
←富士のストレートを
失踪疾走する
テンチョのニューマシン。
GW明けの今週は怒涛の仕事Weekで、
いろいろと出遅れ気味です(汗)
GW最終日は、
FISCOでした。
まだマシンを乗りこなせてないので、
今回の
アルチャレも参戦見送りです。。。
で、午前中にライセンス枠の
練習走行だけ走って、
午後は
観戦してました。
混雑も予想して、朝7時前に到着すると、
ほどなくして、
テンチョも到着。
気合い入ってます♪
しかし、開店前から50台近く並んでます(汗)
まさに、
パチンコ屋状態です(笑)
で、1本目。
良い天気で、路面コンディションは悪くないです。
思ったより台数も少なく、何周かはクリアが取れました。
が、タイムは前回より1秒遅れの
2分15秒台どまり。
途中、テンチョのニューマシンに力の差を見せつけられました(笑)
1本目終わるころには、アルチャレ参戦組もほぼ集合。
で、みんながドラミ出ている間に、すかさず
2本目。
微妙に足まわりのセッティング変えてみたりしました。
まだまだ乗りこなせてませんが、
どれぐらいアンダーが出て、どれぐらいブレーキが止まらないか、
なんとなくわかってきました。
次回あたりは、レースに出ても大丈夫かな。
タイムは、1本目同様、またしても
2分15秒台。。。
15~20分ぐらい走ると、タイヤもブレーキもしんどくなってきますね。
(前車のGTが、いかにバランスよいマシンだったか、思い知らされます。。。)
もうちょっと、タイヤやブレーキに負担かけないように走らないとダメですね。
午後は、
観戦&ニューマシン(笑)のテストでした。
前のやつが1秒間に3枚しか撮れなかったのですが、
ニューマシンは、
6.5枚撮れます!
(それが一番買い換えた理由だったりします。。。)
バシャバシャバシャッ、
と撮れるので、かなり楽です。
ピット前でかなり200km/h近く出ている場所、
しかも時間的に逆光だったにも関わらず、
これだけ撮れると、上手く撮れた写真もいくつかありました。
でも、問題が。。。
データが重くなったのと、枚数が大量になるので、
編集が
メンドクサイっす(笑)
そのうち暇ができたら、フォトギャラを作るかもしれません。。。
レースについては、皆さんいろいろ書かれているから深くは触れません。
しかし、、、
参戦予定のAR150-1は、予想以上に
激戦区ですね。
なんか、年々レベルがあがっているような(汗)
あと
2、3秒タイムを詰めないと、勝負にならなそうです。
去年までは同じマシンで争っていた
あの人のマシンなんて、
激速でした(汗)
マシンももうちょっと手を入れたいけど、
ウデをなんとかせねば。。。
悩ましい日々が続きそうです。
参加の皆様、お疲れ様でした。
また練習に行きましょうね~♪
Posted at 2008/05/10 03:15:29 | |
トラックバック(0) |
クルマ(アルファロメオ) | 日記