• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

スクデリ号のこの1年。

スクデリ号のこの1年。年賀状、やっと昨晩出せました。

皆さんのを読んでて、ぼくも今年を振り返って書きたくなって来ました(笑)


スクデリ号が納車になって、ちょうど1年が立ちました。

当初からサーキット走れる状態で納車しました。
ほとんどの部品が前車のお下がりと、いろんな皆様から魂を譲り受けたブツでした(笑)

見映えはいろいろ手を入れて来ましたが、今月まで、ほぼこの状態で走って来ました。


1月の関東第1戦@筑波は、まだクルマも仕上がってなかったので、見送りました。

で、シェークダウンは2月の耐久@富士。
コンディションも良かったので、この日から14秒台に。
タイム的には上出来なのですが、前車のGTに比べて圧倒的なV6パワーとフロントヘビーなボディバランスに慣れず、クルマに乗らされているような状態。。。

その後、何度か練習走行に行きましたが、タイムは15~16秒台で、なかなか乗りこなせません。
で、チキンなぼくは、5月の関東第2戦@富士も見送り、練習走行だけ参加(笑)

その後、7月に12時間耐久、8月に鈴鹿に遠征、と練習を重ねてきました。

で、ようやく少しは扱えるようになったかなー、と9月の関東第4戦@富士に参戦。
タイムは13秒台まで縮められましたが、同クラスの皆さんは10秒台で争ってます。。。
なんか、根本的にレベルが違う??

その後、11月に富士ショートでレッスン。
午前中はドライ、午後はウェットというコンディションでしたが、
なんかいい感じに乗れるようになってきたかなー、という感触もありました。

が、翌週菅生に遠征に行って、、、また行き詰ってしまいます。
どうも、初コースはビビッて、踏めてないです。。。


で、思い切って、今回クルマに手を入れて、先日の走り納めへ。
ついに、11秒台まで来ました。
LSD効果でクルマの感触もだいぶ変わったので、また一から練習ですが、
ちょっと皆さんの背中が見えてきた感じです。

そんな感じで、来年は、目指せ9秒台!

皆さん、楽しく走りに行きましょうね~♪
Posted at 2008/12/30 12:02:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ(サーキット) | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3456
78 91011 12 13
14 15 16 17 1819 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation