• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2010年01月23日 イイね!

クラスアップ。

クラスアップ。今週末はアルチャレ関東第1戦ですね。

昨年良いタイムを出されていた皆さんは、
クラスアップして挑戦されるみたいですね。

触発されて、ボクもクラスアップです。



ラジコン部の方ですけど(爆)


fam'sラジコン部は、東雲サーキットのミニッツ(1/27)で活動してますが、
今年は、1/10電動マシンにも進出します♪

目指せ、タミヤグランプリ!!


ここ2週間、ブログにも手をつけず、夜な夜な組み立てて、
ようやく走る状態になりました。

シャシーは、タミヤのTA-05Ver.2です。
ボディは、塗装済みのF430にスクデリラインを付けました。
現在、2台目のボディの塗装作業に入りました。


土曜日、博士にお付き合い頂いて、サーキットでシェイクダウンしてきました。
かなり丁寧に組み立てたつもりでしたが、セッティングがダメダメで、
博士に調整してもらって、なんとか走る状態に。

その後、ハシゴした東雲で、曙橋のKさんに、セッティング方法を教わりました。

これから、また一つ一つ仕上げていきます。。。
Posted at 2010/01/26 01:15:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラジコンカー(タミヤ) | 日記
2010年01月09日 イイね!

1皿で5度美味しい!?

1皿で5度美味しい!?昨日嫁の買い物に付き合わされて、
銀座界隈へ。

小腹が空いてきたので、ラーメンでも、、、と
思ったのですが、おっ、と思いだして、
有楽町のイトシアへ。

東京カレー屋名店会です。

だいぶ前から行きたいと思っていたのですが、
なんだかんだ行く機会がありませんでした。

都内でもメジャーな5つの名店のカレーが
味わえます。

どれにしようか、悩みながら、メニューを見ていたら、
5皿セットのメニューを発見!
ライスを1皿追加すると、二人で食べられるように
なってます。

で、迷わず、この5皿セットを頼みました。


いくつかのお店のカレーはすでに食べたことがあったので、
ふむふむ、やっぱ美味しいなぁ~
という感じでしたが、まだ食べたことがなかったお店のカレーは、
改めて本店の方に行ってみたくなりました。

5皿セット+ライス1皿追加で2,200円。
この料金で、二人でこの5店のカレーを堪能できる。

これはオススメです♪
Posted at 2010/01/10 21:05:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ(カレー) | 日記
2010年01月08日 イイね!

新年初走り。

新年初走り。夜チャレも2010シーズン開幕です。

部長の昼間の仕事が立て込んでいたので、
長らく休部状態であったfam'sラジコン部ですが、
新年ということで、久々に東雲に集合しました。

良く見ると、年末富士で水かけしてたおぢちゃんたち。。。
久々でもなんでもありません(爆)



4カ月ぶりにミニッツを動かしましたが、やっぱ練習してないと、
クルマがイメージ通りに動いてくれません。
いや、クルマじゃなくて、指先が動いてないんですね。。。orz

帰宅後、久々なので入念にメンテしてたら、こんな時間に。。。(汗)


今日の話題をまとめると、、、

◆MR03は異次元の走り!?
◆サーキットの黄色いクルマはガラが悪い!?
◆月末は筑波じゃなくて静岡!?
◆クーパーくんはユニコ●セ仕様!?

次はいつ行こうかな。
2010年01月05日 イイね!

今年の戦利品。

今年の戦利品。我が家では、毎年この時期に、
お互いに欲しいものをねだることに
なってます。

それなりに代償はあったものの、
昨年はブリーフケース
一昨年はデジタル一眼
ゲットしました。


嫁は今年は携帯電話が欲しいと言いだしました。
たしかに、最近高いですからね。。。

AF機構の調子が悪くて、先月40Dを修理に出していたので、
その引き取りも兼ねて、携帯電話を物色にビックカメラへ。

修理カウンターに行って、戻ってきたカメラを確認しましたが、
快調に動いてます。
レンズ側には長期保証を付けてなかったものの、本体には保証を
延長していたので、軽傷ですみました。


で、そのまま、カメラ売り場を散策していたら、、、

つい、手が出てしまいました(笑)

CanonのPowerShot S90です。

手頃な大きさで、高級感のある外観。
一応カタログもチェックしましたが、スペック的にも期待以上の性能。
値段も、携帯電話よりちょっと安いぐらいで、その意味でもちょうど良い感じ。


これで、今後のブログ画像がちょっと改善するかもしれません。
Posted at 2010/01/06 23:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2010年01月02日 イイね!

メガネ。

メガネ。年末年始ですが、自宅でゆっくりしてました。

久々に時間が取れたので、嫁と近所のシネコンに行ってきました。

公開前から気になっていたんで、「アバター」を観ました。

3D版と通常版の二種類あったので、
3D版の時間に合わせて行きました。

万博やアイマックスシアターみたいなやつで短時間の3D映像は
観たことがありましたが、映画丸々2時間以上観るのは初めてです。

チケット購入とともに支給されるこのメガネをかけて観るのですが、

これっ、スゴイですね~。

元々、かなりお金がかかったCG中心の映画で、映像自体がリアルで
美しいのですが、その映像が3Dになることで、さらにリアリティが増して
きます。

ホラーではないので、飛び出してくるような怖さはないのですが、
その映像の世界に引き込まれるような感じです。

通常の映画料金に、+300円でこの映像。

これは、オススメです。


自宅にも欲しくなるぐらいですが、普段メガネをかけてないので、
長時間かけてると、ちょっと疲れます。
3Dだからかなぁ。。。

たまに映画館で観るぐらいがちょうど良いのかな。




この後、クラシック好きの嫁に付き合って、
のだめカンタービレも観ました。

こっちも別のカテゴリーのCG満載でしたが、
これはさすがに3Dじゃありませんでした(笑)

Posted at 2010/01/04 23:18:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation