• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

流し撮り。

流し撮り。←先月のアルチャレのベストショット。
ギリギリまで攻めるテンチョの熱い走りが
伝わってくる1枚。(と個人評価。)
ピントが車体後部になってますが、構図的にはありかな、と。

流し撮りって、難しいですよね。



正直、ボク自身、40Dという宝の持ち腐れ的な高スペック機種を
持っているけど、そのカメラのパフォーマンスの半分も使いこなして
いないと自覚してます。

こんな本を読んでいろいろ研究してるし、
スーパーGT観戦の時にも設定を調整しながら、かなり大量に撮って
あれこれ試行錯誤してますが、なかなか進歩しないのが現状です。

そんなことを考えている方、結構いませんか?

そんな悩みを解決すべく、プロのカメラマンに教わる機会を作ろうと、
fam'sで企てています。

fam'sカメラ部発足!!

現在幹部内で企画を持ちかけてますので、そんな機会があれば
是非参加したいという方、募集中です♪
Posted at 2010/02/18 01:20:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ(レース観戦) | 日記
2010年02月15日 イイね!

FFマシンの魅力。

FFマシンの魅力。先々週、博士と千葉みなとにラジコンを走らせに行った時のことです。

TA-05も良い感じに走らせられるようになってきました。
低重心でバランスの良い4WD。
実車で言うところの、車高調やらLSDやらSタイヤやら
テンコ盛り状態なので、純レースマシンに仕上がってます。



周りでは、Mシャーシと呼ばれるFFマシンを走らせている方が
多数いて、盛り上がってました。
重心も高いし、FFなので、アンバランスなのですが、
車体の動きがなんともアルファっぽくて、楽しそう。。。



で、、、

先週手を出してしまいました(爆)

シャーシはM-05、ボディはアバルト500です。

お約束で、シーガルブルーっぽい色(スカイブルーアルマイト)に塗装し、
スクデリラインを入れました。
イメージは、695トリビュートフェラーリです。

今週末のシェイクダウンが楽しみ♪
Posted at 2010/02/17 00:57:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラジコンカー(タミヤ) | 日記
2010年02月14日 イイね!

レースのDNA。

レースのDNA。最近時間がなくて本屋さんに行ってなかったのですが、
週末にモンツァさんにお邪魔した際に見せられて、
今月号のTipoを購入してきました。

年末のアルチャレ統一戦のコーナーに、見慣れたクルマが
いっぱい出てますね。

ボクは取材受けなかったしなぁ、、、

と思いきや、コーナーの一番最初に

↑の写真。

「レースのDNAは今も健在だ!」

だそうです。


好スタートを切った係長には申し訳ないですが、
この写真を見る限り、ボクがトップです(笑)


読んでたら、また走りたくなってきました。

しかし、今月末の耐久は参戦見送りです。。。

また撮影部隊かなぁ~。
Posted at 2010/02/17 00:37:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ(サーキット) | 日記
2010年02月13日 イイね!

久々にミュージカル。

久々にミュージカル。先日、久々にミュージカルを観てきました。
劇団四季の「アイーダ」です。

2年前に観て、個人的にはかなり満足度が高かった
「ウィキッド」の東京公演が終わって、その後に汐留で公演が
始まったのが、この「アイーダ」です。

エルトン・ジョンとティム・ライスという名作ライオンキングの
コンビの第2弾です。

切ないラブストーリーなのですが、ストーリーや音楽は悪くなかったです。
ただ、演出や衣装は、現代風アレンジが結構されていて、
もうちょっと古代エジプト感があった方が良かったかなぁ~、という
感じです。

う~ん、「ウィキッド」の方が良かったなぁ。
これなら、浜松町でやっている「クレイジー フォー ユー」の方がオススメです。
Posted at 2010/02/16 00:07:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミュージカル | 日記
2010年02月12日 イイね!

ジャズナイト。

ジャズナイト。久々です。
先週から首が痛くて、おとなしくしてましたが、快復してきたので、明日からテニスも復帰予定です。

昨晩、お客さんに誘われて、恵比寿でジャズを聞いてきました。

もともと某自動車メーカーの工場長をやられてた方なのですが、奥さま側の姪子さんが
ジャズシンガーだということで、彼女の演奏に声をかけていただきました。

せっかくなので、部下数名連れて行ってきました。


もうちょっと歳を重ねた方だと、懐かしい曲ばかりなんだと思いますが、
ボクの世代だと、聞いたことあるようなないような、、、という感じです。
ミュージカル系はだいたいわかりましたが。

マニアじゃないとなかなか知らないような歌手ですが、聞いてみると、
上手いし、感動モノですね。
オトナな雰囲気も満喫できます。

これで、3,500円。
飲んだ分だけ考えても、悪くないし、某青山の名門のところの料金を考えると、
かなりお得ですね。

また行ってみようかと思いました。
Posted at 2010/02/13 13:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation