• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くんさーの愛車 [アルファロメオ アルファGT]

ASSO GT用フロントハーフスポイラー完成!(第2弾)

投稿日 : 2006年11月25日
1
前回(↓)好評+リクエストもあったので、昨日再び写真撮りました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/161694/car/54444/322113/photo.aspx
2
正面から見ると、こんな感じです。
そんなに押しは強くないでしょ。
3
右前から。
このスポイラーの切れ目のラインがキレイに仕上がりました。
4
ちょっと上から。
この角度が一番張り出して見えると思います。
5
同じく、左上から。
この撮影のために、ナンバー付け替えました。(笑)
6
真上から。
わかりにくいですが、前方にはほとんど張り出してないです。
7
左横から。
このプレスラインが結構気に入ってます。
8
同じく右横から。
牽引フック、、、変えようかな。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月25日 11:26
こちらの写真のストロンボリグレーって、GTの彫刻ラインを強調して見事ですね。
フロントスポイラーもマッチしています!
コメントへの返答
2006年11月26日 2:19
そうですよねー!
カタログカラーがストロンボリたるのには理由があるだろうと勝手に思っています。

明日は鈴鹿ですね?
検討をお祈りしてます。
2006年11月25日 15:09
今頃は「アレ」も装着完了しているんでしょうね( ̄ー ̄)ニアリ
私には結構出ているように見えるんですが、上から見たらそうでもないんですね。
価格はもちろん塗装無しですか?
コメントへの返答
2006年11月26日 2:21
アレ、着けちゃいましたよ。
正直、ヤバイです。
V6に買い換えたような感じです。
写真をこぐぷーさんからもらったらアップしますね。

そうです。実物はそんなに張り出してないです。(広角レンズだと張り出して見えやすいです。。。)
価格は塗装なしです。
工賃の相場は、本体と同じくらいですかね。

プロフィール

モノゴコロついた時からクルマ好きで、現在もクルマ業界に携わっています。 免許を取って10年、始めて輸入車に手を出しました。 最近サーキット走行よりもラジコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フラミンゴ 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:37:34
 
BMW東京 
カテゴリ:クルマのお店
2007/11/29 02:35:42
 
アルファロメオチャレンジ 
カテゴリ:その他
2007/11/29 02:34:43
 

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
(2011年7月~) オルトマーレブルーの3.2V6(07年型)です。 かなり快適仕様。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2010年5月~2011年7月) ル・カステレブルーの147TS(FL、05年型)で ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
(2007年12月~2010年9月) シーガルブルーの147GTA(04年型)です。 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
(2005年9月~2007年12月) ストロンボリグレー(内装レッド)の2.0JTS E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation