• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei_luna@GXPA16の"Vitz G`s luna packag" [トヨタ ヴィッツRS "G's"]

整備手帳

作業日:2015年6月19日

ROTREX 専用トラクションオイル交換とフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
用意するもの
オイルを吸い上げるもの(今回は注射器を使用)
廃油を入れるもの
ラジペンとかプライヤー
新品のオイル
新品のフィルター
2
オイルタンクの蓋あけて、中身が空になるまで吸い出します、吸いだした分と同じ量の新油入れて、ゲージで量を確認します。
3
ROTREX 専用トラクションオイル交換とフィルター交換
油量が足りるようなら、蓋を閉めて、エンジンをかけてアイドリング又は空吹かししてオイルをタンクとタービンとクーラー間を循環させます。
画像は抜き取った古い油
4
ROTREX 専用トラクションオイル交換とフィルター交換
これを繰り返してタンクのオイルが綺麗になるまでやります、新油の色は画像参照
自分は今回四回ほどやりました(タンク内のオイルは大体150ml~180ml位入ってました)
オイル交換は大体こんな感じ、お値段が高いオイルなのでこぼさないように注意しましょう。
5
フィルター交換はラジペンで金具をずらして、これまたラジペンでホースを外して付け替えるだけです、タンク側の方につないでたフィルター口からオイルが零れるので注意してください。
交換が終了したら金具を元の位置に戻し、キチンと固定されているかを確認し、エンジン掛けて全開に回して(近所迷惑になるので注意)オイルが噴き出したり漏れていないかを確認して終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

127981km ボス加工&シャンプー洗車&内窓清掃

難易度:

128012km Fバンパー取付修正

難易度:

128492km Fバンパー取付再修正

難易度:

3回目の車検

難易度:

127981km エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

127601km 補強バー固定ボルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #86 サイドプロテクター http://minkara.carview.co.jp/userid/1617035/car/2244252/8129701/parts.aspx
何シテル?   12/09 23:49
kei_luna@GXPA16 です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Vitz Family Hokkaido のメンバーの皆さんへ( ̄ー ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 23:28:07
誰にでも簡単にできるFRPバンパー補修Ⅰ~FRP割れ補修編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 14:50:49
《ハッピーバースディ おっさん》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 09:10:45

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月30日納車
トヨタ 86 トヨタ 86
NCP131型のヴィッツから乗り換えです、納車が楽しみ! 2016年11月11日納車し ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" Vitz G`s luna packag (トヨタ ヴィッツRS "G's")
トヨタ ヴィッツRS "G's"に乗っています 書いてある以外のは純正(G's)のままで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation