• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

今日の(´・ω・`)調整&プチオフ

今日の(´・ω・`)調整&プチオフ今日はかねてからの問題でした偏摩耗対策の
為のトー調整をしてもらうのと、みん友のチャロ猫
さんとプチオフのために日本のへそ下(爆)社へ。

まずはジュンテンドー駐車場でチャロ猫さんと合流。
10分前到着はさすがです(^-^)

向かいに見えるみすた~Xさんのショップへ行き、
いろいろと雑談&相談。チャロ猫さんも愛車のトラブル
相談してました(^-^)なにか収穫があると良いです。

で~その後みすた~さんと企画会議(笑)してから問題
のトー調整・・・

リフトでマッハ号のごとく高々と上がったミラバンの底を
見てみすた~さんが一言・・・



「残念なお知らせがあります・・」



・・・嫌な予感のうちのひとつ(笑)の右ドラシャブーツも
パックリと割れてました(笑)しかもピロ部のブッシュも
ポックリ(笑)これは八幡部品で何とかするのでとにかく
トー調整をやってもらいました(^-^)

トー調整も終えてまたいろいろと話を訊いてからショップ
を後にしてまたジュンテンドー駐車場へ。

チャロ猫さんとプチオフ(^-^)結構長い時間話せて収穫
でした(^-^)初めて間近でブーンX4も拝めて、しかも
運転席に座れたので良かったです(^-^)身長差のせいか
ポジションめっさ遠かった(>_<)・・・私の足が短いだけか
(笑)また機会があればオフしましょう(^-^)というか来週
は茂木オフ予定ですが(笑)

帰りはシート温め用のドライヤーを探しにリサイクルへ。
ふくろうの石柱が見事でしたがドライヤーは見つからず(>_<)
無性にタコ焼きが食べたくなり、注文聞いてから
焼いてくれるタコ焼き屋さんで二つ買って土産にして
帰宅しました(^-^)
トー調整後のインプレは・・・
フロントの接地感が格段に上がって(今までが鬼インすぎた)楽に曲がります
し、なんだか転がりも良い感じです(^-^)

帰宅してからミニカバン友人がプレオのミラーを譲って
くれるというので来てもらいフィッティング。しかしネジ長
が短くて合わず(>_<)良さげな形だったので残念です(>_<)

という感じで、今日はいろいろと収穫のあった一日で
ありました(^-^)
Posted at 2013/03/16 23:21:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 訪問 | 日記
2013年02月08日 イイね!

今日のお悔やみ(;_;)

今日のお悔やみ(;_;)









昨日、以前勤めていて廃業、解散した会社の元同僚さんから、
その会社でお世話になった人が亡くなったと連絡があり、今日
は会社を休んで雪の降るなか葬儀に行きました(;_;)


亡くなった人のお宅は私の実家の近所なので、実家に駐車。
元の同僚さんも来て二人で葬儀へ。葬儀の行われるお宅に
元の会社の上司の方々も来ていたので一緒に参列。寒風
吹く中でかなりキツかったですが、しっかり弔って参りました。

夕方帰宅し、夜に風呂に入ってようやく寒さによる肩こりと指の
しびれも取れました(>_<)

2月は出勤日数も少ないので明日は仕事です(>_<)しかし
明後日は解体屋さんに行く楽しみが待ってるので頑張って
きます。
Posted at 2013/02/08 22:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 訪問 | 日記
2012年11月25日 イイね!

ミラとかミラとご対面o(^▽^)o

ミラとかミラとご対面o(^▽^)o
今日は作業お休みしてブレーキの慣らしドライブへ出かけることに。
篠山へ向かいミニカバン友人を拉致(´Д` )オラオラァ!今田町抜けて滝野社へ。
アポなしでみすたーXさんとこに訪問。ミスターさん不在でしたが、スタッフさんの
厚意であのヘラフラミラを見せてもらいました(๑≧౪≦)さらにあの横開きボンネット
の○○○○○ミラもオーナーさんのご厚意で見せてもらいました(๑≧౪≦)全体の
塗装や足回りはもちろんのこと、エンジンルーム中の造形もスンバラシイの一言
に尽きます(๑≧౪≦)エンジン積替えは奥様にシバカレる
ので、せめてうちのミラのインテークくらいは依頼したいと思いました(>_<)

今回はかなりのオノボリ具合で申し訳なかったです(>_<)次回は必ず手土産持参いたし
ます(>_<)

続いて伊川谷に向かい、セコハン市場へ(´・ω・`)
とりあえずアクセルペダルとかシフトレバーとかを物色にきましたが
今時はマニュアルの軽に使えそうなものが少なく見送り(T_T)
アップガレージはLEDが結構あったのでルームランプをお安く購入
しました(´・ω・`)その後リサイクルとダイキを見て帰路の小野の
リサイクルで12.7口のラチェットハンドルをお安く購入。14のTレンチ
も100円で購入し、すき家で昼食して西脇のリサイクル2軒巡り篠山
で散会(´・ω・`)これでブレーキも落ち着いたかなと思い丹南篠山口
から近畿舞鶴線で帰路に。春日の下り全開でフロントに微振動が出てる
ので来週またフロントの確認します(´・ω・`)

という今日は盛り沢山な一日でした(^O^)
Posted at 2012/11/25 19:10:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 訪問 | 日記

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)高カロ編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48617857/
何シテル?   08/24 17:54
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation