• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2023年01月09日 イイね!

はるさめ農業2023冬(・ω・)三連休の過ごし方編。の巻。

はるさめ農業2023冬(・ω・)三連休の過ごし方編。の巻。ぱっと見て目についた言葉
三つあげるとすれば

任天堂
六角精児
酒池肉林


でした(@_@)で、おなじみの


はるさめ某です(・ω・)

とりあえずこの三日間のあれやこれやをm(__)m


どようび。

第一土曜は基本仕事ですが会社カレンダーが休みになってた
ので旅へ(爆)工具買取王国のハシゴでいろいろとお安くゲット。

初海賊にも行き、スタッフさんに年賀のあいさつしてきました(笑)

にちようび。

息子を枚方の学生マンションに送る途中、メシ代をもらってるので
またまた海賊へ(爆)

帰りにロイヤルプロができてたので視察。

最近はどこでも足場資材が買えるので便利な世の中になったものです。

げつようび。

今日やっとかんと来週以降の天気が不安なので朝から田んぼの畝立て
を。

朝9時から始めて15時半に完了。しかしローターの土おとしに難儀
して18時に帰宅(+_+)明日から4日間仕事頑張ってきますm(__)m

Posted at 2023/01/09 23:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記
2023年01月01日 イイね!

年末年始の過ごし方(・ω・)年末編。の巻。

年末年始の過ごし方(・ω・)年末編。の巻。昨年auで機種編してからUQに乗り換えて
料金が半額以下になったぶん、工具を買い
過ぎてる感のある、でおなじみの・・・


はるさめ某です(・ω・)




みなさま年始おつです(・ω・)

本年もよろしうにですm(__)m


ということでまずは年末のあれやこれやを(・ω・)

にじゅうななにち。

仕事納めは27日で午後から清掃片付けだったので、
会社の製品置き場で不要になった足場を解体。先日買った
伸びる立ち馬が活躍しました。(・ω・)


その後、製品整備用の治具の壊れた部分をアークボーイ(笑)
に昇圧器をつないで溶接修理m(__)m

にじゅうはちにち。

奥様は28日が仕事納めだと勝手に解釈してたので、
作業服を着て旅へ(笑)工具買取王国と海賊を巡ってきました。




にじゅうくにち。

寒いですが早起きして近距離通勤の奥様モビリオの充電を
仕掛けてから物置きのサ行を(・ω・)

330円で買った延長コードをガレージのコンセントから物置
まで引いて、昨年買ったLED照明を設置。あと、物置き内にため
込んだ木材などを外の収納と資材置き場に振り分けて物置き内に
サ行スペースを確保しました(・ω・)


さんじゅうにち。

物置き内の荷物の移動と不用品出しをしてさらにスペースを確保
したあと、布材300(足場材の横棒)を物置の柱に打ち込んだ
ところに杉板を置いて棚を増設(・ω・)いろんなものがすぐに見
つけられるようになりましたm(__)m




さんじゅういちにち。

朝から篠山ラムウに買い出しに行き、帰りにひじ掛け破壊(笑)

とりあえずスルー(爆)して奥様モビリオとほびおはんとミラバン
の洗車を。その後ミラバンの自家塗装が脱皮しそうなくらい割れて
るので耐水ペーパーで磨くと地肌露出(爆)またスルー(爆)して
壊れたひじ掛けを物置きのサ行スペースで修理m(__)m


グルーガンでは弱いので、グルースティックをはんだごてでひじ掛け
の部材に溶かし込んで修理。ついでに木切れを当てて補強(・ω・)


そんなこんなで良い年末となりましたm(__)m

余談

仕事でリフト作業が増えたのと海賊行き過ぎで休み前にすでに太った
ので休み中は朝晩の2食です(爆)
Posted at 2023/01/02 00:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記
2022年12月04日 イイね!

週刊はるさめ日記(・ω・)濃厚な日々編。の巻。

週刊はるさめ日記(・ω・)濃厚な日々編。の巻。最近燃費好調のほびおはんでしたが
渋滞となるとさすがに・・・

で、おなじみの


はるさめ某です(・ω・)



とりあえずここんとこのあれこれを忘備録的にm(__)m


さんじゅうにち。

有給を取って四回目の接種へ(・ω・)今回もモデルナです。

で、帰宅してから帰宅した奥様からの一言が・・・
「娘が二回目の陽性に」(爆)

前回は彼氏と二人だったので彼氏宅に軟禁(笑)でしたが今回は
農耕接触者、もとい濃厚接触者確定で5日間の自宅待機確定(爆)

ついたち。

とりあえず副反応で何もできずに静養(@_@)

画像がないのでおはぎの画像でも付けます(笑)

ふつか。

とりあえずウチのクルマ四台の冬タイヤ交換を(@_@)

みっか。

寒いのでネイキッドのオイルとエレメント交換でお茶を濁す(笑)

よっか。

寒いので午後からぼちぼちと資材置き場の屋根を設営(@_@)

とりあえず月曜から仕事復帰ですが果たして早起きできるか
不安です(笑)


余談

油圧の抜けるローダウンジャッキをタダでもらって4個130円
の耐油Oリング買って交換したら直りましたの図(・ω・)
Posted at 2022/12/04 20:38:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記
2022年11月20日 イイね!

週刊はるさめ日記(・ω・)ルーティーン編。の巻。

週刊はるさめ日記(・ω・)ルーティーン編。の巻。某ロボットアニメの主人公と
ウチの奥様の誕生日が同じで
息子と一緒にウケてたらにら
まれた(笑)・・・でおなじ
みの

はるさめ某です(・ω・)


ちなみに息子はZZが好きだとか(・ω・)


とりあえずここ最近のあれこれを。

じゅうににち。

ルーティーンで工具買取王国の四條畷店からの海賊
からの工具買取王国八幡店と久世橋店へ(・ω・)

なんか面白い立ち馬をゲット。とりあえず仕事場に
置いてますm(__)m

じゅうくにち。


そしてまた工具買取王国四條畷店からの海賊からの以下略(笑)


千円の脚立に迷ってましたがテープベタベタの同じものが500円
だったので購入(・ω・)この2か月間で脚立とか立ち馬とか買いすぎ
てます(笑)


はつか。

天候に不安がありましたが先日の続きで資材置き場のサ行を(・ω・)

現物合わせでちんたらぽんたらと進めてとりあえず資材を置けるように。
次回は屋根と囲いを作りますm(__)m


余談

むかしアプガレで2千円購入したが圧が抜けると思ってたジャッキ
でしたが、ちゃんとストロークしてこいだらジャッキ上がりました(笑)
とりあえず予防整備でOリング交換しときますm(__)m



Posted at 2022/11/20 19:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記
2022年11月06日 イイね!

週刊はるさめ日記(・ω・)あれやこれや満喫編。の巻。

週刊はるさめ日記(・ω・)あれやこれや満喫編。の巻。足場資材の廃材利用で始めた
物置き造りもまあまあとそこそこの間
までできたのでそろそろ断捨離を始め
ようと画策中・・・

で、おなじみの

はるさめ某です(・ω・)


画像は昨年の物置きサ行初日の模様ですm(__)m
ではここ数日の模様をあれやこれやとm(__)m

きんようび。

会社の健康診断で朝から神戸中央病院へ(・ω・)

診断と胃カメラとメタボ指導が終わって12時半。とりあえず
某野望のために有給を取っていたので健診終了後に唐櫃から
北神戸有料からの新名神経由で海賊へ(爆)


昨夜からの絶食状態からの満腹と喉の麻酔の影響で帰路はクルマを
止めて仮眠しまくりでした(笑)

にちようび。

もくようびにできなかった休耕田の畔の草刈りといつもの田んぼ
の道沿いの畔を草刈りして、ジュンテンドーで単管の固定ベース
と錆止めスプレーを買って帰宅。昼食後から旧タイヤ置き場の
スペースに残材を置くラックを組みます(・ω・)

まずは錆や土詰まりや曲がりで廃棄になった単管を並べて部材選び
をしてから寸法カット。高速カッターを義父に借りるのはイヤ(爆)
なので980円で買ったサンダーに工具買取王国で5枚入り110円
で買ったディスクでカット。一枚で足場用の肉厚単管を6本切れました
(・ω・)
ちなみにコーナンのディスクでは1本半しか切れません。


その後廃棄品のクランプとフリマ300円で買ったレベルでスペース
目いっぱい使って組み立て。スペースギリギリに作ったのでインパクト
の入らないとこはガチャとスパナで何とかしまして骨組み完成。

次回は残材を支える部分に廃材の型枠か杉板を貼って雨除け用に廃材
の養生シートを張れば完成なのであと2回くらい頑張ります(笑)

Posted at 2022/11/06 20:20:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自主トレ | 日記

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)おつかれ編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48750527/
何シテル?   11/05 23:53
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation