• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

週刊はるさめ日記(・ω・)なんとかかんとか編。の巻。

週刊はるさめ日記(・ω・)なんとかかんとか編。の巻。先週高速に乗ったらめちゃ燃費
下ったので普段は60キロ以上
出さずにエコドライブに徹しよ
うと誓う・・・

でおなじみの

はるさめ某です(・ω・)

とりあえずこの土日のあれこれを。

どようび。

夜に村の臨時総会があるので大急ぎで某ヤードへ。
バモスとアクティバンが増えてたので散策。

で、どうしてもバンシートが欲しくて購入。その後
某エッセな方々を発見し追跡して談話。その後大急ぎ
で海賊に行き帰宅して集会へ(・ω・)

にちようび。

朝から村の墓掃除に参加して帰宅して帰宅後、タイヤ交換
をしました(・ω・)

モビリオですが、手組みしたスタッドレスはエア漏れも
編摩耗もなかったのでなによりです。

その後ミラバンの交換してホビオの交換に入りましたが
ホンダのホイールナットが8個しか見つからず前輪のみ
交換し、先週アトレー残骸からサルベージできなかった
田んぼコンテナの鍵を複製してもらいに三田のホームセ
ンターへ。しかし該当するブランクキーがないので、ホ
ムセンの人から紹介してもらった鍵救急に行き、OEM品
のキーを割り出してくれて制作してもらい、帰りにコン
テナの南京錠を開けてみたら見事開錠できたのでありが
たやですm(__)m

とりあえず農繁期に向けて( ノ゚Д゚) よし!
Posted at 2022/03/13 22:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2022年01月22日 イイね!

新年の過ごし方2022(+_+)

新年の過ごし方2022(+_+)ウォークスルーたこ焼きのお仲間さんが
鶏塩ラーメンを始めたので食いに行きま
したが麺とスープと具材のバランスが絶
妙で奥様夜勤の時に内緒で食おうと画策
中・・・

で、おなじみの

はるさめ某です(・ω・)

遅くなりましたが新年から今日までのあれこれを。
いろいろあったのでざっくり気味に(笑)

ついたち(・ω・)

何もせず。寒さのせいで、なにもせず(五七五調)

ふつか。

仮置き棚を増設(・ω・)

みっか。

アプガレ初売り巡りからの・・・アトレー車両火災(爆)

よっか。

現場を掃除。各方面にお詫びと消防署に行き調書作成。

ようか。

箱バンがないと困るので激安物件を模索。そしてビビビときて
契約(爆)

とおか。

ネイキッドのオイル交換(・ω・)

からのミラバンのオイル交換。

じゅうよっか。

ミラバン車検(・ω・)

じゅうろくにち。

車検戻し戻し(笑)

にじゅういちにち。

消防とダイハツ本社による車両検証(+_+)

にじゅうににち(・ω・)

激安箱バン納車m(__)m

の帰りに鶏塩ラーメン定食を食う(・ω・)

で、帰宅後検証後にアトレーから外した焼け残りスタッドレス
2本とフリマ2本500円の鈴木アルミスタッドレスに交換。
しかし鈴木さんのハブ系小さく断念。

とりあえず明日は火災車両処分してくれる業者探しと
消防署にり災証明発行の申請に行ってまいりますm(__)m

余談

まさか激安箱バンにETCついてるとは知らずに落札して
まったブツ(笑)




Posted at 2022/01/22 23:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2022年01月01日 イイね!

年の暮れの過ごし方2021冬(・ω・)

年の暮れの過ごし方2021冬(・ω・)昨年末、10数年前から見かける海賊の
厨房の「いらっしゃいま~せ~姐さん」に
年越しのご挨拶をして2021年度の
海賊を終えた(笑)

で、おなじみの・・・

はるさめ某です(・ω・)


とりあえず新年おつです(・ω・)

本年もよろしうにですm(__)m


とりあえず今シーズンは年末年始二部構成にしますm(__)m

にじゅうななにち。

昨夜からの雪降りでこんな塩梅に。翌日仕事納めなので
会社のコンテナ整理してたらステッポワゴンの脚まわり
発見(・ω・)持ち主を割り出して訊いたら不要というので
頂戴しました(爆)



にじゅうはちにち。

一日会社ヤード内の大掃除をしながら廃材を物色(爆)
昼休みに会社支給の「年末ごくろうさん弁当」を秒で
食べてから廃材で物置き増設に使えるブツと先日の脚
まわりをアトレーに積載(・ω・)




にじゅうくにち。

正月休み一日目。さっそく物置の増設作業にかかりますが
行き詰ってコメリとジュンテンドーに部材を買いに行きましたが
オイルとか安かったので購入して帰宅。


とりあえず物置拡張の
枠組みはできましたm(__)m



さんじゅうにち。

物置設営時に散らかしたアレコレを前日組んだ増築部分に収納。
上から工事用シートを掛けて雪対策もしておきました(・ω・)


その後軽トラ・ネイキッド・モビリオ・アトレー・ミラバンの
順に洗車。ネイキッドとアトレーは部分的に例の300円の
フッ素ワックス施工。


さんじゅういちにち。

積雪なので日勤の娘を篠山まで送ってから篠山ラムウにて年越しの
菓子類を買って帰宅。その後夕方に娘を迎えに行くまでの間、物置
に置いた過積載の整理を(・ω・)


使う時に見つからずに買って使用してたファイバーパテが3つも
出てきました(笑)

その後娘を迎えに行き帰宅。そんなこんなで年越しそばを食って
「座王」を見ながら寝落ちしました(笑)


余談

物置屋根追加のために得た廃棄処分の会社事務所看板(爆)



Posted at 2022/01/01 16:39:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2021年12月06日 イイね!

週刊はるさめ日記(・ω・)後日譚編。の巻。

週刊はるさめ日記(・ω・)後日譚編。の巻。業務連絡(・ω・)
パイナップルも一部凍ってる場合が
あるので炙ってから食うとウマイです
m(__)m

で、おなじみの


はるさめ某です(・ω・)


銀行のキャッシュカードが割れていて出金できない
ので、今日は午後有給で再発行に向かうの巻ですm(__)m


とりあえず昼飯を食おうと王将やら地元の豚骨麺などを
考えましたが、昨日のタイヤ祭りの駄賃で寿司を食うことに(爆)


ぶりと赤えびが旨すぎて・・・


駄賃を3円オーバーしました(笑)

とりあえず明日からまた仕事頑張ります(笑)

余談
無事銀行で再発行の手続きはできましたm(__)m
Posted at 2021/12/06 22:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2021年09月13日 イイね!

はるさめ農業2021春(・ω・)収穫と送りびと編。の巻。

はるさめ農業2021春(・ω・)収穫と送りびと編。の巻。秋の風物詩、ラムーの激安焼きサンマ
が夜には売り切れてて買えないので某
ヤードに向かう早朝に買った(笑)


で、おなじみの


はるさめ某です(・ω・)

いろいろとございましておくればせばせの農業ブログ
でござりますm(__)m

とおかきんようび(・ω・)

有給をいただきまして稲刈りへ(・ω・)


毎年、2枚ある田んぼを1枚ずつ2日で刈ってるのを今年は
1日で刈ることに(+_+)その理由は後ほど判明します。


何とか日暮れまでに刈って発電機&ブロアで掃除して帰宅。


じゅういちにちどようび(・ω・)

朝からコンバインに残ったモミの掃除後に庭に出してキャタの
土をほじくりだして畑に還元、からのケルヒャーで洗浄、から
の外装ワックスがけして一日がおわりました(+_+)

そしてじゅうににちにちようび(・ω・)

朝から集会所の掃除に行って帰宅すると奥様の婆さまの訃報。
てんやわんやのうちに葬儀会館家族葬にて通夜に(+_+)

それからじゅうさんにちげつようび(+_+)

有給で葬儀。昔あつらえた喪服が入らない(爆)ので急遽
一昨年亡くなった実家オヤジの喪服を着て(爆)お見送りしましたm(__)m

婆さまの見送りのために急いで収穫しましたが、無事に見送れたので
良かったですm(__)m


余談

余談で書くのは申し訳ないのですが漫画家の佐伯かよのさんがお亡くなりに
なられたそうでm(__)mお悔やみ申し上げますm(__)m
Posted at 2021/09/21 00:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記

プロフィール

「はるさめ農業2025夏(・ω・)???編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48630711/
何シテル?   08/31 23:12
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation