• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の「こんぷり」

ハルサメオート(´・ω・`)今日の「こんぷり」今日は農事を覚悟して(笑)朝から待機。。。
しかし雨が降ってはやんで降ってはやんで。。。
特になにも言われなかったのでガレージへ。。。
ササッ((((・_・)
まずは以前から内職してた小物入れを取り付けます。




木工用の18ミリ板ドリル?でポイントを穴開け。その
際、送風パイプに小さい穴が開いたけど気にしない
(笑)続いて高速ドリルに3ミリカッターを着けて四角く
穴を開けます。これはガス切断くらいのスピードで切
れていくので楽です(´・ω・`)



穴を開けてグローブボックスなどに散らかった切り屑
を掃除機で吸ってから小物入れを取り付け。カーボン調
シートがハギレなのと隅っこの剥がれが気になりますが
、取り外しできるのでまた貼り直しします(´Д` )


その後運転席だけ交換してたイニシエのハイゼットの
ハンドルを加工して交換。その後内張りの溝にちょうど
良いサイズの網戸ゴムを押し込んで行きます。網戸ゴム
用のローラーで簡単に入っていきました(笑)


その後ハイゼットの内側ドアハンドルとミラバンのドア
ハンドルをニコイチにして取り付け。とりあえず最近の
片付けたかった用事は済みました(´Д` )


その後プラグ交換に挑戦するのでコーナソでプラグレンチ
購入。オイルキャッチタンクも再度取り付けするので
ホースも購入して帰宅。まずはオイルキャッチタンクの
取り付けから(´・ω・`)エンジンが変わったのでホース
の長さも変わったので取り回しに悩みましたがどうにか
取り付け。次は人生初(笑)のプラグ交換です(´・ω・`)
ヤフオク店で買ったイリジウムプラグに交換。締め付け
トルクに悩みましたが、元のプラグを緩めた時の感触
でトルクを決めて締めました(´・ω・`)



試走しましたがなかなか加速もスムーズで、キャッチ
タンクの影響かエンブレが薄くなってギクシャクしなく
なりました(´・ω・`)

今回は予定してたサ行、全部こなせたので
( ノ゚Д゚) よし!でした。
Posted at 2013/04/21 22:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記
2013年01月31日 イイね!

今日の小細工(´・ω・`)



昼休みにキーレスのアンサーバック用のスピーカー
にドアスキマのスポンジを詰めてガムテで貼り、帰りに
取り付け(´・ω・`)近所迷惑にならないdB(笑)にしました
(´Д` )
Posted at 2013/01/31 23:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小細工 | 日記

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)高カロ編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48617857/
何シテル?   08/24 17:54
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation