• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の障害者。

ハルサメオート(´・ω・`)今日の障害者。おこんばんわ(´・ω・`)

今日は人として子供を持つ親として悲しくなる場面に
出くわしたのでアップしてみました。
いつも行く業○スーパーですが、障害者スペースが
いつも健常者の車でふさがってます。

今日は金髪夫婦と幼稚園くらいの子供がフツーにフツー
にフツーにふつーーーーーーーーーーーーーーーーに
駐車して和気あいあいで買い物に入って行きました。

まあこのあたりは一旦停止無視あたりまえの地域だから
しかたないけど、すぐ近くに成田山もあるのだから、ちーと
は交通マナーを考えましょうよ(´・ω・`)


Posted at 2013/05/28 22:50:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の教訓

ハルサメオート(´・ω・`)今日の教訓中年青年団の総会(途中から宴会)が終わって日付が
変わってしまいましたので25日(土)の日記です(>_<)








今日は会社の奉仕作業とウソこいて「しんしんしんしの
しゃこーじょー」八幡に(´・ω・`)
ミニカバン友人改めL5アバ友人が来れないので単独
です(´・ω・`)のんびりと走り9時に到着。キレイにキマってる
L7が(´・ω・`)おばあちゃんに土産のモナカを渡して巡回
開始です(´・ω・`)


まずは最近入ってるオプティーズを再確認。ふとハンドル下
を見ると!ハンドル下のボックスが着いてたのに今まで気が
つきませんでした(笑)というか、よくご無事で(笑)早速外して
おばちゃんが外出の間におばあちゃんと交渉。

なんと・・・土産のモナカと交換でした(´・ω・`)v

その後師匠。さん登場(´・ω・`)二人で巡回、というか師匠。
さんの注目ブツをいろいろと拝見。オプティビークスのドラシャ
が合わない事実を教えてもらい、L7にフィッティングさせる
手間が省けました(笑)その後、L5アバ友人の友人が探してた
カップホルダーをゲット。その後師匠。さん撤収(´・ω・`)



それから電格(のみ)ミラーの配線を取り出そうとしてたら本部
(おばあちゃんのいるハウス)からおばあちゃんの叫ぶ声と
揺れるekワゴンが・・・( ̄◇ ̄;)


走って現場に行くと、ekワゴンの下に潜ってた若人がジャッキ
外れて下敷きになったようで、おばあちゃんの一声で何人か
が集まり救出したようです(>_<)若人は顎の下を切ってましたが
ちゃんと立って平静(´∀`)しかし、おばあちゃんが若人の連れ
に病院送るように行って病院に向かって行きました(>_<)

もし大怪我などすると一般人禁止になってしまうかもしれないので
皆さんご安全に(>_<)あと切り傷は結構あるので止血対策を!
ウチの場合、たいがいの切り傷はタバコの葉っぱをふりかけて
葉っぱのタンニンで血を凝固させてあとはビニテで巻いて終わり
ですが(笑)

このトラブルと暑さでとりあえず今日は引き上げることに。
茂木予算余ったので昼飯に海賊食べて帰宅。


帰宅即、村の集会所で中年青年団の総会があるので集会所
へ。中年青年団の定年は50歳です(爆)今年度はついに
会長のポストに(>_<)

とりあえずいろいろあって疲れたので明日は寝坊してから
弄りをします(>_<)

余談1
丹波オフでBBQするのに絶好の場所ハケーン(´・ω・`)v
しかし9月は稲刈りと運動会の役員で忙しいかも(>_<)


余談2
久しぶりに見た昔のスイフト(*゚▽゚*)好きなスタイルです〜


余談3
セドリックあたりのタワーバーが流れ流れて今はライフの
もとに〜(笑)L7ピラーバーに使えるサイズですが(笑)


余談4
エンジン換装でエアコンガスも満タンになったのでこの
夏は快適(*゚▽゚*)冷たい車載コーヒーが飲めます(´・ω・`)v


余談5
帰る前に前期フルオプション!なL7が来てましたが
撮影できませんでした(>_<)初めて純正丸フォグを拝め
ました(´∀`)
Posted at 2013/05/26 02:54:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 部活(爆) | 日記
2013年05月21日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)昨日のMOOMレポ

ハルサメオート(&#180;・ω・`)昨日のMOOMレポようやくブログアップできますこんばんわ~



日曜朝5時起きで着替えてすぐ出発。昨日買って
助手席に放置しておいたハムマヨパンを食いながら
篠山を通過中、夜勤明けのミニカバン友人ハケン!
談話してまた出発。亀岡から京都縦貫、その後沓掛
から9号を走り京都東より名神に乗りました(´・ω・`)



誰か待機してるかと大津で一服。その後草津に寄ると
ぱるこっぺ氏とかず君氏が(´・ω・`)v合流して談笑して
カルガモ小編成で小牧へ。


小牧横内のセブンイレブンに向かうとじゃわわさんと
チャけど氏、でぶるちゃん氏が待機してはったので
カルガモ中編成に(´・ω・`)その先のセブンに寄ると
某ムラサキな方がフクピカってまして、ヘッドスピン
まで行くか見学(´・ω・`)結果大編成になって昭和村へ
。途中明治村に惑わされながらもなんとか昭和村手前
に。


そこからナビの足並みが揃わず各車バラバラに(笑)
私とかず君氏とでぶるちゃん氏は一回りして入村(>_<)
後続のぱるこっぺ氏に迎えられて到着しました(笑)







普段みんカラで眺めてた注目のクルマが並んでて
感動モノです(>_<)某カイチョー号は「をとな色」の
ボンネットになってました(^O^)

受付を済ませてその後自己紹介やら入場やらやら・・

さて記念撮影・・・「小さいかた・・・」の件サイコーで
した(´Д` )v


入村して最初に群がったのは園内観光列車?でした
。部分に拘る目は皆さん鋭いけどボケも鋭かったです
(´Д` )

ぷらぷらと村内を散策。飛騨から郡上からの特産品
などの展示があるのに美濃と関の特産がなかったのは
をとなの事情でしょうか?(笑)貝印でひげ剃りしたかった
のに(笑)

その後土産を買ってここでも昼は麺!(笑)小腹のために
寿司も買って食いました(´・ω・`)





その後駐車場へ戻りイイね!を貼って廻りました(´・ω・`)
私の選択は~ワンナイさんの油圧サイドと軟骨さんの
ガルウィングと・・・カイチョーさんのラメラメボンネットでした。
来年こそはじっくりと眺めさせてもらおうと思います(^O^)

雨で時間も時間なので早々に昭和村を後にしました(>_<)
理由は美濃に行って「うだつくんストラップ」を買いに行く
ためです(>_<)


朝、事故通行止めだった美濃関ジャンクションも通行できて
無事に美濃へ。4年半前にライバル会社からOEM受注のために
出向してたので懐かしいです(>_<)




うだつの上がる町の美濃観光案内所「番屋」にて無事に
うだつくんストラップを購入。美濃から東海北陸道~名神
にて帰路に。名古屋方面はコキムキに渋滞してました。


帰りに篠山でまたミニカバン友人を捕まえて報告。
ブツブツ交換でかず君氏から回ってきたブツを見せて
談話して8時半に帰宅。結局晩飯は家で食べました(>_<)

総走行距離510キロ。燃費は19.87でした(´・ω・`)
ムーヴ赤足は高速でケツが痛いので、次の土曜日は八幡で
900ムーヴのショックに交換しようと検討中です(>_<)


今回初酸化で挨拶できなかった方々がたくさんいました
ので次回はもっと挨拶して回って交流を広げたいと思います
(´・ω・`)
Posted at 2013/05/21 00:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 訪問 | 日記
2013年05月18日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の・・・を~と~な~

ハルサメオート(&#180;・ω・`)今日の・・・を~と~な~今朝通勤途中、信号待ちしてたら後ろからシルバーの低いL700が
(´・ω・`)青になったのでさあ発進と思ったらそのシルバーが右折車線から
追い抜いて行きはりました・・・(´・ω・`)フル加速で追いついてみようかとも
思いましたが壊すともうあとがない北近畿2号(笑)明日はMOOMですし
マイペースで発進しました(´・ω・`)

次の信号で追い付きましたが左折していきはりました。

L700降りる人の気持ちが少し解るような(>_<)
Posted at 2013/05/18 18:47:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2013年05月12日 イイね!

解体屋だよ全員集合( `Д´)/< 集合!!!!ブツブツのブツ探しの巻

解体屋だよ全員集合( `Д&#180;)/&lt; 集合!!!!ブツブツのブツ探しの巻またもやタイトル画使い回しですこんばんわ(´・ω・`)
しかもデジカメ壊れて携帯画像です(>_<)

今日は義父の古タイヤとか13インチキ化で外した
不要タイヤなどの処分も兼ねて聖地八幡に。
未だ白アバが来ないミニカバン友人同行です(´・ω・`)

大山崎まで高速に乗ったので8時に到着。すでに
開門してて4台くらい来てました(>_<)

まずは土産の茶菓子を渡してタイヤ等処分。その後
腰に工具をぶら下げて散策。連休前に空いた空き地は
まだ空き地のままだったのでとりあえずメモしてきた茂木
リストを見ながら車を見ていきます(´・ω・`)



何やら怪現象なのが2台・・・(´・ω・`)乗用車ブース
では2台ほどエレクトしておりましたし(笑)


キャロルは色々と茂木されて「本官さん」みたいな顔つき
に(笑)


オプティはまた1台入ってました(´・ω・`)しかし前に
入ったオプティビークスはアルミが敷かれてちょい残念
な(>_<)

とりあえずMOOMに持っていくブツブツのブツをゲット。
すでに外してあったのでたぶんすでに装着されてる
方が外してたかも(´・ω・`)とりあえずゲット!

その後ただひたすた(笑)うろうろ(´・ω・`)


白アバに乗り換えるミニカバン友人の為のブツも
なかなか乏しく今回はただひたすたうろうろして
ました(´・ω・`)が、とりあえず電格ミラーをゲット
。とりあえず2時過ぎに撤収してアストロさんへ。


ピンポンチのセットが欲しかったけど、八幡で予算
使い過ぎたのでやんぴ(>_<)腹減りで四川ラーメンに
行きまして大盛りに替え玉行きました(´・ω・`)
四川は麺が硬くてうまいです(´・ω・`)v
駐車場にツインカム12Vのエンブレム付のハイゼット
発見(*゚▽゚*)しかしストラップがかぶってしまった(>_<)


その後以前に寄った電工資材工具屋で中古の
スピードレンチ?を200円でゲット(´・ω・`)工具
中古は少なかったですがピンポイントで良い塩梅
の工具が見つかるので良いです(´・ω・`)

結局いつもより早く帰れたので実家に寄ってオカン
と談話して帰りました(´・ω・`)母の日の花は○嫁
と子供がすでに来て済ませてくれてました(´・ω・`)

というわけであっという間に休みが終わり(>_<)
今週も土曜出勤ありでMOOMに臨みます(>_<)

余談
今回は別のクルマでるるる~(´・ω・`)♪



余談2
これからの季節、八幡でのサ行には草刈り鎌がいるかも(笑)





Posted at 2013/05/12 23:44:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 部活(爆) | 日記

プロフィール

「ボン・バカンスの過ごし方2025(・ω・)恵みの雨編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48594538/
何シテル?   08/11 22:39
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 34
5678 91011
121314151617 18
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation