• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2013年12月20日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日のギリギリ。

金曜日のことでございますが(´・ω・`)

通勤中の某・トータス松本生誕地を通りかかった時に
ドライブイン(めしや)の砂利駐車場に列車がΣ(゚д゚lll)

珍しい絵ヅラなので撮影してたら結構遅れて焦り
ましたが無事に会社到着(笑)

Posted at 2013/12/21 23:10:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観察日記 | 日記
2013年12月16日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の恐るべし!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の恐るべし!月曜日の日記でござます(´・ω・`)

会社帰りにまずは自動後退にほんのへそ店
へ。今日もタイヤ交換待ちが激しかったので
近くの車輪の館へ。フロント2本のバランス
取りをお願いしてさっそくサ行へ(´・ω・`)

サ行待ちの間に無料のコーヒーをいただいて
喫煙コーナーで一服(´・ω・`)・・・・


・・・なかなかええんやない?(・◇・)

サ行完了して代金支払って車に乗り込み帰路
に(´・ω・`)90キロから100キロあたりで出て
た激しいハンドルの振れがまったく無くなりま
した(・◇・)発進加速もスムーズでエンジン異音
もかなり消えてます(・◇・)


恐るべしホイルバランス!
恐るべしセンターフィット!
恐るべし車輪の館!

これまでいろいろと車をいじってきたけれど、
これほど良い感触になったことはありません
ヽ(*´∀`)ノやはりタイヤのプロにはかない
まへんヽ(*´∀`)ノ


お疲れ車体のお車にオススメします~
Posted at 2013/12/17 23:49:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動態保存活動 | 日記
2013年12月14日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日のお買い物。

ハルサメオート(´・ω・`)今日のお買い物。今日は先週に引き続き足回りの冬対策
車検対策の巻です(´・ω・`)

まずは早朝にL5アバ友人宅に凸。
拉致して八幡にGO!です(´・ω・`)






早々に到着。おばあちゃんに土産の茶菓子を
渡して今日はムーヴのエアロダウン探しから
スタートです(´・ω・`)


3台ほど見てまわり、結果エアロダウンではないのに
ダウンしてる怪しいムーヴの前足をゲット。駐車場を
借りて交換します。


あり合わせの工具で何とか交換完了。今回は2人で
締め確認ヨシ!しました(笑)



その後試走がてらすすめ!バイキングへ(笑)


それからアストロさんに行って12のソケットとスプリング
コンプレッサーと格安車止めを買うという手遅れ感(笑)


その後アップガレージを見てからまた八幡へ。小物探し
をします。フロントちょい下がりました(笑)


新しく700がけっこう入ってまして、ついにルームミラー
のとこの収納をゲットしましたが、そんなシャレオツな
ものがついてるような風情の車でなかったので意表を
突かれました(´・ω・`)このツートン真似てみたい
ものです(爆)


で、小物を買って帰宅。足回り交換を明日に予定してたの
をL5アバ友人のおかげで今日サ行できたのは何よりです
感謝です(´・ω・`)

明日は午後から自動後退日本のへそ店でまたまたトー
調整のお世話になる予定です(´・ω・`)v




余談
謎の前足入れたら600赤足と変わらないくらい落ちて
しもたのでまた車検が心配です(笑)
Posted at 2013/12/14 21:01:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 部活(爆) | 日記
2013年12月13日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今週のまとめ。

ハルサメオート(´・ω・`)今週のまとめ。日曜日に無事冬タイヤ交換と車検対応足回り
換装と相成りましたが、またタイヤの偏摩耗が
心配なので月曜日に自動後退日本のへそ店
へ(´・ω・`)

トー調整をお願いすると、店舗向かいの車検
センターに案内されて、そこでトー調整をして
もらいました(´・ω・`)やはりプロに診てもらう
のがいちばん(というか、任せましょう。)車の
転がりも心なしか軽いです(´・ω・`)ムーヴ赤
足のフロントとキャンバーボルトがどれほど
悪影響を発生してたのかよくわかったですww


んで快適に通勤しまして今日は13日の金曜日
ww

会社帰りに左フロントに結構な違和感が。。。
とうとうハブベアリングが朽ちてきたかと思い
とりあえずタイヤを手で引っ張って押してみる
と・・・ホイルナットが動いたwwwww

ホイルナット締め込み忘れてたようで(笑?)
右フロントならナット緩んで飛んでたところですが
左フロントだったので助かりました(´・ω・`)


ナット増し締めして帰路に(´・ω・`)
今日はウォークスルーたこ焼き売ってました
ので談話してたこ焼き買いました(´・ω・`)
たこ焼きウォークスルーの隣にもう1台ウォー
クスルーが停まっておりました。なんと、たこ焼き
屋さんのマイカーだそうです(´・ω・`)平成2年の
味わいが(´・ω・`)vカメラ電池なかったので画像
はまたということで(・◇・)

明日はフロント上がり気味を是正すべく八幡で
エアロダウン前足を買って交換予定です(・◇・)

Posted at 2013/12/13 22:04:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2013年12月08日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日のあうとばっく。

今日は6時半起きでまずは実家に(´・ω・`)


実家に備蓄してもらってるマイ米を受け取って
帰宅。その後ガレージを開けてタイヤ交換の
準備を(´・ω・`)fate氏が村上商事に到着したので
お茶しながら談話して自宅にご案内します。



その後○嫁のモビリオのタイヤ交換。それから
義父のネイキッドのタイヤ交換。そこに○嫁の
従兄弟が到着。タイヤ交換の補助をしてる間に
L5アバ友人が到着。従兄弟タイヤ交換終了後に
fate氏L5アバ友人と昼食に向かいます。時々
近所で見かけるウォークスルーたこ焼きが今日は
来てなかったので昼食近くの讃岐うどんに行きます。


昼食後帰宅してようやくミラバンのタイヤ交換。以前
手組みしたクルミタイヤです(´・ω・`)リフトしたついで
にオイル交換もしました。4千キロ程度走りましたが
ごっついオイル汚れてます(>_<)これまでの汚れを
全合成オイルが洗ってくれたのかもしくは何かの
サインか(>_<)


交換後に某バソな方が900の足回りを配達にきて
くれたので欲張って足回り交換に凸(´・ω・`)凸
先週に引き続き、必要な道具が見つからない
ミラクルを連発してる間にバソな方がマイ工具で
チャカチャカとサ行進めてくれてありがたやです。
工賃はマイ米でwww(>_<)ヨロシウニ

フロント交換後にみなさん撤収。残ったリヤ交換に
かかります(´・ω・`)

600赤足に換える時は短かったので楽でしたが
900は長い(´・ω・`)・・・・・ウマをかさ上げしてバネ
入りましたがアクスル持ち上げてショックと連結
しようと頑張りましたが車体が浮いたwwwwwので
700バネを入れていちおうサ行完了しました(笑)

フロント3センチアップ(ノーマル比)みごとなランカスター
の出来上がりですwwwしかしリヤは700バネでその
ままなので「過積載のバン」といったところでしょうか?

ということでランカスターからアウトバックに名称変更。
アウトバック・・・直訳すると「あかんうしろ」・・・(爆)
まあおかげでシートポジションは良くなりましたが光軸が
上がったので明日修正します(´・ω・`)


余談
穴加工した赤足ショックとキャンバーボルトとトーの
狂いのおかげで春に手組みしたクムホさんが激内べり
してました(>_<)

Posted at 2013/12/08 22:04:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 動態保存活動 | 日記

プロフィール

「週刊はるさめ日記(・ω・)号外(笑) http://cvw.jp/b/1617083/48649831/
何シテル?   09/11 22:04
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
89101112 13 14
15 16171819 20 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation