• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさめきちえもん略してはるきちのブログ一覧

2015年12月13日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の有意義。

ハルサメオート(´・ω・`)今日の有意義。冬は田んぼ仕事オフになるので
大変ありがたいと思うばちあたり
な・・・




はるさめ某ですこんばんわ(´・ω・`)


今日は10時まで寝たおしてから風呂のボイラーのタンク
に灯油を満タンにしてYP集めてから昨日の茂木ブツを
梱包して発送。そのついでに某GSに寄って左右前輪の
ホイールバランスを取ってもらいました。



その後豊岡道を試走。左フロントの違和感もなくなり問題解決。
春日で下りて「おばあちゃんの里」の駐車場でルームランプが
カーテシ点灯しない問題を解決。結局二股にしたコネクタが抜
けてただけでしたが(笑)


その後春日アルティのダイソーで買い物後、以前ワコーズの
RECS施工してもらったお店が開いてたので載せ替え後初の
RECSを施工してもらいました(´・ω・`)



今回はまれにみる白煙だとかで結構クリーンになったかと思われます。
明日からの通勤が楽しみです(´・ω・`)

とまあ最近気になってた問題が3つ解決したので( ノ゚Д゚) よし!です~
Posted at 2015/12/13 18:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動態保存活動 | 日記
2015年12月12日 イイね!

THE・部活(´・ω・`)依頼オシゴト編。の巻。

THE・部活(´・ω・`)依頼オシゴト編。の巻。画像は少し早目の初日の出
です~



はるさめ某ですこんばんわ(´・ω・`)



今日は久々の○嫁公認の部活です(´・ω・`)


地道でぼちぼちで到着。何やら怪しげなクルマが来てました(´・ω・`)
ご挨拶をしてから散策。今回の依頼品もなかなか良いタマがないので
茂木コンプは無理ぽいですがまず1品めをゲット。その後海賊へ。



今回は寿司ネタまで炙って食いまして残ったシャリで肉を食いましたw



その後某ヤードに戻ると肉部長がきてましたので一緒に散策。いろいろと
見て回ってから自分の夏足用のバネをゲトして5時散会(´・ω・`)
帰りに夜勤に向かうみのっさん@L5アバと談話してから帰宅。


とりあえず最近の寝不足で眠いので明日は寝坊してから何かサ行して
みます(´・ω・`)
Posted at 2015/12/13 01:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部活(爆) | 日記
2015年12月10日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日のJAFぽい感じ。

ハルサメオート(´・ω・`)今日のJAFぽい感じ。オール街灯なしなので画像は麺のみで(爆)

残業1時間で帰宅途中に某ジーノなかたから
電話があり、いったん帰宅して必要部品を積
んで現地へ急行(´・ω・`)ジーノさんの右フロ
ントが激ツラウチになってたのでジャッキアッ
プ・・・・からはセルフで(爆)とりあえず褒美に
希望軒のピリカ大盛りをいただきました~

以上、JAF的活動でしたw
Posted at 2015/12/11 23:14:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部活(爆) | 日記
2015年12月07日 イイね!

週刊はるさめ日記(´・ω・`)

・・・まだ月曜日なのに、だ(笑)

昨日冬足に交換して車高が上がったのでオートバックス
日本のへそ店にてサイドスリップの調整をしてもらいました
(´・ω・`)


しかし左タイロッドエンドのナット固着により右のみで調整
。ハンドルがやや左に傾いたのでジュンテンドー屋上にて
ハンドルのシャフト抜いてセンターに調整しました(´・ω・`)


エンジン換装時にぱるぱる店長に教わっておいて良かった
です(´・ω・`)ありがたや。
Posted at 2015/12/07 23:05:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報告書 | 日記
2015年12月06日 イイね!

ハルサメオート(´・ω・`)今日の活動。

ハルサメオート(´・ω・`)今日の活動。この時期になるとなぜか
お歳暮にありがちな丸大の
ボンレスハムをたき火で焼いて
食ってみたくなる衝動にかられ
がちな・・・


はるさめ某ですこんばんわ
(´・ω・`)


今日はYP稼ぎのタイヤ交換をしました。
まず朝からガレージを片づけてコンプレッサー起動。
その後準備をしてネイキッドから交換しました(´・ω・`)


昨年4本7千円で買ってきて1万円で売れた純正アルミ
とタイヤを外して手洗いソープで洗ってから収納。



その後○嫁さまのモビリオ。相変わらずジャッキアップが面倒な
クルマです(∋_∈)なので先日当たった商品券でジャッキのアダプター
を買ったので使用しました(´・ω・`)



その後奥様の従弟が来たので従弟のクルマのタイヤ交換を。
クラウン純正タイヤホイールは重たいので大変です(∋_∈)


その後従弟と朝からネトゲ中の息子を連れて久々の天一を食いました
が最近の天一は味噌ラーメンや塩ラーメンまであります。


帰宅してから従弟は撤収。一人になったので自分のクルマをガレージに
入れてタイヤ交換と車検対策をしました(´・ω・`)


今のハイゼット脚では車高足りないので以前に作っておいた車検脚に
交換。車高がちょい上がって最低地上高クリアで( ノ゚Д゚) よし!です。
リヤはロングハブボルトが飛び出るといかんので10ミリスペーサーは
外さずにシャシブラ塗って一体化させておきました(笑)



その後地元業務スーパーまで試走。光軸もオッケーな感じですが車検
時はフォグも含めてハロゲンに交換しとかねば(´・ω・`)
Posted at 2015/12/06 22:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「はるさめ農業2025秋?(・ω・)助っ人編。の巻。 http://cvw.jp/b/1617083/48657922/
何シテル?   09/15 23:41
はるさめきちえもん略してはるきちです。よろしくお願いします。エコ財布チューン専門で好きなショップは八幡の解体屋とダイソーとジュンテンドーです。 写真は普段の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 789 1011 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

クラッチ交換からのミッション修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:40:08

愛車一覧

ダイハツ ミラ さくさくぱんだ号(orハルサメ号) (ダイハツ ミラ)
現在2代目のミラバンです。子供サッカー付き添い引退を機に日夜ミラいじりに没頭しとります。
ホンダ バモスホビオバン ほびおはん。 (ホンダ バモスホビオバン)
顔面と中の広さがお気に入りです(・ω・)
ホンダ GB250 ホンダ GB250
19歳から1年間乗りまして、 ダンプと衝突してハンドルと シートがくっついてタンクが 飛 ...
ダイハツ アトレー 二号車。 (ダイハツ アトレー)
念願の軽箱バン導入(´・ω・`) 2022.1.3 車両火災により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation