• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非国民年金の"夢のマリナー号(ベンチャーズより)" [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

Android Auto をワイヤレス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
慶洋エンジニアリング製。Amazonにて見つける。ダイハツのディスプレイオーディオがCarPlayは無線だがAndroidは何故か有線接続となり、バッテリーの過充電に悩まされてきた。動作適応として純正の有線接続Android Auto車とあったので多分大丈夫だろうと?
Amazonでの価格は9,980円。
2
まずはムーヴキャンバスのUSBに付属のケーブルと本体を繋ぐ事、
あとはAndroidスマートフォンとこの本体をBluetoothペアリングするだけ。

当方はAndroidスマートフォンを
ダイハツ純正のディスプレイオーディオ
にBluetooth登録してあったため、

最初はエラーがでたけど、
ディスプレイオーディオとの
ペアリングを解除してから
この本体ことAPP Wireless
をペアリングをしてみた。
3
少し認証に時間がかかったけど、
無事にディスプレイに
投影できた。

気になったのは純正の
有線接続における
Androidの各アイコンが
右側表示だったのに、
下部表示になった事。

表示が変わったけど、
問題なくタッチは
でき、動作はする。

アイコンが少ないのは
無駄なアプリを非表示に
してあるから。

当方のカーナビアプリは
カーナビタイムと言う
アプリを運用しているので、

画面はソレになる。

ようやくお出かけするに
あたり、わざと
Androidスマートフォンの
バッテリーを
少なめにして
出先にて満充電となると、

イチイチUSBを抜いて
スマートフォンホルダーに
固定してあった電話機にての
小さい画面にての
ナビだった事が、

コレからは
この本体のおかげで
80%適正
満充電にして出かけられる事
ができるようになった事か。

iPhoneも所持しているが、
当方の楽天モバイルにての
通信料がすぐに3GB以上に
なってしまう事から

無線CarPlayは利用していない。

以下、
補足
(長い)。

Androidを用いる
回線はLINEMOの3GBプラン
であるが、1ヶ月毎日、
カーナビタイムを起動して
走行させるとポイントが
貯まるため、知っている道でも
ナビを使っている
毎日である。

が、

LINEMOはそんな
1ヶ月の使い方を
しても1GBも届かない事から
ディスプレイオーディオには
Android Auto を利用している。

なお、カーナビタイムは
オフライン地図を
スマートフォンに
ダウンロード出来る
プランであるからこそ
来るモバイル通信料の
節約に繋がっているとは
思うのだが、

iPhoneにての楽天モバイル
の通信料がすぐに3GB以上に
なってしまうのが不明である。
関連情報URL : https://amzn.to/3Tho1oc

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

ppm測ってみました

難易度:

ドライブレコーダー取り付け(`・ω・´)ゞ

難易度: ★★★

空気圧調整

難易度:

超簡単 自作バックドアストラップ

難易度:

7年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「ツートンカラーが似合う。 http://cvw.jp/b/1617310/47039758/
何シテル?   10/25 11:22
身長175センチメンタル。 最新電脳機器と、 ファッションと写真と、お酒と、 楽しい事が好き。 誘惑と 剃刀に 負けやすい 性格ですが よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

星光産業 EW-151 フューエルキャップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 17:10:46
くうきいれ スマート空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 17:04:20
ブロスクラッツィオ リアルレザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:40:19

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 夢のマリナー号(ベンチャーズより) (ダイハツ ムーヴキャンバス)
 ボディカラーは、シャイニングホワイトパール 〈W25〉× ファインミントメタリック〈G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation