
もう何週連続かわかりませんが今日も行ってきましたw
心配してた路面凍結も大丈夫でしたし、この季節一般車も少なくなるのでいい感じです(o^^o)
今日はHK-MEGANErs旦那氏と156GTA乗りの先輩と3台で表六甲〜六甲山牧場〜芦有のコースを堪能。
表六甲の2速中心の上りも好きですが、芦有の山頂〜有馬のコースが広くて走りやすいです。
ただ3速全開くらいまで行く(4速まで入るとこもある)のでちょっとビビるのと、2速→3速の変速をGがかかった状態でやらんとアカンので、ノーマル3点ベルトだと体勢が不安定で厳しいな〜という感じでした。
それと86時代も2速中心の峠ばっかり走ってたので、低速コーナーが続くようなところは好きなんですが、4速から2速に落とすような場面でどうしてもビビってだいぶ早めにブレーキ踏んでまうんですよねー。
サーキットも走ってる旦那氏は後ろからビシバシプレッシャーかけて来るし(・_・、)
ということで今後はこのコースを中心に練習しようと思います!

3台で走るとやっぱ楽しい〜
芦有の展望台で休憩するもあまりの寒さにあんまり長居せずに退散〜
HK-MEGANErs旦那さん、お疲れ様でしたー(^_^)ノ
良かったらまた一緒に走ってやって下さい!

芦有展望台のお汁粉サイコーですw
その後、156乗りの先輩がお世話になってる
ユニコルセさんというアルファスペシャルショップにお邪魔して早速4点ベルトを発注!
OMPの黒という大人の選択をしときました。
ただあんまり人気ないのか在庫切れで、1ヶ月くらいかかりそうとのことですが楽しみに待ちます。
社長自ら取り付け位置のチェックをして頂き、取り付け金具も作っときます〜って感じでかなり良心的且つフレンドリーなお店なので、今後このショップに色々とお世話になろうかなと思ってます^^

ユニコルセさん。アルファのレースカーがいっぱい置いてありました。
Posted at 2012/12/09 16:11:57 | |
トラックバック(0) |
MeganeRS | 日記