• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaku-Sanのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

妄想の続きでロードスターRFを見てきた

妄想の続きでロードスターRFを見てきた東京にいる間はクルマにも乗れないので、ロードスターとS660の雑誌を取り寄せたりして妄想の続きを楽しんでおりますw 

やっぱロードスターのNR-Aかなぁ。。。なんて思ってたら今週RFが発表され、天王洲で先行展示イベントがあるっつうのでちょっと見てきました^^


イベント会場に着くとRFがお出迎え。
プロトタイプの展示となってましたが、右ハンドルでナンバーも付いてました。
(それなら試乗させて欲しいやん。。。)

会場の中に入るとイメージからのVSとRSの2台が展示してあり、皆さん運転席に座って屋根の開け閉めをテストされてました。





こちらはオプションのBBS+ブレンボのRS



ホイールは艶のあるブラックでした。

RSの横にいらっしゃった関係者の方と少し話し込んだのですが、RSの足回りは本当に時間をかけて仕上げたので、RFに乗るなら是非RSに乗って欲しいとのことで、ブレンボの採用も10年かかってようやく設定できたので、こちらのオプションも是非セットでとのことでした。
(後でわかったのですがその方はロードスター主査の山本修弘さんでした)

山本さん曰く、サーキットや山をガンガン走るのはND NR-Aに任せて、RFはもっとゆったり運転を楽しむ人に乗って欲しいとのことで、私の用途にぴったりですわ〜と盛り上がりましたw


とりあえず私も運転席に座って、屋根の開け閉めとポジションの確認をしておきましたw
気になるペダルレイアウトもヒールアンドトゥもやりやすそうでした。

その後、トークショウでもMAZDAのこのクルマに対する熱い想いが伝わってきて、すっかり欲しくなっちゃいましたわw

でもRSに魅力的なオプションを足していくと、乗り出しが500くらいになっちゃいますんで、なかなか悩ましいところですね〜w

ということでもう少し妄想を楽しみます(笑)

Posted at 2016/11/13 18:15:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Other | クルマ

プロフィール

MeganeⅢ RSの購入をきっかけに25年ぶりにお山通いを再開。 ただし年齢の影響から夜中から早朝に時間帯はスイッチw 関西のお山(特に六甲)中心に走って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27282930   

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
メガーヌから乗り換え。 人生初BMW 人生初セダン 人生初500ps オーバー AE86 ...
トライアンフ スピードツイン トライアンフ スピードツイン
今年の6月に大型免許を取得し人生初バイク(原付除く)はこれに決めました。 すっかりハマっ ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
娘用に導入しましたがもっぱら私の足車と化してます。 ほんとは5MTが良かったのですが、 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ウルゴンさんに敬意を払って当面はフルノーマルでルノースポールの乗り味を堪能します☺︎

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation