
先日からの妄想がまだ続いてまして、日曜日に近所のMAZDAにふらっと行ってND RSを試乗してきました。
大阪市内のDということで街中オンリーの試乗でしたので、ロードスターの本来の楽しさは堪能できませんでしたがローパワーNAの吹け上がりがなんか懐かしかったですw
あとクルマが軽い感覚は実感できましたが、最近のハイパワーターボ車の加速に体が慣れてしまってるためか、めっさ遅いやん。。。という印象。
青春を共にしたAE86もスペック的に同じような加速感だと思うんですけど当時はもっと速く感じましたね〜w
まぁそもそも絶対的な速さを求めているわけではないのと、オープンで乗った時の爽快感と割といい音の排気音で十分満足ですね〜。

やっぱRFよりフルオープンのこっちかな。。
来年の頭に仕事も色々変化がありそうなんで、その様子を見てなんとか春くらいに妄想を現実にしたいなと思ってます(あくまで仕事次第ですがw)
現時点では価格感も含めてND NR-Aが第一候補ですが、Sの中古を買って弄るのもいいかな。。。などと妄想は膨らんでおりますw

Golfと比べるとびっくりするくらい小さいです。。
MeganeRSにしろGolfGTI SCにしろ個人的にノーマルで十分と思っているので、久々にクルマを弄るのもワクワクしますねw
ホイールはTE37の15インチにインチダウン。タイヤは195/55/15のSタイヤ。
マフラーはやっぱサクラムで、車高調はRmagicのオーリンズやな〜とか。。。
完全に妄想の妄想の域に入ってるのでこの辺にしときます。
Posted at 2016/11/22 21:02:34 | |
トラックバック(0) |
ロードスターND | クルマ