• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無糖べあーの愛車 [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年8月9日

芳香剤の設置場所変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車の芳香剤は昔から栄光社のエアースペンサーを使っていますが、最近、自分の鼻がバカになったのか、交換しても直ぐに匂いがしなくなってる気がしたので、設置場所を変更してみます。
2
エアースペンサーの香りは気に入ってるのですが、見た目が少々ダサいので、家に余ってたカーボン調シートをフタに貼ります。
3
裏面です。カッターで切り抜きます。
4
特に本体横の外観がダサいので、本体を全部隠れる様にカーボン調シートをカットし、フタに貼り付けます。フタに貼る部分以外は剥離紙は残します。
5
こんな感じ。
コレで、今後フタを交換するだけで隠せます。
6
エアースペンサーの、上下とも缶詰のフタを剥がし、真ん中の穴に
7
この(ドリンクホルダーで使わない)棒があったので、とりあえずコレをぶっ刺して、あとはエアコンの吹き出し口にもぶっ刺します。
8
とりあえず完成。...うん、思いつきでやった割には、まあまあかな^_^
でも、イイ感じに香ってる。
吹き出し口用のヤツよりも確実に香ってる。
これなら、長持ちする様な気がする笑
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバイザーの電球交換

難易度: ★★★

NOBLESSEリアウイング装着

難易度:

フォグライトフィルムとガーニッシュ貼り付け

難易度:

ラゲッジのデッドニング

難易度: ★★★

シェブロン施工前の下準備

難易度:

レーダー探知機取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その警報、出ました、出ました。
消えないんですよね。」
何シテル?   07/07 21:35
はじめまして、無糖べあーです。 2014年夏に、愛車を変えました。今回も純正プラスαをめざし、センスある弄りを目標にしています。 みなさんの愛車を参考に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 メッシュカーテン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:00:44
MUGEN / 無限 Rear Wing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 12:32:02
ホンダ(純正) ユーロホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:17

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
乗り潰すつもりだったヴェゼル(RU3)が、コロナバブルでなのかは分かりませんが、下取りが ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2014年夏に、愛車を変えました。 宜しくです
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今までは、みなさんの愛車を参考に少ない小遣いで弄っておりました。 今更ながらデビュー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation