• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

toyohiro@LIBERTYのブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

おまったせしました♪

さて、先日ブログに書きました2月16日の"練習会(仮称)"の詳細が決まったみたいです♪

まぁ詳しくは"こちら"を見られたが早いかなぁ( ̄∇ ̄;)

パソコンからじゃないと見れないかも?ですが、、、、(;・∀・)

ちなみにこの練習会の発起人はこの方




お腹いっぱい楽しめることは自分が保証しますよ!!
O(≧∇≦)O




だってこの方、車だけでなく、
人を楽しませることにかけても凄腕なんですもん(@u@
きっと今も色々と考えてるんだと思います♪←とりあえずプレッシャーを♪

かなり練習になると思うので、
是非レベルアップの機会に使って欲しいですね!!(^^





そんでもって、みなさん、激絡みと参りましょう!!!( ・∀・ )ノ

ウッヒョ~♪今からかな~り楽しみですばい♪
Ψ(`∀´)Ψケケケ





ちなみに練習会申し込みは自分も窓口になりますので、
お近くの方でしたら自分を取っ捕まえてもらってもOKですよ♪( ・∀・)=b

その際はみんカラメッセージでも良いですし、
メアド知ってる方は直接メールして下さい♪(^o^




この記事は、チョット告知させてください♪ について書いています。





Posted at 2008/01/10 21:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月09日 イイね!

次は、、、、

2月16日(土)にモビムタ決定!!



御一緒される方はいませんかぁ~?ヽ(  ̄ー ̄)ノ
走りまっせ~♪Ψ(`∀´)Ψケケケ

ちなみに内容はかなり面白いものになりそうな感じです!!
ほんとに超初心者な方から楽しめる内容ですばい♪

まぁ、詳細はまた後日にでも(。-∀-)ニヒ♪



Posted at 2008/01/09 00:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走る | 日記
2008年01月06日 イイね!

新年会!

新年会!昨日は我が家でチームLibertyの新年会をしました!!
O(≧∇≦)O



そして、うちのfujiが先月三十路ぼんばいぇ!!な誕生日があったので、
サプライズでケーキとプレゼントを用意♪

かなり喜んでもらえて大成功!!!


珍しく翌日はみんなの休みが揃ったので、本日はお泊まり前提で宴会スタート!!

いやぁ、翌日を気にしない宴会は久々だったので最高に盛り上がりました♪(。-∀-)ニヒ♪
約一名酔い潰れてノックアウトしつつも、
もう一人も爆水モード。
生き残りのヤロー3名は寝る事もせずに遊びまくり♪

テレビ観てたかと思えば、Wiiの懐かしのソフトでストリートファイターを発見♪
徹ゲーする勢いではまりまくり( ̄∇ ̄;)

自分は格闘ゲームが苦手なのでやっぱり弱い、、、、


なんやかんやで宴会終了は朝の7時過ぎ。。。。


いやぁ、なかなか元気な三十路ですヽ(  ̄ー ̄)ノ


この勢いに乗って、今年もLibertyは爆進して参りますぜ♪ヽ(  ̄ー ̄)ノヨロシク~♪



Posted at 2008/01/06 13:10:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Liberty日記 | 日記
2008年01月04日 イイね!

走り初め!!

走り初め!!本日、三井、、、もとい、モビムタにて走り初めをしてまいりました♪
とりあえずトラブルらしいトラブルもなく無事に帰還できました(^o^

さて、メモも兼ねてズラズラ参ります。

今回の走行会で愛機の抱えてたトラブルの改善がだいぶ感じられました♪

この前トラブった水漏れは問題無し!

ミッションに刺さってるセンサー部よりオイルのにじみもありましたが、
センサーを思い切り締め込んどいたらそれも解消♪
(ちなみに副作用なのか?シフトフィールにえらいカッチリ感が出ました。
ソリッドシフトを入れたての感触にそっくり?)

フロントタイヤの内側がどこかに干渉してて、とりあえずこの前の走り納め前に改善。
っが、そのときはそれでも干渉してるっぽい、、、、
今回は走っては様子見をして、気になる箇所があったのそこをハンマーでぱーんち!!
今まで履いてたフロントタイヤはもう危篤状態で、
エアを入れても1ヒート分負荷をかけたら2キロを切るまで漏れやがる、、、、(T_T
なもんで、満を持してこの前入手したレブスペックをついに投入!!

っで、恐る恐る全開!!

フルカウンターを何度かあてましたが、タイヤ内側には接触の形跡はなし!!
ハンマーしたとこはほんとちょっと突起が気になる程度の場所、、、
まさかあれが原因??だとしたらめちゃめちゃ悲しくなるんですけど、、、(T_T

まぁ、これで気になってた部分は大体は問題なくなったっぽいので良しとしましょう♪


普通に走れそうになったので、張り切って課題の練習スタート!!
課題はもちろん三井カップの審査区間!!
特に自分の場合は侵入と当時にアクセルを抜く時間が長いんです。
あと、侵入後も全開率も低い。
おっと、侵入時の角度もでした。

要するにまだまだビビリミッターがバリバリバリなわけですよ、、、、(^_^;

なもんで、今回は色々試しましたよ。
お陰で回る回る♪(;・∀・)
逆に回った後の回避の方が上手くなったような、、、、ちなみにグラベルへの特攻はゼロ♪
(1本かなりギリギリなのがありましたけどねぇ~♪)
まぁそういうのもあって、ちったぁ~1コーナーに余裕が出来たかなぁ~ってとこです。
それに付随して角度を付ける余裕も少~しだけ出来たかな?
しかし、侵入スピード、角度、侵入後の全開率でもっと詰めれそうですねぇ。
とりあえず、今回はこんなとこでしょうか。

残念ながらタイヤが終了と相成りました。。。。


ちなみにLiberty号ローレルは見事にトラブル発生、、、
水回りのホースが一部破裂。
場所はエンジンとバルクヘッドの間にあるゴムホース。
またまた面倒いとこだこと、、、、(-_-;
とりあえず近くのホームセンターで代用のホースを買ってきて応急処置!!

しっかし、続きますねぇ、水災害。
今年を暗示してるんでしょうか?

まぁ、とりあえず、何とか(本人は完治と言ってますが、、、)自走で帰ってこれたんで、
これまた良しとしましょうか、、、、(^_^;



Posted at 2008/01/04 21:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年01月03日 イイね!

初バカ♪

初バカ♪さて、昨日はこの車のイジイジのお手伝いをしてまいりました。

写真を見れば気付く人は気付くでしょう、妙な違和感に。。。。。

この車の持ち主でもある、うちのメンバーひさは珍品収集のエキスパート♪
今回もまたどエラい物をゲットしてきたでよこいつ。。。(@u@;


えぇ、説明しますと、

純正のタービンの排気側にウエストゲートが溶接によって直付けされております(;・∀・)

どっかのショップのオリジナル品だそうな。。。。

基本、この車は遊び車なもんで、それをいいことにやりたい放題しとります。。。( ̄ー ̄;


っが、こんなもんだけに取り付けも大変。。。。

干渉がヒドいため、しまいにゃゲートを軽くバラしたりと、
かなりの大事になりましたよ、、、
結局昨日も日暮れまでしましたが作業は途中で終了。
今日も頑張ってることでしょう。。。。さすがに今日は手伝いに行けん。すまん!!



てか、明日の走行会に間に合うのか??



無事にゲート音が聞けることを願う、、、、( ̄∇ ̄;)




Posted at 2008/01/03 10:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | いじる。それは快感♪ | 日記

プロフィール

Closed now......                         _
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 3 45
678 9 10 1112
13 14151617 1819
20 2122 2324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

AUTO POLIS 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:12:34
 
モビリティおおむた 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:10:08
 
DEC SEKIAHILLS CIRCUIT 
カテゴリ:サーキット
2008/12/15 22:08:10
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
通勤快速お買い物仕様♪ ☆ Machine Spec ☆ 【 E/G  】 S1 ...
その他 その他 その他 その他
☆☆ げんぱち丸 ☆☆ 通勤買い物街乗り、色々と期待されてるやつです( ・∀・)=b ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて買った車ですね。 後から知ったんですが、オールマイティーっていう限定車でした♪ も ...
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation