• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

大物モディで1年で完成!

大物モディで1年で完成! 本日、予定通り、モディで預けていた320dを引き取りに行ってきました。
いつものショップに到着すると完成した我が愛車がかっこいい車と並べられていました。



お願いしていた4点のパーツが全て装着されており、見た目だけでも随分と変わった姿で既にテンションあげあげ。




この写真を見ただけでパーツが分かる方はかなりのBMW通ですね。


今回装着したパーツは以下の通りです。

一番の大物は皆さんの想像通りで車高調です。
初めての車高調でしたので、一番無難な選択で3D製にしました。
馴染むまでは少し渋さがあると言われましたが、十分にしなやかで、思い通りに曲がってくれて、とっても安定した走りが出来ます。
こんなに良いのなら、最初に装着すればよかったです。





車高の落ち具合はこんな感じです。
家の駐車場の関係でダウン量はマイナス1cmでお願いしましたが、もう少しだけ落ちているような・・・

before

after


この後、二突まで行って、少し写真を撮りましたが、対岸も工事中であまり撮れませんでした。




お次のパーツはM3パーツの流用です。
まだ装着されている方は少な目で、かなり印象が変わりました。
ただ、安くはありませんが・・・

before

afetr


写真で見ても、形状が全然違いますね。

ミラー側から見るとこんな感じです。

その他に、スピーカー交換やグリル交換もしました。
スピーカーは定番のSSSです。JBLのスピーカーを使ったトレードインスピーカーで、見た目にツイーターカバー部分が変わっただけで、全く分かりません。
でも、音質は明らかに低音に締りが出て、高音の伸びも全然違います。



また、グリルは皆さんとちょっと違う仕様に。

M3/M4のダブルフィンがかっこいいなと思っていました。
みん友さんがヤフオクでブラックのグリルをゲットされているのを知り、フィン部分だけを流用して、純正グリルに組み込みました。
これだけでも見た目がかなり変化し、CPの高いモディでした。



ちょうど7000kmのキリ番をゲットしたので、リセットし、完全7を揃えたいと思います。
まあ、忘れている可能性が非常に高いですが。



帰りは高速も少し走ってみましたが、車高調でも、とってもしなやかで想像していたのと全然違いました。
車の挙動が安定し、とっても運転しやすかったです。
こんなに激変するパーツならもっと早く装着しておくべきでした。
今後、異音等が発生しないかは少し心配ですが、今のところ大満足できそうです。

家に到着し、最大の難関である駐車場でそろりとバックして、まずは確認。




確実に1cmは切ってて、mm単位のクリアランスのようです。
今度、車高調が馴染んで来たらアウトかも。
まあ、その際にもmm単位で車高を上げれるのが最大のメリットとも言えますが。

いずれにしても去年の12/23に納車され、ちょうど1年が経過しましたが、想像以上の爆速モディで、ほぼ完成形になったと思います。

































ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/23 18:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2014年12月23日 18:48
おお~、とてもカッコ良く仕上がりましたね☆
貼物したら完全に+S-さんのデモカーと間違います!!

車高調、E9×系だと1cmでも落とすとフォグの位置で車検がNGになりますが、F30系はどうなんでしょうか???

このモディ・・・Mモデルのミラーだけでもすごく高いですよね(;´Д`)スゴイ
コメントへの返答
2014年12月23日 22:07
有難うございます^^)
いやいや。
デモカーと比べたら大人しいものです。
派手さのない控え目モディが身上ですから。

E90(LCI)で純正形状で2cmぐらい落としている分にはディーラー車検は問題ありませんでした。
F30はどうなんでしょうか。
全く考えていませんでした。
正月でも福袋を買いに行って、聞いてみます。

Mミラーですが、E90の時、途中で5万円ぐらい値上がりして28万円ぐらいになったので、早目に装着しました。
2014年12月23日 18:52
こんばんは~

やはりM3ミラーでしたか^^
車高調は分かっていましたが
モディ金額が合わないのであとは何かと思っておりました。
かなりの高額と思いミラーかなあって思っておりました^^
それにしても急ピッチでのモディですね。
納会の花形になることは間違いないでしょう^^
コメントへの返答
2014年12月23日 22:10
こんばんは。

ばれてましたか^^)
ここまで来たら車高調は鉄板でしたが、ミラーも値上がりする前に装着しました。

1年でここまで仕上げたら、今回こそ、長期間所有できるように走りを楽しみたいと思います。

納会は天気が少し微妙そうですが、楽しみにしています。
あくまでも控えめモディですから。
2014年12月23日 19:20
オオォ〜きましたね!
文句無しで格好良いです♪
3Dはどなたに聞いても良い脚だとおっしゃいますね。
しかし駐車場のクリアランス、ご家族全員乗るとちょっと厳しいかもしれませんね(^^;;
M3ミラーは非Mモデル乗りの永遠の憧れです(もうちょい値段が安ければ…)
グリルは上手くいきましたね!さりげないけど違う感があってグッドチョイスです(^ ^)
いやはや、もう完成形ですね♪
コメントへの返答
2014年12月23日 22:15
有難うございます。
1年の締めくくりにやっちゃいました。

3Dの脚は、最初は少し渋いと言われましたが、全くそんなことはなく、非常にバランスの取れたパーツです。
何もトラブルがなければ、次期車にも装着ですかね。

Mは憧れですから、流用できるものは色々と装着したくなります。
ステアリングカバーも欲しいと思っていますが、当分は自粛です^^)

グリルの情報ありがとうございました。
流用のフィッティングも問題なかったと言われました。

これからは弄るのではなく、維持モードに突入です。
2014年12月23日 20:02
グリルや赤のMブレーキなど他の方と違うモディですが、キレイにまとまってて、メチャメチャ格好良いですね~
ここまで弄ったF30はそう見ないです。

M3ミラーはノーマルとは随分デザインが違うんですね。
価格で更に驚きましたが(笑

そろそろ雑誌掲載でしょうか!?(^^)
コメントへの返答
2014年12月23日 22:19
有難うございます。
素材の良さを活かしつつ、さりげないモディを基本にしているので、まあまあバランスよく仕上がったと自己満足しています^^)
確かに、F30でここまで完成させた車は珍しいかもしれません。
まあ、、スタディさんに来ている車は結構なモディ率ですが。

M3ミラーのデザインは流石です。
E90でも装着したいと思いつつ、断念していたので、念願かなったというところです。
Mパーツは車両価格が高いだけに、どれも高価ですね。

雑誌掲載なんて恥ずかしくて無理です^^)
2014年12月23日 20:31
こんばんはー

今年最後に、ドーンと、やりましたねぇ…!

車高調と、M3の、ドアミラーは、
すぐに分かりましたよ…
グリルまで、いかれてたとは…

外観から、さすがにスピーカーは、
分かりませんでした(;^_^A

ドアミラーの価格は、驚きです\(◎o◎)/
今回の、モディ額…凄いです!

駐車場の、クリアランス…きわどいですねぇ(;>_<;)

残すは…サブコン…ですかね♪

本当に、大人のモディで、
渋く決まってますよ!
落方もこれくらいが、調度いいと思いますし。
又、じっくりと見せて下さいね☆
コメントへの返答
2014年12月23日 22:26
こんばんは。

1年の締めくくりに思い切ってやってしまいました。

車高調は前から欲しいと思っていましたし、M3ドアミラーは初期の安いうちにと思って。
グリルはお手軽モディですが、結構印象が変わって、満足度は高いです。

流石にスピーカーまでは分かりませんよね。
でも、音を聞けばすぐに分かりますよ。

1年のモディ総額が250諭吉ぐらいなので、5年以上は絶対に乗ることにします。

駐車場に入れる時はドキドキでした。
正直、ダメかと思いました。
ここはどうにかしないと今後危ないです。
まあ、フロントリップをガリガリ削って、クリアランスを造ればいいんですかね^^)

今のところ、ホイールが軽くなって、出だしも軽快になったので、しばらくサブコンは我慢しようと思っています。
まあ、最終的には装着しそうですが。

控えめモディが好きなので、このぐらいが丁度いいです。
車高もこれ以上は下げれないし、下げたくありません。
納会を楽しみにしています。
2014年12月23日 20:54
こんばんは(^^)

爆速モディ
真似できないなぁ~(笑)

しかし、カッコイイ!!
M3ミラーいいですね♪
グリルも車高調も決まってます(*^^*)
ジロジロ見させてもらいますよ~
コメントへの返答
2014年12月23日 22:30
こんばんは。

いやいや。
Kazuさんも同じような爆走モディになるのは分かっていますよ^^)
我慢できないでしょ。

自分でもかなりうまく仕上がったと満足しています。
M3ミラーは装着率も低いし、かなり印象が違うので最高です。

X4のパーツはまだまだこれからだと思うので、揃うまでにしっかりと資金を準備しておいてください。
爆速モディを楽しみにしていますので。

納会でゆっくりと見てやってください^^)
2014年12月23日 20:55
こんばんわ。お邪魔しますぅ。(#^.^#)
とても、参考になり(といっても、しばらく自嘲と思っていますが)、MYファン登録させていただきました。ヽ(^。^)ノ

M3ミラーは奇麗ですね。でも手が届きそうにないくらいのお値段と想像。だってM3ですものね♪
グリルくらいなら手が届くかな~、と思いました。カッコイイですね(#^.^#)
コメントへの返答
2014年12月23日 22:36
こんばんは。

少しでも参考になれば嬉しいです^^)
MYファン登録も有難うございます。

M3ミラーは少し高額ですが、かなりお勧めパーツです。
価格はパーツレビューに記載していますので、参考にしてください。
M系のパーツはやはりどれも高額になる傾向はありますね。

グリルはヤフオクで結構よいパーツがあるので、お手軽に印象が変わって良いです。

もとみや2さんも納車が楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
2014年12月23日 20:57
文句なしにカッコイイですよ(;^ω^)

Mパフォリップはもう宿命ですよね・・・汗(擦るか擦らないかひやひや)

Mパフォ一辺倒にはならず社外品との組み合わせもGOODなモディですね(^^♪

コメントへの返答
2014年12月23日 22:40
有難うございます。
でも、4GCには逆立ちしてもかないません^^)

Mパフォリップは覚悟していましたが、擦る前提で乗った方が良さそうですね。

純正の良さを損なわず、バランスを考えてのモディを目指しましたが、結果的には団満足しています。

斗翔さんの今後のモディも楽しみにしています。
4GCは5年以上後の次期車候補筆頭なので。
2014年12月23日 21:15
こんばんは。
車高調きまってますね(^^ゞ
バネが馴染んでくると、気持ち低くなりますが、
車を触るより、溝フタ入れる方が早いかも?ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2014年12月23日 22:41
こんばんは。

有難うございます。
車高調ではまあまあ控えめな3Dにしました。
馴染むと少し落ちるので、車高を少しだけ上げる必要があるかもです。

側溝の蓋も検討したいと思います。
でも、嫁には車高調は内緒なので、何していると言われそうです^^)
2014年12月23日 21:28
M3ミラー逝きましたか~!
うちの子も早々に装着しましたが・・・値段がかわいくありませんね(笑)
車高も良い感じでうらやましいです♪
コメントへの返答
2014年12月23日 22:45
はい。
同じパーツを後追いさせていただきました^^)
このパーツ、想像通りに素晴らしいパーツでした。
まあ、お値段が・・・ですが、そんなこと忘れるぐらい満足です。

Mパフォも考えましたが、家の駐車場の状況等を考えて、調整が必要かもと思い、迷って、3Dにしました。
結果的には満足できるパーツでした。
2014年12月23日 21:40
こんばんは。

ほぼ完成形ですね、バランスの取れた素敵なモディーだと思います。

3Dの足は減衰+車高が変えられますので、駐車の出し入れを含め最適な
設定にチャレンジしてみてください♬
コメントへの返答
2014年12月23日 22:49
こんばんは。

有難うございます。
そう言っていただけると、目標通りのモディが出来たなと思えて嬉しいです。
ちょっと一気にやりすぎた感もありますが・・・

車高調は初めてなので、これから色々と試してみたいと思います。
折角の機能を試さないともったいないですよね。
2014年12月24日 0:20
こんばんは。

おお~、凄まじいモディ、驚きです(@_@)
ここまですると、かなり印象が変わりますね♪
カッコいい~(≧∇≦)
特に、M3のミラー、最高です(^^)v

納会でお会いできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2014年12月24日 6:55
おはようございます。

有難うございます。
正直、1年でここまで完成するとは自分でも驚きです^^)
かなり達成感はあったりします。
やはりM3ミラーはインパクト大です。
M系は特別なんでしょうね。

オフ会の副作用でこんなになってしまったので^^)
納会でまた見てやってください。

プロフィール

「とっても過保護な車です http://cvw.jp/b/161846/48583665/
何シテル?   08/05 18:37
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation