• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

ユーロ車お気軽フォトクラブ(万博記念公園)

ユーロ車お気軽フォトクラブ(万博記念公園)本日は、第1回のユーロ車お気軽フォトクラブに参加してきました。
撮影場所は、万博記念公園でコスモス撮影に挑戦でした。

9時頃には到着する予定でしたが、入るところをスルーしてしまい、行き過ぎて、Uするアクシデントが。
まあ、ちょっと遅れで到着していましたが、皆さんの姿がなく、うろうろと見渡していると、離れたところにユーロ車の集団を発見、急いで合流しました。
既に、皆さん(プラチナロビンさん、カールツァイスさん夫妻、booska3さん、Kazu30dさん)来られていました。



今日は色々とイベントがあってか、想像以上の人出でびっくりしました。
最初のお決まりの太陽の塔の前にパシャリ。



コスモス畑まで結構な距離があり、レンズ4本に三脚も持参したため、かなりの重装備で移動だけでも大変でした。

今日のためにマクロレンズも新調し、撮影に臨みましたが、結果はがっかりなものに。
いくら機材を揃えても、センスがないと写真はダメなんだと痛感させられました。










でも、車好きで写真好きの方達と楽しい時間を過ごせました。
最後も懲りずに太陽の塔の前で1枚。朝よりも雲が出てて、少し綺麗な写真になったかなと。



撮影後はホテル阪急エキスポパークでバイキングを食べてきました。
バイキングだと少し食べ過ぎて、今でも満腹です。

次回はグルメ付のオフ会が企画されるようなので今から楽しみです。
Posted at 2013/10/13 19:17:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

GTI試乗と4シリ見物

GTI試乗と4シリ見物今日は以前ゴルフのハイラインを試乗したお店にGTIを試乗するために行ってきました。
デザインはノーマルと比べるとかなりかっこよく見えました。
カタログは事前に送付してもらっていたので、外観確認はそこそこで試乗することに。



出だしで少し強くアクセルを踏んで、話すと、かなり大きなショックがあり、あれれとなりました。
営業さんに聞くと、タイミングによっては、こんなもんだと。
DSGのギクシャク感とはこれのことなんでしょうかね。
最初からちょっとケチがつきましたが、その後は快適にドライブしました。
ただ、以前にレガシィに乗ってた際に、6GTIの試乗をした時のような感激はなく。
BMWやメルセデス等を試乗してて、ハードルが上がったのかとも思いました。
ステアフィールも少ししっくりこないものを感じました。

かなり期待して試乗に行きましたが、少し期待外れで残念でした。
まあ、短い試乗コースですし、もう少し色々な道を走ってみないと実力は分からないのでしょうけど。

その後、4シリーズが気になり、行きつけのディーラーに寄ってきました。

もう一台の候補であるM135iを拝見し、速いんだろうなと妄想してました。
色もエストリルブルーは実車を見ると綺麗ですよね。




次に今最も気になる一台である4シリーズを見てきました。
428iのMスポでブラックでした。





白やエストリルブルーではないので、写真ではあまり良さが伝わらないかもしれませんが、正直、惚れました。
流れるようなデザインでフロントも迫力があり、特別感が漂っていました。
実車を見て、益々こいつが欲しいと思うようになりました。





価格的には428iは厳しいので、420iが登場してからになると思いますが、真剣に購入を考えたいと思います。
息子と嫁の説得という大きな壁はありますが・・・
Posted at 2013/10/12 18:05:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

初めての吹田夜会

初めての吹田夜会昨日はカールツァイスさんにお誘いいただき、吹田夜会に初参加してきました。

20時前に到着したので、まだそんなに台数がいませんでしたが、少し時間が経つと、続々とBMWが集まってきて、かなりの台数に。
吹田SAを占有している状況ですね。



昨夜は予想以上に寒くなりましたが、ほんと楽しい時間を過ごすことができました。
ボディ色はやはり白が圧倒的に多いですね。
夜だと黒モディは映えませんね^^)
次期車は黒以外の色になりそうです。

Kazu30dさんとたあし3nさんの白ボディのF30とF10です。
時代の最先端を行く、BMWのディーゼルエンジン。楽に速いんだろうな。
両車ともデイライト化されたようで、爆光でかっちょよかったです。
たあし3nさんには七岸で出会っていたそうで、今後ともよろしくお願いします。



今回、みん友のしゃむさんと初めてお会いできました(後ろ姿勝手に掲載してすみません)。
家がかなり近いようで今後ともよろしくお願いします。
M135iを間近で拝見するとオーラが違いますね。
通り過ぎた時の音も良かったです。
物欲が・・・

少し遅れて来られたサトピー号のリアも左右出して迫力満点。
ディーゼル車が増えており、時代の流れを感じる面も。



夜の撮影だったので、三脚を持参しましたが、シャッタースピード数秒では若干ブレガ・・・
もう少し考えて撮らないと。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
次期車選びの参考になる楽しいオフ会でした。
また、機会があればよろしくお願いします。




Posted at 2013/09/29 09:46:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

4Kにしました

4Kにしました我が家のリビングのテレビは36型トリニトロンで10年選手です。
寝室には42型のプラズマですが、普段はプロジェクターでWOWOWの映画を見ています。

リビングのテレビが古くなったので、故障したわけでもありませんが、買い替えを検討して、本日次期テレビを購入してきました。

最初は55インチぐらいのプラズマを検討していましたが、嫁がリビングで寝落ちするので、焼き付きを考慮して、液晶にすることに。
最初はフルHDのソニー液晶を第一候補にしていましたが、店頭視聴でどうも納得できず。
900シリーズも去年の950より下位機種に位置するということで、4Kに目移りしました。

正直、放送規格も決まっておらず、時期尚早なのは分かっていましたが、HDMI2.0にもバージョンアップで対応するようですし、将来的に4KのBDレコを買えばいいかということで決定しました。
千里のLABIで思ったよりも少し高かったので、やめようかと思いましたが、最終的に納得できる価格まで頑張ってくれたので、購入決定(レグザ58Z8X)。

来週の日曜日に配達予定で、とっても楽しみです。
4Kソースは驚くほど高画質ですが、アップスケーリングの画質はほどほどですけど・・・
Posted at 2013/09/23 17:08:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月23日 イイね!

七岸ユーロ車オフ会

七岸ユーロ車オフ会本日はユーロ車のオフ会があるということで七岸に行っていました。
箱替え検討中のため、色々なユーロ車を見ることができそうで楽しみにしていました。

15時に到着するとかなりの台数がすでに到着されていました。
その後も増え続け、約20台ぐらいのユーロ車が集結しました。

オープンカーってやはりかっこいいですね。
プラチナロビンさんのE250カブは高級感もあり、極上の車でした。
将来は一度オープンカーに乗ってみたいものです。




たくさんのユーロ車を拝見し、次期車選びの参考になりました。
といってもまだ本格的には動いていませんが。
でも、最近は試乗のペースが加速しており、そう遠くない将来には箱替えでしょうかね。






今日は夕日が綺麗そうだったので、居残りで写真撮影してました。
久しぶりに三脚も持ち出して撮りましたが、程々の写真しかありませんでした。
もっと頑張らないと・・・




本日、参加された皆さん、お疲れ様でした。

Posted at 2013/09/23 00:12:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とっても過保護な車です http://cvw.jp/b/161846/48583665/
何シテル?   08/05 18:37
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation