• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

七岸でプチオフ(納車オフ)

七岸でプチオフ(納車オフ)12/29は七岸でプチオフに参加してきました。
E91-camperさんがF31-capmerさんに進化され、お披露目のプチオフでした。
また、カールツァイスさんの135iクーペも登場してお披露目でした。

全く方向性の違う進化を遂げたお二人の車を拝見して、次期車への夢が膨らむ楽しいひと時でした。





また、お二人のお友達のさかよしさんは、6気筒NAである、今となっては貴重な325iをスマートにお乗りで、今後更なる進化を遂げることでしょう。期待大です。

最初は四人でまったりとお話しながら写真撮影していました。

少し遅れてサトピーさんがお越しになり、M135i試乗のホットなお話を聞いていると、物欲が沸々とわいてきて大変でした(笑)
皆さん考えることは同じで、貴重でハイパワーは6気筒ターボを味わうか、十分な動力性能とエコを両立したディーゼルを選ぶか本当に悩ましい選択になりそうです。
 






帰りにF31-capmerさんのお尻をゲットしておきました!

Posted at 2012/12/30 11:02:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

映画でハプニング

天気予報では雪の予報だった石川県ですが、昼から007でも観ようといつもの、金沢のコロナワールドに向かいました。

到着して、チケットを買おうと思っていると、リトルマエストラ舞台挨拶との文字が・・・でも10:30からで既に終了していました。
主演の有村架純さんは、阪急電車という映画を見てからファンになり、今年はカレンダーも買ってたので、非常に残念に思っていました。

まあ、仕方ないと諦めて14:10からの007のチケットを購入して、昼食をとり、そろそろ映画が始まる頃に、ふと舞台挨拶なのではしご?と思い、調べてみると15:00サンシャインかほくで終了後に舞台挨拶を発見。都会であれば、ぎりぎりに行ってもチケット完売は必至ですが、ここは地方。僅かな望みを持って、インプで猛ダッシュしました。

頑張った甲斐があって、少し後ろの方ですが、真ん中の席をゲットできました。

舞台は近所の志賀町福浦で、今年の冬の寒い時期に撮影されたものでした。
映画だけでも大満足でしたが、その後の舞台挨拶では、有村架純さんを拝見できて大感激。
ほんと可愛かったです。





監督さんが宣伝してくださいと言ってたので、興味がある人は映画館に足を運んでください。
Posted at 2012/12/01 21:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

白山スーパー林道

白山スーパー林道本日、朝から白山スーパー林道に行ってきました。
石川県に単身赴任して1年半近くになりますが、初めてです。
11/11以降は通行止めになるようで今年最後のチャンスと思いますが、非常に天気もよく撮影日和でした。

車が多くかなりスローペースでの走行でしたが、絶景が続くコースで非常に満足度の高いドライブとなりました。
通行料金は片道3150円とかなり高額ですが、その価値は十分にあると思います。

下手くそな写真ですが、いくつかアップしておきます。















久しぶりに大自然に囲まれてリフレッシュできました。





Posted at 2012/11/04 20:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

車検中

車検中土曜日から、320iを初めての車検に出しています。
予防措置的に交換する部品も色々とあるようですが、基本的に保証範囲となるので、車検費用は国産車と同じぐらいのようです。
ただ、延長保証には入らなかったので、今後故障があれば、大きな出費を覚悟しないといけません。

ディーラーで展示している320dツーリングのMスポ(エストリルブルー)を見てきましたが、かなり印象が良かったです。重さや価格を考えるとセダンを買うと思いますが、Mスポは必須だと感じました。レザーシートにするかが悩みどころです。

また、320dの試乗車があったので、少し借りて乗ってみました。予想通りのトルク感で非常に乗りやすい車だと思いました。また、100km/hを超えても十分に加速してくれます。
燃費も平均車速約13km/hで約11km/Lと驚くほどの表示がされていました。街乗りでもかなりの高燃費が期待出来そうですね。
実用重視と割り切ればディーゼルもありだなあと思いました。
正直、購入するにあたっては、320dと320iを何度も色々な条件で乗り比べて決定する必要がありそうです。
まあ、購入するとしても大幅な値引きが引き出せそうな、消費税が上がる直前かなと思っています。

車検あがりは明日ですが、代車は8月登録のほぼ新車の116iでした。


1.6Lターボでアイドリングストップも装備されているので、かなりの高燃費を期待しましたが、あまり良さそうにありません。渋滞もかなりありましたが、8km/L程度でした。今の320iと比較しても劇的に良くなっていることはなさそうです。
でも、スポーツモードだと、これが1シリーズのベースグレードと思えるほど、スムーズに加速してくれて、なかなか速く感じました(今の320iよりもかなり速い感じです)。
Posted at 2012/09/17 22:29:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

F30の試乗

F30の試乗今日は1ヵ月ぶりに大阪に帰ってきましたが、ちょうどF30も発売されたので、担当さん電話したら、既に試乗車が準備できているとのこと。
早速、試乗してきました。



営業さんが忙しかったので、一人で試乗出来ました。
走行距離32kmでピカピカの新車でした。
以前に120iも試乗していたので、それほど大きなインパクトはありませんでした。

最初からスポーツモードで試しましたが、動力性能は十分にありました。
まあ、今の320iと比べると、十分な馬力がありますので。
ただ、下からトルクのある特性のためか、なんかフラットすぎて、少し物足りない感じもしました。
8ATがスムーズすぎるのも要因かもしれません。
また、乗り心地も非常に良いのですが、これも滑らか過ぎて、何かダイレクト感のなさに感じてしまいました。



インテリアは質感が向上していますが、今と比べて劇的と思うほどでもなく、予想ほどは物欲は刺激されませんでした。
試乗してしまうと、欲しくて仕方なくなるのではと心配していたのですが。



F30は普通に考えれば次期愛車の第一候補には違いありませんが、これから出てくるであろう320iや1シリーズクーペ(2シリーズ?)なども見ながらゆっくりと考えたいと思いました。
Posted at 2012/02/04 21:15:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とっても過保護な車です http://cvw.jp/b/161846/48583665/
何シテル?   08/05 18:37
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation