• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2025年05月05日 イイね!

RS3と伊吹山へドライブ

RS3と伊吹山へドライブGWの平日である5/1に車好きの元同僚と一緒に伊吹山まで行ってきました。
長年大阪に住んでいますが、初めての行先でした。
行きは名神で関ケ原IC経由でしたが、平日なので、ほぼ渋滞もなく、順調に伊吹山ドライブウェイまで来れました。
あまり広い道ではありませんし、ゆっくりと走る車が多く、ファミリー向けの道路のようでした(ロードスターでオープン走行したら気持ちよいだろうなと思いました)。
車は多くありませんでしたが、行きはゆったり走行でした。

平地との温度差は約8℃ぐらいとのことから、上着はいらないと思っていましたが、想像以上に風が強く、とても寒かったです。
少しだけ景色を撮影して、早々にスカイテラスに避難しました。

altalt

さすがに体が冷えたので、昼食は暖かい蕎麦の一択でした。
かき揚げが、想像以上に美味しいかったです。

alt


知人はRS3に乗っていますが、白と黒を並べると、どちらも迫力のある車で結構いい感じでした。
6月頃にはM2からカレラGTSに箱替えなので、RS3とは最後のドライブとなりそうです。

altaltalt

下りは、車が少なくて、少しだけペースを上げて走れたので、とても楽しかったです。

その後、メタセコイヤ並木まで足を延ばしてみました。
何度か来たことがありますが、紅葉時期と違って、車もそこまで多くなかったです。
少しだけ撮影して、帰路につきました。

altaltalt



Posted at 2025/05/05 17:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月03日 イイね!

オーディオ機器の更新

オーディオ機器の更新先日、会社の元同僚や元上司と日本橋に行ってきました。
目的はオーディオ機器の視聴と購入でした。
10年ぐらい前から会社の同僚のすすめでクラシックを聴くようになってから、オーディオ沼にはまるようになりました。

クラシックの演奏会にも年に10回ぐらい行っていると思います。
5/10も佐渡さん、反田さんの演奏会があり、とても楽しみです。

今回、自分はスピーカーの物色でした。
もう一人はCDプレーヤーです。
今の時代にCDプレーヤーと思われるかもしれませんが、逆によい機器を買える最後の時期かもとの思いもあります(結局、知人は140万円ほどのCDプレーヤーを購入されました)。
ガソリンエンジン車のスポーツカーもいつまで買えるか分からないのと似ているかもしれません。

自分も1時間以上じっくりと視聴をさせていただき、B&WとTADで相当悩みましたが、結局昔から好きなB&Wのスピーカーにしました。
今までは30万円程度のものでしたが、今回はスタンド込みで150万円ほどなので音質は劇的な変化です。
但し、車の慣らしと同じで、本領発揮まではしばらくエージングが必要だと思います。

スピーカーの更新でアンプやCDが少し物足りなく感じそうで、アキュフェーズの機器に更新することになりそうで怖いです。

altaltalt








Posted at 2025/05/03 11:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2025年05月02日 イイね!

ロードスターで少し遠出

ロードスターで少し遠出納車されて1週間も経っていない先日ですが、ロードスターで少し遠出してみました。
37年ぶりのMT車の運転なので、ドキドキしながら、大阪から舞鶴まで地道で練習がてら出かけてみました。

alt


道は全然分からないので、ナビに言われるまま、篠山を抜けて、舞鶴で調べていた魚源さんというお店で昼食をとりました。
新鮮なお造りの定食で、色々な種類があり、とても美味しかったです。

alt


昼食後に駐車場で海の方をバックに写真を撮ったところ、新日本海フェリーの乗り場が写っていました。
子供が小さい頃には、2回ぐらいここからフェリーで小樽に入って、1週間ぐらい現地を回って楽しんだ思い出があります。
50半ばを過ぎると、さすがにそこまでの旅行をする元気がないような複雑な気分でした。

alt


Posted at 2025/05/02 22:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月19日 イイね!

無事に納車されました

無事に納車されました本日、無事にロードスターが納車されました。
夜に撮った写真やお花まで準備していただき、これまで3台買ったBMWよりもよい雰囲気でした。

alt


また、車のところにはレッドカーペットまで準備されており、ちょっと特別感を感じました。
やはり色はとても綺麗でこの色にしてよかったなと思いました。
あと、グロスブラックの4点のエアロをフル装備しましたが、ボディーカラーとも程よいコントラストで、エクステリアの満足感が爆上がりでした。

alt


alt
alt

30℃近い気温で、暑すぎたので結局オープンにはしませんでした。
近所で借りた駐車場に一旦停めてみてから、すぐにコーティング屋さんに向かいました。
早ければ、火曜日の夜ぐらいには出来上がるそうです。

alt


教習所以来の37年ぶりのMT車の運転は冷や冷やですが、頑張って練習しようと思います。

Posted at 2025/04/19 21:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年03月26日 イイね!

スニーカーも992を買ってみました

スニーカーも992を買ってみましたカレラに合わせて以前から気になっていたニューバランスのスニーカーを買ってみました。
いつでもあるものではないように思うので、見つけた時にすぐに購入しました。
今年は既にスニーカーは3足目ですが、992だけはどうしても欲しかったので、買えてよかったです。
altaltalt

少し地味な色ですが、なかなか良い感じです。

また、4月に納車されるMTのロードスター用にドライビングシューズなるものも初めて買いました。
こちらは、ボディ色に合わせて、赤を選んでみました。
とても綺麗な赤色で気に入りました。

altalt
alt

50半ばを過ぎてから、初めてのMT車購入とかなり無謀だと思いつつ、チャレンジできる最後の機会かと思い、決断しました。

Posted at 2025/03/26 19:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とっても過保護な車です http://cvw.jp/b/161846/48583665/
何シテル?   08/05 18:37
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation