• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

長年待った待望の新しい相棒

長年待った待望の新しい相棒7/1にM2とお別れしました。
今回は、初めてカババを使ってみましたが、思ったよりも時間を要しました。
4月中旬ぐらいから出品していましたが、最初カババから提示された720より少し高くだしていましたが、全然売れず、最終的には700まで下げて、やっと売れました。
M2の相場も少し下がっているのだと思いますが、これだけ極上品でも厳しいようです。
空っぽのガレージが次の車が来るのを待ち構えています。

alt


今日は朝から、担当さんがカイエンで迎えに来てくれました。
初めて乗りましたが、助手席でゆっくりするにはこんな車の方が楽ですね。

alt


30分ほどでPCに到着し、早速ご対面でした。
ボディカラーのアイスグレーメタリックとハイグロスブラックのパッケージとのコントラストでキリっとした面構えでした。

alt

alt


alt


alt


alt


最初は2022年11月のケイマンGTS4.0の発注から車種変更、後期への移行と紆余曲折ありましたが2.5年以上待って、やっと念願のポルシェを買うことができました。

この車を見た時の達成感は非常に大きいものでした。
正直、やっとここまで来たかという安堵感とも言える感情でした。

家に帰るまで少し運転してみましたが、ハイブリッドの動きが正直、少し違和感があります。
レスポンスの良さがあると思いますが、それがEV的な味とも感じて、少し微妙な印象でした。
乗っているうちに慣れてくると思いますが、最初の印象は、うーんといった感じ。
また、音についてもM2と同等程度と思っていましたが、コールドスタートは比較にならないぐらい爆音で少々驚きました。
住宅街では、ちょっと気をつかうレベルです。

といいながら、緻密な車の動きなどは、間違いなくカレラですし、運転が楽しいことには違いありません。

ガレージに停めた愛車を見て、ニヤニヤしています。
内装はGTSにのみ設定があるインテリアパッケージの赤を選択しました。
レザー、アルカンターラ、カーボンをバランスよく配置し、とても満足感の高い質感です。

alt

alt


alt


あと、キーホルダーは50周年記念のターボクレストのものにしました。
こちらも落ち着いた感じで、とても気に入っています。

alt


M2と比べると車幅が少し小さくなったので、少しだけ駐車が楽だと思いますが、それでも慣れるまでは気をつかいそうです。

alt

alt



Posted at 2025/07/03 16:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「慣らし運転で金沢方面への旅行 後編 http://cvw.jp/b/161846/48571726/
何シテル?   07/30 13:36
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation