• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

カレラGTSのバッテリーの放電と充電

カレラGTSのバッテリーの放電と充電カレラGTSのバッテリーについては、まだあまり情報がなく、運用にも少し不安があったので、どのぐらい放電されるかと充電のされ方を確認してみました。

保管場所は、戸建て1階部分にシャッター付のガレージがありますが、最近の高温では、30℃を少しこえるような環境です。
まあ、直射日光は当たりませんし、許容できるかなと思いました。

放電について、3日間ほど、ほぼ同じ時間に確認しました。
開始時
alt


1日目
alt


2日目
alt


3日目
alt


3日間で6%程度しか減っていませんでした。
正直、予想よりも放電は緩やかな印象です。
このぐらいであれば、2週間ぐらいは乗らなくても全く問題なさそうです。
ちなみに、納車時に担当さんには週に1、2回乗ってくださいと言われました。
さすがに、そこまではシビアではなさそうです。

また、充電については、ノーマルモードでも、普通に走っているだけでは、60%以上ぐらいは維持されている印象でした。
また、スポーツ+モードにすると、かなりよいペースで充電されるようで、比較的容易に100%になりました。

alt


但し、懸念点としては、少し走って駐車していると、ガレージ内にかなり熱がこもって、高温になります(約40℃ぐらい)
セキュリティー上、シャッターを開けておくのは心配ですし、仕方なく閉めていますが、クーラーでもつけたいぐらいです。



Posted at 2025/07/10 22:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「慣らし運転で金沢方面への旅行 後編 http://cvw.jp/b/161846/48571726/
何シテル?   07/30 13:36
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation