• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hata3のブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

ロードスターに乗りたくて仕方ありません

ロードスターに乗りたくて仕方ありません今日も天気がよかったので、ロードスターを連れ出して、美山まで行ってきました。
途中でちょうど1000kmになりました。
最近のデジタルメーターと違って、とても見やすいシンプルなこのメーターもお気にいりです。
ちなみにカレラは現行モデルからアナログのタコメーターもなくなって、フルデジタルになったので、少し残念です。

alt

ちょうどお昼に着いたので、駐車場近くの蕎麦屋さんで昼食にしました。
のど越しのよい蕎麦がとても美味しかったです。

altaltalt

その後に、ソフトクリームなんかを食べながら少し散策しましたが、本当にのどかなところですね。

altaltaltalt

往復で約170kmの楽しいドライブになりました。
燃費も16.8km/Lと確かカタログ値と同じ?でとてもよかったです。
この車に乗っていると、ゆっくりと走っていても気持ちよいですし、新たな価値観を感じます。

ただ、間違って高速に乗ってしまいましたが、高速域になると、M2の方が断然どっしりした安心感があり、パワーに物を言わせた速さも相まって、向いているなと思います。

Posted at 2025/06/13 22:21:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月04日 イイね!

今日も楽しいドライブでした

今日も楽しいドライブでした今日は朝から京都の方にドライブしてきました。
ロードスターが納車されてから、色々と練習のために走りに行きたくなり、今日は嵐山高雄パークウェイに行ってみました。
新御堂から171経由で周山街道を走って、高雄口ゲートから入りました。

入ってすぐの大きな駐車場にも、ほとんど車はいませんでした。
ここからは、神護寺などに徒歩で行けるようですが、今回は行きませんでした。
紅葉のシーズンは綺麗でしょうが、道はとても混むのでしょうね。

alt


とりあえず、一気に嵐山方面から最初の展望台がある、小倉山まで走ってみました。
ここの小倉山Cafeに寄ろうと思っていましたが、残念ながらクローズでした。
altaltalt




保津峡展望台でも少しだけ写真を撮ってみました。
altalt



こちらは、愛宕前展望台だと思いますが、バイク乗りはいましたが、車は全然いませんでした。
alt


やはり忙しいシフトチェンジはまだまだできず、このぐらいの道だと2速ホールドで走ってて、たまに3速を使う程度でした。
もう慣らしもいらないだろうと、今日は7000回転ぐらいまでは使ってみました。
M2では、パワーがありすぎて、そんなに回すことがありませんが、ロードスターは、本当にこんな道を走るのが楽しくて仕方ありません。

初めての道でしたが、平日の昼間で車も少なく、道幅も結構広いので、とても走りやすかったです。
今日も往復150kmほどの楽しいドライブができました。
MT操作はまだまだ修行中ですが、納車から860kmほど走っており、ほんの少しずつは慣れてきていると思います。

Posted at 2025/06/04 18:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月31日 イイね!

新しいドライビングシューズ

NDロードスターを買う際に、形からと思って、ドライビングシューズを探しました。
ある動画でミズノのベルクラッチLというものが紹介されており、赤がロードスターの赤に似合うと思って、すぐに入手しました。
幅もEEで少し狭く、足にもフィットして、クラッチの踏み心地もとてもよく、気に入って使っています。

altalt

先日、マツダとスニーカーメーカーであるスピングルがコラボでスニーカーを発表されていました。
発表から数日経ってましたが、小さめのサイズはまだ残っていました。
赤は既に持っているので、今回は黒を買ってみました。
ロードスターのロゴが入っていますし、ソールにはMX-5にちなんで「5」が入っています。

ただ、サイズが1サイズ大きかったので、サイズ変更を依頼中で、まだ使っていません。
試着の感じでは、とても履きやすそうですが、少しだけ幅があって、クラッチを踏む際にフットレストに引っかからないように気を付けないといけないかもしれません。

altaltaltalt


Posted at 2025/05/31 20:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月29日 イイね!

箕面までちょっとドライブ

箕面までちょっとドライブ昨日はちょっとドライブをしようと箕面まで行ってきました。

最近はM2の出番はほとんどなく、ロードスターばかり乗っています。
MT操作は相変わらず下手ですが、それでもとても楽しいです。
こんなに楽しいのなら、もっと若い時からMT車に乗っておけばよかったとちょっと後悔しています。

箕面大滝の近くの駐車場ですが、昔は無料で登った時はいつも停めていましたが、有料になってからスルーしていました。
でも、今回は久しぶりに、駐車場に車を停めて、滝まで行ってみました。
ロードスターに乗ると自然を求めるようになるのでしょうかね。

alt

滝に着くと、大きなクレーン車がいて、ビックリしました。
何度もここは行ったことがありましたが、こんな光景は初めてでした。

alt
alt
alt

ここで昔に撮った写真があったなと思いだして、見てみたら出てきました。
20年以上前の写真で、デジタル一眼の最初の方の機種でEOS 10Dだったと思います。

alt


Posted at 2025/05/29 10:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月23日 イイね!

納車後1ヵ月点検

納車後1ヵ月点検今日はロードスターの納車後1ヵ月点検ということでディーラーに行ってきました。
輸入車では1ヵ月点検なんてないと思いますので、とても新鮮な気分です。
さすがに何も不具合はないと思いますので、必要性には少々疑問ですが。

ただ、凄く新鮮だったのは、点検時に下回りやエンジンルームを見ながら、かなり詳細な説明をしてもらえたことです。
これまで購入した車では経験がなかったので、とてもよかったです。

altalt
alt


代車にはCX-30を出してもらえ、少しだけ乗ってみましたが、普通によくできた車だなと思いました。
実用車としては、とても使いやすそうと感じました。
2Lのガソリンエンジン車でしたが、加速も十分で、速度感が少し希薄なため、あっという間に法定速度を超えていました。

また、今回の点検時に、ほとんど小物ですが、パーツを7つも装着しました。
一番よかったのはステアリングで、太さがちょうどよい感じ。
純正は、やはり細すぎると思います。
手の小さな女性にはちょうど良いのかもしれませんが。

alt

Posted at 2025/05/23 21:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「とっても過保護な車です http://cvw.jp/b/161846/48583665/
何シテル?   08/05 18:37
BMWに乗り出してから、輸入車が気に入って、最後に行きついたのはカレラでした。 但し、オープンカーにも乗りたくて、MTのロードスターも買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

脊椎の定期検診… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 06:25:23
328iを購入するに到った経緯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/04 12:22:56
納車日に撮影(台風が来る直前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 12:39:18

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2カレラの11月生産枠を流して、GTSで枠を待っていましたが、3月生産枠が確保で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのセカンドカーとして、ロードスターを注文しました。 4月には納車される予定です。 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2のGTSに並んでいましたが、生産枠がなかなか動き出さないことと、雑誌レビューを ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのレガシィでしたが、モデル末期に購入したため2年で乗り換えることになってしまいまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation