• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomoya723のブログ一覧

2012年01月01日 イイね!

あけまして おめでとうございます & 車のりかえました

新年あけましておめでとうございます。
今年もゆる~くお付き合いおねがいいたします。

----------------------------

昨年12月に愛車の車検が満了を迎えました。

縁あることに、NA8C車両を譲っていただくことになり、
車両を乗り換える決心をしました。

いま現在、1号は車検を切り、廃車に向けて準備を進めています。
(ナオさんちに厄介させてもらってます)

12年乗った愛車ですからね。
かなり思い入れがあるわけです。



ほんとに手から離れるまでは、少し時間がありますから、
残す時間思い出にひたります。

Posted at 2012/01/02 00:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

愛車グランプリえんとり?

してみましたー
ブログ久々過ぎて、使い方わかんねっすw

Posted at 2011/12/11 17:49:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

愛車紹介画像(Vマウント画像)を変更しました。

久々のブログアップですが、
なんか機能が充実して、だいぶ変わりましたね。
年齢を感じる程ですわw

愛車紹介がかなり古いものになって来たので仕様変更を機に更新しました。
以前とはタービンも変わりましたし、今回Vマウント化を行いました。



ブログはぷららブローチにて引継ぎ連載中です。

これからもヨロシクお願いします☆
Posted at 2008/10/02 11:41:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年03月06日 イイね!

バッテリー新調

金曜日業務終了後、帰宅しようとマイカーのキーをひねったところ、
ウンともスンともスンスンスーンともいいませんでした(⊇д`)




バッテリがお亡くなりになってますた。
シュキーン時はなんとも無かったのに業務中の15時間程で意気消沈した模様です。

あまりの突然さに他原因を模索しましたよ。
なんせNBダッシュ交換とかでハーネス引き回し直ししたあとでしたからね~
直電の板金氏曰くのリークじゃなくてよかったよホント。。。
(しかしながら板金氏多謝)



んでその日は職場にある軽用バッテリを拝借して帰りました。
たすかった~


このたび購入した新バッテリー
ドライバッテリー!!!
オプっチマっ!!(´д`;)ハアハア
RedTop RT-925SL というものです
値段は、ロド純正値段をご存知のかたなら
それと大して変わらない程でした。

マイカーは何かと電気食うものが多くついているので、大きめのAh選定しました。
(てかそれが一番安かったとも言う)

サイズは純正バッテリよりも大きいですが、
入らなくはない大きさを選んだので
(やぱそれが一番安かっただけでタマタマ)
テケトー(←どっかではやってる?w)に固定で終了~

エンジンかかり大変よくなりました◎
Posted at 2006/03/06 11:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月23日 イイね!

【ただ】ここ ここ。ここが好き【言いたい】

【ただ】ここ ここ。ここが好き【言いたい】ここ ここ。ここが好き


-リトラをあけた時の助手席リトラのSライン-


いじょ
Posted at 2006/02/23 10:50:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近はtwitterに入り浸ってます」
何シテル?   05/08 18:08
埼玉県在住のターボ付きロードスターです。 Vマウント仕様です。 関東ロードスタークラブ「Week Day Party」に所属しております。 ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ユーノスロードスターをおります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:27:09
ロドBAKA2012へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 18:33:19
サイタマサイタマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/22 22:57:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 2号さん (マツダ ユーノスロードスター)
1号から乗り換えで2号目です。 すべてがスタートラインですので、 また改めていじってい ...
マツダ ユーノスロードスター 1号さん (マツダ ユーノスロードスター)
Vマウントターボ仕様です。 エンジン:  B6-ZE ノーマル  +ヘッドガスケット  ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation