• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

本当に信州へ行こう、そうしましょう。FLYING-Vオフ会でした♪

三連休の中日である10/10に、FLYING-Vのオフ会に参加してきました。
ようやく今年、オフ会に参加できました~!
目指す目的地は長野県岡谷にある、スカイラインミュージアム!!
http://www.prince-skyline.com/

午前4時に自宅を出撃。
ナビで確認すると、待ち合わせ場所の談合坂SAには45分以上遅れそうとのこと。
これはマズイ!と、結構なスピードで向かうことに。
豪雨の高速道路はかなり横に滑り、随分怖かった(汗)
さすがにそろそろタイヤも寿命かも。
(もう5年目だし)
約束の午前5時半に2分遅れて談合坂SAに到着。
そして雨の中を関東組は出発!!
今回も後からついて行きましたが、スカイラインのLEDテールはいつ見ても綺麗。
現地に到着すると不思議に雨があがりました。
関西組も到着しまり楽しいオフ会が開始!

スカイラインミュージアムにて、伊藤修令(R32スカイラインの開発主管)さんらのトークショーを聞いたり、久しぶりに顔をあわせる皆さんや、初めてお会いする方々と四方山話に楽しむことに。
なんとここで偶然に、Taka.Uさんにお会いする事に!
Taka.Uさんとは、随分前からみんカラ友だったのですが、お会いするのはこれが初めて。
紹介してくれたぴんきーさん、有難うございました。
(ぴんきーさんとも、会うのはお初でした)
同じ県内に住んでいるのに、ここで初めてお会いすると言うのは面白いものです。

午後に入り、全員で長野県にある蕎麦屋へ移動。
ここの蕎麦が実に美味しかった!
長野と言えば、やはり蕎麦ですな。
昼食後、更に進撃してビーナスライン経由で白樺湖へ。
そこでお土産を物色したり、カート勝負に興じたり、
お互いの車について話したりと盛り上がりましたよ!
自分は相変わらずの唯一の未改造車で参戦でしたが、
特に同色のnakanoriさんが並んでくれると、"改造前⇒改造後"みたいで結構楽しいものが。
(レイクショアブルー万歳!!)

現地で解散後、ゆっくりと一人で帰宅。
さっさと帰ればいいのに、ビーナスラインをわざわざ登って行き岡谷方面へ。
途中、雲間から見える月が実にきれい。
今回のオフ会は、御夫婦やお子様や友人らを連れて来た人もいらっしゃったので、
和やかな雰囲気でよかったです♪
何よりも、現地に到着したら雨が上がったのが良かった!

毎回、オフ会に出席すると思うのですが、同好の士と言うのはいいものです。
みんなと話したり、車を眺めていると、改めてスカクーに乗れている自分が幸せに思うわけで…。
また、来年もこうして集まりたいものですな。
幹事の龍さん、masa'sさん、nakanoriさん、本当にお疲れ様でした!

今日の1曲:シャツを洗えば(くるりとユーミン)
ブログ一覧 | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
Posted at 2010/10/11 22:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

充電ドライブ!
DORYさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 22:33
お疲れちゃんでした(^^)
Taka君とはみん友さんだったんですね☆

夜の・・・ビーナスラインは・・・
鹿がでるから要注意です(^^;)
一度危険な目にあいました・・・。

タイヤは。。。ミシュランPS2がお勧めっす☆
今回のスパルタンな走りで・・・
改めてそう思いました!
コメントへの返答
2010年10月12日 0:48
ぴんきーさん、どうもです!
ここではコメントを頂いておりましたが、お初でしたね。クー太郎くんにも会えて、うれしかったです。次回は是非とも変形の上、静岡にあるガンダムと戦ってくださいw

タイヤはミシュランですか~。
お金貯めなきゃw
確かにビーナスラインには鹿の看板あったけど、本当に出現するんですね。幸いいなかったけど、途中真っ暗だったので、怖かったです。

2010年10月11日 23:13
お疲れ様でした。

自分もすのまさんにお会い出来るとは、思ってもいませんでしたので、びっくりでしたが嬉しかったです。

今回のイベントは、当初天気がダメかなと思っていましたが、見事に晴れてくれて良いイベント日になってくれて本当に良かったですね。

また近場でもお会いすることがあるかと思いますが、その時は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月12日 0:50
Taka.Uさん、どうもです!
よもやお会いできるとは・・・、びっくりしました。みんカラ初めて、結構長い間仲良くしてもらっているのに、お会いするのは初めてでしたね。雨が上がって本当に良かったです。

R33の長距離走り納めになるのでしょうか?
見させてもらったのですが、大事に乗っているのが良くわかりました。ピカピカですし。
ご近所ですし、またお会いしましょう。
2010年10月11日 23:21
お疲れさまでした♪

オフ会は大小さまざまあれど楽しいですよねw
また集まりましょう!
コメントへの返答
2010年10月12日 0:54
れっどJUNさん、どうもです!
昨日は色々とお話してもらい、有難うございました。
オフ会というのは本当にいいですね。久しぶりの参加でしたが、本当に楽しい一日でした。次回、またカートしましょう~。
2010年10月11日 23:33
お疲れ様でした。

帰りの三日月綺麗でしたね。

ゴーカートは、マジで気合が入り楽しかったです。

又、次回は名古屋でお会いいたしましょう。
コメントへの返答
2010年10月12日 0:56
NOB@スカクーさん、どうもです!
ご無沙汰しておりました。帰りのビーナスラインから見える、三日月綺麗でしたね。爪の先だけのように薄い三日月が何とも美しいシルエット。
カートは、みんな気合入っていましたね。名古屋は実は行くの初めてなので、今から楽しみです。
2010年10月11日 23:45
お疲れ様でした。
帰りの渋滞は大丈夫でしたでしょうか?
次回は愛知でのオフとのことでまた遊びに来てください。
タイヤは危ないので早くかえてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月12日 0:59
ぽーるさん、どうもです!
帰りは岡谷のコンビニで早々に寝てしまい、更に双葉SAで寝てしまったおかげで、渋滞は食らわないで帰れました。

タイヤはさすがに交換時期かなぁ。車検の際に指摘されちゃうかも。購入から一度も交換していないので、持ち過ぎているようなきもしますけどw
2010年10月12日 0:03
レイクショアブルー万歳!!!

オフ会お疲れ様でした~楽しかったです!

エアロをフル交換とかしてないんで、原型がわかる範囲での
進化というあたりが、より比較しやすいなぁ~と今回つくづく思いました。
お金ないんで、今後も激しい変化はないです。
ちょこっとずつです
コメントへの返答
2010年10月12日 1:01
nakanoriさん、どうもです!
レイクショアブルー万歳!!!
隣に並んでくれて有難うです!

地図、本当に有難うございました。おかげで道に一瞬迷いそうな時、助かりましたよ。
更なる進化、期待しておりますww
2010年10月12日 0:07
お疲れ様でした^^
V35好きが集まるから自然と盛り上がりますよね~。
目的地まで連なって走る光景はレアですしねw
これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年10月12日 1:03
R-GUNさん、どうもです!
お初だったのに、色々とお話してくれて有難うございました!

V35の編隊はいいですね。やはりLED◎=と◎◎のデザインは綺麗です。
愛車の赤は力強い感じでいいですね。
次回もまた絡んでくださいませ。
2010年10月12日 0:50
こんばんは~
オフ会では声をかけていただき、ありがとうございました!
レイクショアブルーどうし親近感が湧きますよね(笑)
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月12日 1:07
164♪さん、どうもです!
こちらこそ昨日は有難うございました。レイクショアブルー、気品に満ちていていい色ですよね。白樺湖だけにレイクショアブルーが良かったw

次回もお会いしたいです。
今度はnakanoriさんと3台並んで写真取らせてくださいね!
2010年10月12日 1:16
お疲れ様でした!!

CPV35はノーマルでも完成度高いので、全然OKです。
セダンかなり年齢層が高い感じしますが・・・・
(笑)

次回、名古屋でお待ちしていますよ!!
コメントへの返答
2010年10月12日 1:34
かず@V35さん、どうもです!
改造する知識に乏しく、資金的にも乏しいので、未だにノーマル仕様です。そのうちに、ノーマル仕様=個性となりましたw
V35セダンは、知的な雰囲気がいいですよね。名古屋、本当に楽しみだなぁ。みそカツ食べたいです。
2010年10月12日 8:40
おつかれさまでした。
レイクショアブルーを初めて拝見できて感動しました!!
白樺湖の駐車場のビフォーアフターみたいでおもしろかったです(*^□^*)
コメントへの返答
2010年10月14日 1:42
ぽんひろ@CPV35さん、どうもです!
レイクショア、なかなかいないんですよね。実は動いているレイクショアブルーは、うちのが納車された時でした。
nakanoriさんと並ぶと、まさにビフォーアフターですねわーい(嬉しい顔)
2010年10月12日 9:19
お疲れ様でした^^
レイクショア、相変わらずいい色です

次回も宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2010年10月14日 1:48
ゆ~すけPORKさん、どうもです!
お会いできて嬉しかったです。PORK号の赤も、深みがあって素敵でしたよ。レクサスカラーと言うのは更に驚きました。お互いお気に入りの色のスカクーを大事にいたしましょう。次回も宜しくお願い致します。
2010年10月12日 18:01
こんばんちexclamation×2

今回参加できなかって残念ですげっそり
次回こそはと期待膨らまし楽しみにせな冷や汗
そん時は☆ヽ(▽⌒*)です。
コメントへの返答
2010年10月14日 1:52
HIRO35さん、どうもです!
今回はお会いできず、残念です。その分、次回はあの漆黒のスカクーを拝ませてくださいm(__)m
名古屋でお会いできるのを、楽しみにしています。
2010年10月12日 21:30
どうも、こんばんわ。
天気も良くなっていいオフになったみたいですね。

今回は、不覚にも高熱が出ちゃいましたが、
次回お会いした時は、またヨロシクです。
コメントへの返答
2010年10月14日 1:55
クレヨンしんちゃんさん、どうもです!
体調は落ち着きましたか?お会いできなかったのは残念ですが、その分、次回会ったときは写真お願いします。あと、うちの目玉も黄疸化してきたので、対策案を~。
2010年10月13日 20:06
お疲れ様でした!

久しぶりの再開でしたねw
次のオフでもよろしくです!
コメントへの返答
2010年10月14日 1:59
龍さん、どうもです!
幹事、本当にお疲れさまでした。おかげで、本当に楽しい一日を過ごさせて頂きました。
あの四本マフラーは、反則的な格好良さですね。あと、やっぱり改のエンブレムが似合いすぎ。次回もよろしくです!

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation