• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月07日

MDウォークマンも終了か~

MDウォークマンも終了か~ ■ソニー、MDウォークマンの出荷を9月で終了
(読売新聞 - 07月07日 21:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1664273&media_id=20

思えば大学生の頃、好きな曲をMDにせっせと入れて
持ち歩きしていたころを思い出します。
MDウォークマンも消えちゃうのか…。
あのころは、Ipodみたいなのが出来るなんて、思いもしなかったけど。


10年後には、どんな携帯用音楽再生機器が出るんだろうね?

今日の1曲:夢見る機械(平沢進)

ブログ一覧 | Music♪ | 日記
Posted at 2011/07/07 22:33:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ステロイドの影響
giantc2さん

0817
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年7月7日 22:37
ひとつの時代が終わりますね。
MDと言えば、僕が高校の頃は高根の花で、持っている同級生が死ぬほど羨ましかった記憶があります。
コメントへの返答
2011年7月7日 22:45
シューマサシさん、どうもです!
わかるわかる、その気持ち!
MDウォークマンを初めて買ったやつは、羨望の眼差しでしたよ。

それにしても、CDよりもMDが消えるとは…思わなかったですな。
2011年7月7日 22:42
カーオーディオもMDは見なくなりましたね。

コメントへの返答
2011年7月7日 22:46
まさきshogoさん、どうもです!
ipod接続してからと言うもの、うちのスカクーも最近MD使わなくなりました。やはり、大容量音楽再生機器にはかないませんね。
2011年7月7日 23:07
結局私のスカクーさんは一度もMDが使われませんでした^^;
10年後はどうなるんでしょうね~。
コメントへの返答
2011年7月8日 2:21
R-GUNさん、どうもです!
MDを一度も使いませんでしたか(汗)
やはりipodで?

10年後、予想が付きませんね。
これ以上、どう進化するんだろう??
2011年7月7日 23:07
こんばんは。
ちょうどMDが普及した頃は携帯プレイヤーを使わない生活だったので、使ったことないんですよね(^^;)
初期のMP3プレイヤー「容量64"MB"(爆)」を皮切りにiPodへと流れました。
デジタルになって進化の加速が凄まじいですよね。
コメントへの返答
2011年7月8日 2:22
ビジョンさん、どうもです!
デジタル化の進化は凄いですね。より小さく、より大容量になるんでしょうけど。
そのうち、あらゆる機能がスマホみたいに統合されるのかな。
2011年7月7日 23:15
そんな時代なのにスカクーにはどうしてカセットがついているんだろう。
購入後7年経過して、いまだに再生したことが無いです。
コメントへの返答
2011年7月8日 2:24
ぽーるさん、どうもです!
初期型は何故かカセットでしたね・・・。
何故、2000年代でカセット!?と思いましたが、シーマもプレジデントもカセットでした…。

日産はこの手がどうも詰めが甘い。
HDDナビも導入が一番遅かったしw
2011年7月7日 23:17
こんばんは。

僕はMDプレーヤーは持ってなかったけど、MDという言葉も聞かなくなりましたね…カセット式ウォークマンも最近まで売ってたらしいしMDプレーヤーも生産中止になるのは進化であり時代の流れなんですよね。

僕もipodが出たときは驚きました。10年後はどんなものが出てくるのでしょうかね…(汗)



コメントへの返答
2011年7月8日 2:26
Kazunariさん、どうもです!
MDが廃れるのが思ったより早かったです。CDのが先に消えるかと思っていました。が、PCがDISC媒体を活用する点で、生き延びましたね。

最初MD手にしたときは嬉しかったですよ。順番を入れ替えれるし、消しても音が劣化しないし。随分使いましたw
10年後は…どうなっているんだろう?
2011年7月8日 4:47
結局、一度もMDという媒体を使わなかった、かずでございます…
iPod等があれば要りませんものね…
あと、CDも自分の好きに作れる様になったことも大きいでしょうね…
コメントへの返答
2011年7月8日 13:10
かず@V35さん、どうもです!
かずさん含めて、意外にMD使わなかった人、多いんですね。結果的には、CDからipodが出るまでの過渡期になるからなのでしょうか?
そうそう、CDも自由に作成できるようになった点は大きいかもしれないですね。CD-Rが出たときは、驚愕でした。
2011年7月11日 23:47
うちにもMDウォークマン
ありますよ~。

まだ動くのかな(^^;)
コメントへの返答
2011年7月14日 14:32
ぴんきーさん、どうもです!
MDウォークマン、今や持ち歩く機会もなくなりましたね。たまには電源入れてあげてください。

うちのも動くのかな?
燃え尽きたぜ…真っ白にな・・・かもw

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation