• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

夢、費える…。

夢、費える…。 日本シリーズ終わりましたね。
中日・落合監督がチームのお家騒動故に解任となった為、
有終の美を飾らせてあげたかったのですが、残念です。

常勝チームに育てたにもかかわらず、
ほとんどイチャモンに近い理由で解任。
そこからチームが一致団結して大逆転しリーグ優勝、
さらにCS優勝しただけに、日本一は見たかったな〜。

今回の日本シリーズは、かぶりついて観ていました。
(正確には会社で、Yahooの一球速報だけどw)
ベイファンの自分が、中日にここまで肩入れするのは初めてです。
第4戦で中日が無死満塁でソフトバンクを攻めたのに、
森福が見事中日打線を封じたのが凄かった。
間違いなく、球史に残る名場面でしょう。

そういえば、話に聞くと、落合監督はマスコミ等に対して
自軍の選手を責めたり批判したりすることがほとんどなかったそうです。
その1点だけでも素晴らしい監督だったんじゃないでしょうか。
選手がみんなあの人について行ったのもわかるような気がします。

そんな落合監督の発言で一番好きなのがこれ、
(中日に在籍した中村ノリに対して)
「ノリよ、努力はお前だけがするもんだと思っているかもしれんがな。
 その努力ができる環境を作ってくれるのは、 お前を活躍させてやりたいという周りの人達のおかげなんだ。
 それがわからない奴に、プロの資格なんかないんだよ。」

最近買ったマンガのセリフなんだけど、
おそらくこういうやり取りが二人の間で実際にあったんでしょう。
自分みたいな愚痴が多い人種は、この言葉を噛みしめて理解しなきゃいけませんね…。

退任は残念ですが、またユニフォームに袖を通す日を
楽しみに待っております。
次はベイスターズに来てくれませんか〜!?

<object width="480" height="360"></object>

今日の1曲:燃えよドラゴンズ!2011 連覇記念盤

この応援歌、本当にいいなー。
その年の活躍した選手がわかるし。




ブログ一覧 | 3面記事の人気者 | 日記
Posted at 2011/11/24 01:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

街の様子
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん


chishiruさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年11月24日 3:09
ありがとう!ありがとう!
ドラゴンズファンとして
ありがたいす(><)

最近は中日ファンとはいいません。
フロントが嫌いだから。
なのでドラゴンズファンです(笑)
コメントへの返答
2011年11月25日 1:03
ぴんきーさん、どうもです!
後にも先にも、ドラゴンズをここまで応援するのは無いんじゃないかな、というくらい応援してました。

落合監督、いい監督でしたよね。
一見、斜めに構えてぶっきらぼうなコメントなのに、前向きなコメント多いんですよね。

フロントは…色々な意味で残念。
落合監督にも、高木新監督にも失礼なことをしちゃいましたね。

オレ竜ドラゴンズの奮闘ぶりは、長く語り継がれるかと。
2011年11月25日 0:47
こんばんは。

遅くなってしまったけど、今年の日本ンシリーズは胃が痛くなるような試合ばかりでしたが面白かったよね…現役の選手が言ってるくらいだったから歴史に残る戦いやったと思います。

オレ竜落合ドラゴンズが日本一になって勇退したらドラマになったんですが、そう簡単にいかないのが人生なのかもしれません。落合野球ってハッキリ言って面白みがないし監督自身も愛想良くリップサービスをするわけでもない人なんでファンではないですが、亡くなった談志師匠とどこか似てて外から見る印象と懐に入ってみる印象とでは違う人なんでしょうね。生き方とか考え方に興味あります。信念をもったオレ流な生き方に憧れてるのかもしれません…

そんなこんな考えるとヒール役がいなくなる来シーズンが始まると、何か淋しい気分になってるかもしれませんね。落合さんはもう十分やり尽くしたしユニフォームは着ないんじゃないかなあ~それよりもすのまさんがベイファンやったとは知らなかったです…(笑)
コメントへの返答
2011年11月25日 1:08
kazunariさん、どうもです!
今年の日本シリーズほど、ホームベースが遠い試合は珍しかったですね。
大抵、先発が木端微塵にされて、大量得点試合が多いのですが…。戦力的には、中日は最弱近い感じにもかかわらず、よく持ちこたえたと思います。

落合監督は個人的には好きでした。
勝利に徹するというのが一部批判を集めていますが、プロである以上、生活が懸かっているのでその点は仕方ないかな?と。
落合監督自身、僕も選手の時は苦手だったんですよね。その気持ちが一変したのは、引退後書いた本を読んでみて。凄く緻密に野球というのを考えているんですよね。しかも理にかなう考えが多いし。
一見、投げやりなコメントも、よく聞くとすべて前向きなんですよね。そこが結構魅力的です。

ベイはもう光も何もかも見えないのが…。工藤が監督だけど大丈夫かな??期待はしたいけど。

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation