• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

ムックの謎

ムックの謎 今日の東京FMのゲストは、ポンキッキのガチャピンとムックでした。
ガチャピンは恐竜の子供。
ムックは雪男の子供。
共に5歳で、ムックの頭のタケコプターみたいなプロペラは、
体を冷やすための物だそうです。
(鉄トンボて名前らしい)

…フフフン。
そんなことはとうに知っていたぜ。
更に付け加えるなら、ガチャピンは南半球でもっも綺麗な島出身で、
ムックは北半球で最も綺麗な氷の島出身だ。

しかしラジオでこの時、ガチャピンがとんでもないツッコミを!!
「ねぇ、ムック。でも僕はそのプロペラが回るところ、
 今まで一度も見たことがない
これには大慌てのムック。
「いやー、これはですなぁー。気温が40度にならないと
回らないんですよ
~!」

知らなかった…
すげえぜ、ムック…

ん?
ちょっと待て。
ムックは北半球の氷の島出身でした。
そんな場所が気温40度になるはずがないですよね?
いかに地球温暖化が進んでも、気温40℃になるところなんて、
地球上になかなか無いと思うのですが…
一体、日本のどこでムックはこの鉄トンボをまわしたんでしょう?
チームマイナス6%に入ったら、プロペラ回すムックは永遠に見れないかも。
(最もその前に人間が生活できなくなるだろうし)

つくづく、自分はこの世代の子供なんだなぁ。

今日の1曲:かもめは空を(ポンキッキのエンディングテーマ、妙に懐かしいのです)

ところで、みんなこのサイト知ってる??
ブログ一覧 | 日々是決戦 | 日記
Posted at 2006/10/19 00:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

バイクの日
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 9:16
おはようございます(^o^)

ガチャピンの突っ込みが鋭いですね。

今日もすのまさんのブログをみて、
朝から大爆笑してしまいました。

ソアラ(2JZ)乗りのあいだでは、
リアの顔がガチャピンに似てるって
話題になったことがありまして、
それ以来、ガチャピンのファンなのです。
わたしもこのサイトを広めますね♪
コメントへの返答
2006年10月22日 2:22
K-ichiさん、どうもです!
ガチャピンの突っ込みは大爆笑でした。営業中のカーラジオで聞きましたが、二人(?)とも乗りのりの感じでしたよ。
ソアラのリアはガチャピン似だったんですね。少し眠たげな印象のテールライトだったんでしょうか?
ムック似の車もないのかなぁ…
2006年10月19日 9:51
バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース

w(゜o゜)wそうだったんですね!!
それは是非、ムックをサハラ砂漠に連れて行ってみたいかも~~(笑)
そしたら、プロペラ回る所、見れますよねo(^-^)o
コメントへの返答
2006年10月22日 2:26
ティンクさん、どうもです!
ムックのプロペラは体を冷やすための物なので、サハラ砂漠に連行すれば回さざるをえないでしょうね(笑)
あの毛むくじゃらでは、その前に暑さでへばっちゃいそうですけど。
実は子供の頃、あのプロペラはタケコプターみたいなものかと思っていました。
2006年10月19日 23:41
ガチャピンとムックにそんな秘密があったのかぁ(・∀・)
このプロペラは小さいのにかなりの冷却性能を持ってますねぇ(笑
コメントへの返答
2006年10月22日 2:28
ロハンさん、どうもです!
ムックのプロペラは究極の冷却装置です。あんなコンパクトなプロペラで体全体を冷却できるとは…ムックの一族にこの技術を教えてもらえば、車にも応用が利きますよね。
雪男(イエティ)の技術力は世界一ィィィィ!

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation