• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

山井投手交代について語り合う

山井投手交代について語り合う 日本シリーズ最終戦、中日・山井の完全試合をフイにしてまで、勝ちに拘った落合采配について、友達と話し込む。
調べると、過去にこれほどの大舞台で完全試合が行われたのは、
ワールドシリーズで
たったの1回。
野球の歴史100数十年を紐解いても、たったの1回ですよ。
つまり100分の1以下の確立で行われる、
凄い可能性が摘み取られてしまった。
ファンでも賛否両論分かれたそうです。

個人的にはあの采配は”あり”と思います。
山井投手自身が「マメが出来てダメ」と言う点。
その時点での点差が1-0、日ハムの投手がエースのダルビッシュ。
そういう材料からすると、あの交代はあってしかるべきかと。
続投させてうまくいけばいいけど、山井投手があの後サヨナラ負けを喫し、
シリーズの流れが傾いて、またもや日本一を逃す事だってありうるし。

一部で”夢が潰された”と嘆く気持ちもわかるけれど、
僕はプロの選手が自分達の夢のためにプレイすべきで、
ファンの夢のためにプレイする必要なんか、全くないと思う。
むしろプロだからこそ、勝ちに拘ってしかるべきだし、
(反則や、あからさまな卑怯な行為は除く)
その中で個々の技やドラマが生まれるんじゃないかと思うのです。

ある意味、あの落合采配こそがプロフェッショナルの極みだったのかもしれません。
思い返せば、昔巨人の斉藤雅樹がノーヒット・ノーランを9回までしていたのに、
サヨナラホーマーを叩き込んで一転敗戦投手にしたのは、
現役時代の中日・落合その人。
その経験があればこそ、あの采配は生まれたんじゃないかなぁ。

でも…僕も多くの人と同意見で、続投することにより夢を見たかったなぁ。
プロだからこそ夢を生むのか、プロゆえに夢が摘まれてしまうのか。
ここのところは、何とも難しい。
いい・悪い、で論じる事じゃないんでしょうね。

今日の1曲:ギリギリガガンガン(ザ・クロマニヨンズ)
ブログ一覧 | 3面記事の人気者 | 日記
Posted at 2007/11/04 22:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ガレ⑦。
.ξさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2007年11月4日 22:50
う~ん,みなさん酒の肴にしますね。

勝てば官軍。別に勝ったのだからあれこれ言わなくていいような気もしますが,やはり,言わないと気がすまないですね~(^_^;)

素人的な意見ですが,危ない橋を渡ったなあって思います。記録がどうのというより,あれで岩瀬が打たれようものなら,シリーズの流れは日ハムに行ってしまうわけで。逆に山井が打たれていても流れはたいして変らなかったんだと思います。

というのも中日は3勝しているわけで北海道に行っても2試合のうち,1試合だけ勝てばよいこと,ダルで勝ったと思われないこと。ダルで勝つと勢いがでてきますからね。
まあ,落合って話題が少なかったんで話題提供したのかもしれませんね。
コメントへの返答
2007年11月10日 11:43
るぴんさん、どうもです!
この交代は通常のシーズンなら間違いなく続投ですよね。また、自分が監督だったとしても続投だと思います。いい意味でも悪い意味でも、落合監督は”勝利”に拘ったわけだし、焦りもでた采配かと。
仰るとおり、山井が打たれたのと岩瀬が打たれたのでは、印象が全く違いますよね。岩瀬で打たれたら、中日は間違いなく崩壊コースでしょうし。逆を言えば”顔”で抑えられる岩瀬をあの場面で投入し、日ハムベンチを完全に萎えさせる意図もあったかと思います。
3勝1敗という状態とはいえ、日本シリーズは短期決戦。一つの流れでひっくりかえることも過去何度もあります。究極のプロの采配と思う反面、大記録は見たかった、とも思える複雑な感じですね。

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation