• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月05日

いらないMDがワンサカ出てきた

いらないMDがワンサカ出てきた 風邪気味。
どうも正月から、中途半端な風邪が抜け切れません。
そこで部屋にあるMDを整理する事に。
今あるMDを大別すると、こんな感じでしょうか。

①その当時のシングル曲ばかりが収められたMD
②あるアーティストのアルバムが丸々収録されたMD
③自分がセレクトして作成した、ベスト盤のMD


とりあえず、①は消す事が出来ません。
一度消したら二度と聴けない曲もあるし。
③については、自分が作った年間ベスト以外は全部録音消去。
今ならMP3プレイヤーがあるから、まずいらないでしょう。

さて、問題は
結構アルバムを借りた理由が、
”どうしてもある1曲が聴きたいけど、シングルカットされていないから、
やむなく借りた”

て言うのが多いんですよね。
とにかく片っ端から聴いてみて、いるか要らないか即決裁判。
不要と判断したのは片っ端から消しました。

そして、不精な私はMDにラベルも貼らないで数年放置していたので、
どのMDに何が録音されているのかさっぱりわからない状態。
全てプレイヤーにかけてみて、何が録音されているのか確認し、
曲名をラベルに貼り付けていきました。
朝からはじめたのに。気がつけば夜。
タイトルがわからない曲とか、歌手がわからない曲とか、
そもそもこの曲何だっけ?と言うのも多数あり・・・
調べるのに随分手間がかかりましたよ。

あぁ、ようやくスッキリした。
やはり日頃からの整理整頓が大事ですね♪

今日の1曲:words of the mind 〜brandnew journey(move)
ブログ一覧 | Music♪ | 日記
Posted at 2008/01/05 22:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新素材
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年1月5日 23:26
私もラベル貼らないもんで、良く似た状況ですよ・・・

ある日、かわいいミッフィの絵がついたMDを発見し、車の中で再生したら会議で延々と話す課長の声が入っていました(汗)

記憶を辿ると、議事録を取るためにMDレコーダーを借りたのは良いが、肝心なMDが無く、慌てて会社の近所のコンビニで購入したものでした。。。
コメントへの返答
2008年1月6日 20:25
スカ蔵さん、どうもです!
ミッフィのMDとはまた凄いですね。しかも収録されているのが課長の声とは(汗)
会議録とか、講義の録音用テープとかって、結局は聴かないんですよね。受験生の頃、授業のたびに録音したけどほとんど再生しなかったような・・・
2008年1月6日 0:46
今となっては貴重なMDですね。
そういうことってよくわかります。テープの時代もそうだったのですが,ラベル貼りってやつは,自分の手書きが嫌でねえ,タイプしてみたりして凝ったりするともう時間がいくらあっても足りなくなるんですわね。
コメントへの返答
2008年1月6日 20:27
るぴんさん、どうもです!
ラベルを書くのって、案外面倒くさいんですよね。達筆ならまだしも、私の字はとんでもなく汚いので・・・。数年分まとめて書いたので、本当に苦労しました。さすがにMDにタイトルを入力するのは諦めましたけど(汗)
2008年1月6日 1:36
MDが何枚も残っています。コンポも一応MD対応にしてあるのですが,その他でMDを使うことが減ってきました。なんとかMDの音源を電子化できないものか・・・。

まだ当時はCD-Rにコピーとかじゃなかったからなあ・・・。
コメントへの返答
2008年1月6日 20:34
fukaさん、どうもです!
MDはMP3プレイヤーの登場により、一気に活躍する場が奪われていきましたね。私もMD音源をPCに取り込む方法があればいいとは思うのですが・・・。MDだけしかもっていない楽曲も多数あるので。
そのうちに手ごろな価格で、良い機械が出るとは思うのですが。
2008年1月6日 10:13
私も同じような状況です。
MDをMP3化してパソコンに取り込みたいですが、めんどくさくてやっていません(^^;)
MDでしかない音源が沢山あるので、久々に車とかで聞いてみたいのですが…
コメントへの返答
2008年1月6日 20:36
カゼムさん、どうもです!
MDをMP3化する方法はないものでしょうか?今の車はMDプレイヤーがあるので、当分は使えますが。でも、いつかはMP3プレイヤーに駆逐されちゃうんでしょうね。
最初MDが出てきたときは、こんな便利なものが!と驚いたんですけどね。
2008年1月6日 11:06
これはもう財産ですよね。

うちもテープやらMDやら大量にあったんですが、引越しを繰り返す度に減っていって
今では何も残ってません(^-^;
まああったとしても、うちには今MDプレーヤーがないんですけどね(汗
コメントへの返答
2008年1月6日 20:40
ちゃすかさん、どうもです!
音楽ってその時その時の記憶が眠っているんですよね。古い楽曲を耳に通すと、色々な記憶がよみがえるし。ここ数年のMDを聴いてみたけど、記憶に残っていない曲ばかりだったのは、年を取ったと言う事なんでしょうかね。
MDプレイヤーが無い家も、これから増えていくのかなぁ。うちのMD再生機も、自分のコンポと車だけです。
2008年1月6日 23:28
私の車は今はMDが聞けなくなってしまったので、過去にトライしようとしました。
しかし、時間が無くて未だにやっていません(^^;)
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1389152
ここのページが参考になるかもです!
コメントへの返答
2008年1月8日 0:12
カゼムさん、どうもです!
早速の方法の伝授、有難うございました。私も調べてみます。もし、MDから音源抽出できたら嬉しいな♪

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation