• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

袋田の滝!

袋田の滝!袋田の滝に行ってきました。
最初は一人で行こうとしていたら、
ひょんなことからるるるぅさんが
ヒマだと言う事で同乗。
うちのスカクーで、一路茨城へ。

片道4時間かかりましたが、ようやく到着。
トンネルを通って、いざ観瀑台へ。
眼前には轟音を立てながら流れ落ちていく、滝川の水。
これは・・・凄い。
写真や動画ではこれは表現不可能。
四段で落ちてくる水、岩にぶつかって起きる水しぶき、
滝つぼへ流れ込む水の音、岩肌、周囲の風景、
そのすべてが組み合わさった芸術だ!

袋田の滝は別名「四度の滝」と言うそうですが、
なるほど季節ごとにここには来てみたいですね。
特に冬は、凍結した滝が見れるとか。
(車じゃその時は来れないんだろうな…)

ここは死ぬまでに一度は観ておかないと!!
穢れた心が洗われるような気分になります。
心洗われました…死ぬまでお傍を離れません…。
と、テントでも買ってきてしばらく逗留しようかと思ったし。

スカクーで久々の長距離遠征も出来たし、
いい一日でした♪

今日の1曲:Natsuno(くるり)
Posted at 2010/08/15 16:18:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2010年08月02日 イイね!

バッテリーを交換しよう!

バッテリーを交換しよう!友人がまた愛車のバッテリーをあげてしまいました。

「君はいい友人であったが、
君の車の扱いがいけないのだよ」


と見捨てるには忍びず…というよりも個人的な趣味で、
交換の名の下に押しかけに行きました♪

丁度、オートウェーブの10%引きクーポン券があったので、
近くのオートウェーブを探す事に。

【オートウェーブ・トーキョーベイ シェラトン店】

ディズニーランド前にある、一流ホテルでヤンス。
優雅に行き交うセレブと家族連れの前、
重たいバッテリーを運ぶ男二人はかなり様になっていた気が・・・。
お店はホテルの中にある故、かなり小さく、
最小限の商品…と言うよりディズニーのカー用品が販売してました。
どうやらカー用品販売よりも、宿泊客客のオイル交換・洗車等、
カーケアに力を入れてたお店のようです。

ところがここで失態を。
自分が持ってきたクーポン券でバッテリー10%オフになるはずが、
シェラトン店はナナナなんと適用外!!
購入できるバッテリーも、高品質のBOSHEのみ。
さすがシェラトン…一流だのぉ。
リサーチが甘かった…すまぬ。

とにかく無事交換終了。
そこへもう一人友達も参戦し、3人で和気藹々と
トンカツ料理を食べに行ったのでした。
二人の旅行のお土産も頂き、暑い夏のいい一日でした♪

今日の1曲:夜汽車(くるり)
Posted at 2010/08/02 00:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2010年08月02日 イイね!

マーロウのプリン

マーロウのプリン久々に食べてきましたぞ!
やはりうまいね、ここのプリンは。
値段は目の玉飛び出ちゃうけどw

今日は昼から洗車して、スカクーをピカピカに。
(問題はボディのウロコが落ちないところだ…)
窓もピカピカに磨き上げて、三崎までドライブ。


そこから夕日を追いかけるように、葉山のマーロウに立ち寄ったと言うわけ。
この季節、海岸線をのんびりと流すのは楽しいですね。
プリンの味が、何かえらく美味しかった。

そして、帰宅後筋肉痛www

今日の1曲:LV45(くるり) 
Posted at 2010/08/02 00:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2010年07月19日 イイね!

勝浦海中公園へ

勝浦海中公園へ3連休のうち2日間は潰れていたので、せめて最終日だけでもどこか出かけようと。
朝早起きして、スカクーに搭乗!
さて、どこへ行こうか・・・。

勝浦海中公園

おぉ、これはなかなか楽しそうだ。
リアルに海の魚を見れるとは楽しそう、と言う事で一路房総半島へ。
朝早く出掛け、昼チョイすぎに帰れば渋滞に巻き込まれず夕方には帰れるだろう。

アクアラインから房総の山を抜け、ようやく勝浦海中公園に到着。
今日の海の透明度は3mなので、入場料が¥300引きでした。
ラッキー!と海中公園に入ると、
本当に全然見えない・・・。
なんだ、なんだ、あの外から見た青い海はニセモノか!?
そして、辛うじて海中展望台から見えるのは・・・。

ネンブツダイ
ネンブツダイ
ネンブツダイ
ネンブツダイ
ネンブツダイ
ネンブツダイ

ネンブツダイしかおらん・・・。
しかもネンブツダイ、夏バテなのか泳ぎにやる気が感じられない。
ギャラリーがいるから、しょうがなくヒレを動かしていると言う有様。
本当に念仏唱える世界に送ってやろうか・・・。
途中、ようやくメジナが出てきたけど、コイツらも気合が全然足りない・・・。
海中公園自体は凄く楽しめたのですが、コンディションと魚のやる気の無さに完敗しました。

早々に撤退を開始したのですが、結局館山道は渋滞となり・・・。
帰りは睡魔と闘いながら、何とか帰宅。
途中、眠くて事故に遭いそうになるし・・・。
危うく、自分が念仏唱えられる立場になるところでした。

海中公園は、次回必ずリベンジ!!

今日の1曲:合唱曲1(Adiemus)
Posted at 2010/07/20 00:52:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2010年07月18日 イイね!

目玉磨き

目玉磨き出かけようとしたら、既に正午を過ぎて中途半端な時間。
そこで以前から気になっていた、
黄ばんだスカクーのヘッドライトを磨く事に。
市販の商品なので、プロの手にかなわないけどやらないよりはマシ。
ヘッドライト周りにマスキングテープを張り、
溶剤をつけて、ヘッドライトを付属の布でゴシゴシと磨いていきました。

いやぁ、凄い汚れ方。
磨いていた布が真っ黄色になっていくじゃないですか。
おかげでヘッドライトもかなり透明感が戻りました。

それにしてもこのヘッドライト、やはり点灯すれ事が多い人の車のほうが
黄ばみやすいのでしょうか?
お隣さんの車は、うちのスカクーより古いのにそこまででもないし。

あと、ピカールで磨くとすごく効果的と聞いた事があるのですが。
経験された方いますか?
ピカールはかなり強力な研磨剤だから、ボディについたらエライことになりそう・・・。

今日の1曲:ガロン(くるり)
Posted at 2010/07/20 00:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation