• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2007年05月05日 イイね!

久々に外食

久々に外食昨日、今日となかなか会えない友達に続けてあう機会がありました。
どちらの友達も仕事が忙しかったり、大型連休じゃないと会えないので、こう続けて会えるのは嬉しいものです。

昨日行ったのは、上大岡にある”とりげ”という鶏肉料理屋。
そして今日行ったのは、相模原付近にある、牛庵という焼肉&しゃぶしゃぶ料理屋。
どちらも美味しかったなぁ。
特に友達が紹介してくれた、”とりげ”にある、鶏肉のカルパッチョは絶品です!
本当に美味しかった!!
チョイ豪華な食事を続けてしちゃったけど、たまにはいいでしょう。

どちらの友達とも、メタボリックについて話題が挙がりましたが・・・
やべぇ、マジにダイエットしなきゃ(汗)
ジムで体を動かしてはいるので、筋肉はそこそこあるのですが、
その上の脂肪を落とさないと(涙)

今日の1曲:Lost my pieces (Melancholic guitar version)
      (Tommy heavenly6) 
Posted at 2007/05/07 00:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2007年04月07日 イイね!

海軍道路の桜

海軍道路の桜ばあちゃんが千葉からやってきました。
折角、ノンビリと横浜へ来たんだから、
桜を見にドライブへ。
横浜各地の桜が見れそうな場所を、
案内してきましたよ。

色々回って行きましたが、やはり最後はココに。
横浜市瀬谷区にあるかい海軍道路へ。
約3キロに渡って伸びる桜並木は、
まるで桜のトンネル。
そこをスカクーでノロノロと走りながら、お花見気分を満喫。
ばぁちゃん、スカクーの窓が狭くてごめんよ。

桜はもう散り気味だったけど、やっぱり綺麗でした。
来年は孫主催でお花見をしようね。

今日の1曲:桜(徳永英明)
Posted at 2007/04/09 23:50:15 | コメント(2) | トラックバック(2) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2007年03月09日 イイね!

親父が終電を逃したので

親父が終電を逃したので夜の1時。
親父から終電逃しちゃったよ・・・と連絡があり、急遽、親父の会社まで。
コレ幸いとばかりに、夜間ドライブ兼ねて走ってきちゃいました。
一週間色々あったけど、スカクーに乗り込んでキーを回すと、疲れが吹っ飛びます。

高速道路を走り、親父の会社へ着いたのが
夜中2時。
いや~助かったなぁー、なんて言いながら親父が乗り込んできて、自宅に戻りました。
2ドア、GTカーにも関わらず、うちのスカクーは結構ファミリーカーしてますね(笑)
このご時世、2ドアなんて不便・無駄・燃費悪っ!と風当たり強いですが、
ちょこっと乗り降り我慢すれば、ちょこっと使い方を工夫すれば、
結構ファミリーカーできますぜ。
(燃費、燃費言うけど、横浜の渋滞にはまれば、どの車も結構燃費悪いしねー)

昔はすのまファミリーの車と言えば、マーチくんでしたが、
最近はスカクーもこの空気が馴染んできたかな?と思う今日この頃。

今日の1曲:I'm Gonna Scream(Tommy heavenly6)



Posted at 2007/03/10 09:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2007年03月04日 イイね!

2泊1日、大垣ツアー

2泊1日、大垣ツアーさて今回の大垣ツアーですが、2泊1日という弾丸ツーリングになりました。
片道380キロ近くというのは、今まで最長走行距離です。
(これまで、去年2月の浜名湖オフ(片道250キロ)が最長)
時間にして、5時間ほどかかるとは聞いていましたが…


<往路>
3/3
2:00 出発
2:30 海老名SA着、眠気に勝てず仮眠。
6:30 仮眠の予定が、爆睡。慌てて出発。
9:40 足柄SA、日本平SAで休憩を取ったのち、浜名湖SAに入る。
   友達から「あと、3分の1くらいだねー」と言われて愕然。
   行軍速度を速める。
11:00 大垣到着

TOTAL:9時間

<復路>
10:30頃 大垣駅前を出発。
12:15 浜名湖SAに到着、余りに眠いので睡眠。 
3/4
3:30 眼が覚める。
   起きた時、”ここどこ?”と数分間、状況把握が出来ず。
   浜名湖SAであることに気がつき、まだ250キロ強もあるのー
   と文句垂れながら出発。
5時頃 オービスの場所がわからないのと、深夜走行で、だんだん気疲れしてくる。
6:00 足柄SAに到着、夜が白み始める。SAにある銭湯に入る。気持ちよかったー。
7:30 睡魔に襲われながらも、なんとか自宅へ無事到着。走行距離、780キロ強。
   凄く疲れたけど、達成感と心地よい疲れが良かった。

TOTAL:9時間とちょい

うーむ。
どちらも9時間かかったか。
やはり、SAでに何回止まるかで、時間が随分変わりますね。
そして最大の敵は、やはり睡魔!!
シートを倒して、毛布に包まって寝ましたが、バケットタイプのシート故に、
寝心地は決していいものではなく…
とはいえコテンと寝ちゃうあたり、ドライブは楽しい反面、疲労は蓄積されているのを痛感。

ここまで長距離運転は初めてでしたが、本当に楽しかった!!
疲れこそしますが、往復スカクーで思う存分走り、ツーリング気分を満喫。
楽しかった証拠に、翌日に疲れが残らないです。
走っていると、歴史上縁のある地名も出てくるし、感慨深いものも。
ワガママ言って、往復一人でドライブしましたが、大きな収穫がありました。

友達の新婚生活が落ち着いたら、また走ってこようと思います♪
写真は足柄SAを発つ際に撮影した、朝日を浴びている富士山。

今日の1曲:DON'T KEEP ME HANGIN' ON (EUROGROOVE)  
Posted at 2007/03/04 14:08:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記
2007年03月02日 イイね!

大垣へ

大垣へ友達の結婚式が明日に迫りました。
これから大垣まで一人でドライブ。
片道370キロか…。
過去最大の長距離運転だけど、楽しみ♪
安全運転で行ってきます!

明日は学生時代、最もお世話になった男の結婚式。
みんなで盛大にお祝いしてこよう。

さて、行こうか!

今日の1曲:君の街まで(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
Posted at 2007/03/03 00:52:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドラドラドライブ大作戦 | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation