• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

売って売って、また売って

売って売って、また売って風邪気味の週末でした。
たいしてどこにも出かけないで、
家でのんべんだらりんと過ごす日々。
涼しくなったし、外出るのもだるいし
部屋の掃除と衣替えでもするかー、
と一気に掃除を始める。
んで、もう置き場がないくらいに本とCDが山積みなので、
いい機会だから大量処分することにしました。



元々、物を捨てれない性分なんです。
友達とかに言わせれば、
「3年間使わないものは、処分する方がよい」そうだ。
でも出来ないんだなー。
なんか、変に懐かしい思い出がよみがえったり、
パラパラと読んだら捨てるが惜しくなったりして、結局溜め込んでしまいます。

捨てようとする時、本やCDが語りかけてきませんか?
「お待ちください、昔、あなた様は私を大事に買ってきたじゃありませんか」
とか、
「お願いです。覚悟は出来ていますが、もう一度プレイヤーにかけてくださいまし」
とか。
本達の悲痛な叫びが聞こえません?
あなたにも彼らの慟哭が聞こえてきませんか???

が、今日は売った。
問答無用でばっさばっさ売ってきた。
全部で37冊+CD3枚+ゲーム3本。
・・・うーむ、やはり普通に比べると全然少ないか。
さて幾らで売れるかな?

全部で1300円です。

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
あ~~~~~!?聞こえんなぁ~!?
と思わず言ってしまいそうになりましたよ。
37冊+CD3枚+ゲーム3本で1300円は幾らなんでもないだろー。
ちなみにCDは1枚/100円で買い叩かれて、ゲームは以下の通り。
・ダーク・クラウド:¥300
・ボクと魔王:¥100
・ヴァルキリープロファイル:¥10
¥10~!?
なんじゃそりゃ!!
何が”本を売るならブックオフ~♪”だ!

さよなら、ボクのヴァルキリー(涙)

今日の1曲:Gloomy Sunday ~ひとりぼっちの日曜日~(the brilliant green)
Posted at 2007/10/14 22:21:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | こんなゲームしてます | 日記
2007年05月04日 イイね!

おれの名前を言ってみろ!

おれの名前を言ってみろ!友達の連絡で北斗の拳の格ゲーが出たこと知り、買ってきちゃいました。
SEGAが発売した、北斗の拳 ~審判の双蒼星 拳豪列伝~
余り格ゲーというのは、得意ではないのですが、原作ネタを随所に散りばめていて、ファンにはたまらない一作となっております。
・システムが少々複雑。
・選択キャラが10人と少ない。
所を除けば、なかなか面白いかと。

さて、北斗の拳といえば男と男の拳の戦いですが・・・
私はどちらかと言うと、卑怯でセコくてクズ野郎なザコキャラが好きなんですよ。
と、なると選択キャラは、北斗の三男ジャギしかありません。
ところがこのジャギが、原作どおり使い物にならなくて・・・
やはり、ザコキャラはザコキャラなんですね。

必殺技に「俺の名前を言ってみろ!」とか「よく出来た弟~!」とかあるのは、ファンの心理をよくわかっていらっしゃる。
一番笑ったのは、投げ技が
「おい、そこに座れ!ぬわんだぁ~、その目は!?」
とショットガンでブン殴る所。

これで後、アミバがいればなぁ・・・

今日の1曲:愛を取り戻せ!!(クリスタルキング)

Posted at 2007/05/07 00:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなゲームしてます | 日記
2006年12月01日 イイね!

奴らが帰ってくる!!

奴らが帰ってくる!!ゲームボーイ・アドバンスで、ファイナルファンタジー6がリメイクされました。
ファイナルファンタジー6(FF6)は自分にとっても印象深いゲーム。
発売されたのが1994年だから、実に12年ぶりの復活ですね。
(プレステでも出たっけ)

このFF6は世界観、ストーリー、キャラクター、音楽、どれをとっても最高の出来栄えじゃないかと。自分の中で贔屓入っているけど、FF6を超えるRPGって、未だお目にかかったことないんですよ。
今でこそハードが進化しておかげで、CGを駆使したり、音源が増えたりして色々な演出があるけど、このFF6も当時ではなかなかのものでした。
イベントも笑いあり、涙ありと豊富。
中には、おぉっ!て驚く演出効果もありましたね。
世界が崩壊した後、飛空挺を復活させるイベントなんか涙モノ!!
キャラクターもみんながみんな、良い味出していたなぁ。

さすがに購入して遊ぶ時間は無いけど…
それでも、自分の大好きだったゲームが、こうやってリメイクされるのは嬉しいものですね。
う~ん、やっぱり冒険のたびに出ちゃおうかな。

今日の1曲:ロックのテーマ(植松信夫 ファイナルファンタジー6 サウンドトラック)
Posted at 2006/12/03 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんなゲームしてます | 日記
2006年06月18日 イイね!

風邪ひいたみたいです・・・

今日は一日何にもしないで、家でゴロゴロしてました。
とにかくダルくて、なんにもしたくない。
先週から喉が痛いとは思っていたんですが、風邪みたいです。
今日はスカクーに乗って、少しドライブしたかったのに。
もう2週間乗ってない~。

完全にねこむと言うわけでなく、ただダル、いというところが
こまりもんで すね。
きょうは も なにもせず も ねます
いったいおれ どうな て

だるい だるい おかんきたー
あいすもらい
うまかっ です。

だるい
うま

※バイオハザードやってない人、意味不明でごめんなさい。

今日の1曲:
ラクーン・シティ
(バイオハザード2 サウンドトラック)

今日のご飯:
朝 昨日のあり合わせ
昼 そうめん
夜 カレー
Posted at 2006/06/18 22:48:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | こんなゲームしてます | 日記
2006年06月11日 イイね!

久々にゲームに興じる男

久々にゲームに興じる男野球を見た後、電車に飛び乗って一路茗荷谷へ。
そこでもう1人の友達と合流して、焼肉「和」へ行きました。
カルビ、タン塩・・・そして締めの一品は牛テールの雑炊!!
会社の元守衛さんに教えてもらったお店なんですが、ここのお店は本当に美味しい!!
驚いたことに、その元守衛さんにお店を出た時にバッタリお会いできたのはビックリしましたが(笑)

その後、友達の家まで行って夜通しで遊びほうけてました。
久々に仲間内3人でゲームに興じたのですが、このゲームが本当に面白い!!
ソウル・キャリバー3
ソウルシリーズ4作目(かな?)の格ゲーですが、仲間3人で遊ぶのにはもってこいでした。
ソウルキャリバーといえば、タキとアイヴィーですね!!
あのエロい格好は何なんでしょうか??

今回の一番のウリはオリジナルキャラを作成して、戦わすことができる!という点ですが、
キャラを自作してみるとこれがまた面白い。
友達が作ったキャラは、
・タンバリンを持ちながら踊りだすふんどし変態男
・日本刀を振り回すタイガーマスクの出来そこない男。

すのまは
・下着姿にババァ声の女キャラ
を造り、それぞれ戦わせていました。
この時点で、この男3人は何かが終わっている感じもありましたが…
とにかく3人仲良く夜通しで遊べたのは楽しかった!

友達の1人はハングライダーを始めたそうです。
すのまも何か新しいことを始めようかな?

今日の1曲:
血戦(ソウルキャリバー3サウンドトラック)

今日のご飯:
朝 昨日の晩に飲み食いしたつまみの残り
昼 千石ラーメン



Posted at 2006/06/13 12:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんなゲームしてます | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation