• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

激突!ベストアルバム!!

激突!ベストアルバム!!今日、7月25日。
いよいよ2大ベストアルバムが発売されますよ♪

1枚目はくるり。
TOWER OF MUSIC LOVERと名づけられた
このアルバム。
これまで発売された全シングル表題曲に、メンバーが選んだ曲を
含めた全26曲が収録。

もう1枚はEvery Single Day-Complete BONNIE PINK(1995-2006)という名で発売される、
BONNIE PINKのベストアルバム。
こちらも全シングル曲は収められ、その他いくつかセレクトされた曲を含む28曲。
共にここ10年の集大成として発売されるベストアルバム。
この際2枚とも買って、じっくり聴き比べようかな?と思います。

はじめてくるりの曲を聴いたのは、ケーブルテレビを眺めていた時、”ばらの花”のPVを観た時でした。
BONNIE PINKを知ったのは、妹が薦めてくれた”Heaven's Kitchen”を聴いてのが最初。
好きな曲には1曲1曲、それぞれ思い出が詰ってます。
ベストアルバムを聴きながら、過去10年間のキオクを
一つづつ取り出してみるのもいいんじゃないかな、と。

大学3年生の頃に聴いていた、この曲にも会えるのが楽しみです。

今日の1曲:Evil and Flowers(BONNIE PINK)

今日のご飯:
朝 玄米に肉そぼろ
昼 鮭と梅のおむすび
Posted at 2006/07/26 01:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Music♪ | 日記
2006年05月24日 イイね!

日産のCM音源集CDを購入しましたよ♪

日産のCM音源集CDを購入しましたよ♪その名はSHIFT second NISSAN CM TRACKS
ここ最近のCMソング集を集めた、オムニバス形式のものですね。
中でも、この曲が入っていたのが嬉しかった!!
SHIFT anthem

そう!あの2年前に一挙6車種を投入した時のSHIFT_CMの
原曲が入っているのです!
あの曲、CMだけに開発された曲と思っていたので、
まさかこうしてCDで所有できることになろうとは…。
SHIFT_のCMは曲だけじゃなく、映像も格好良かったですね。
(私の友達曰く、”日本のCMで一番格好いいCM映像”)

気になる収録曲は以下の通り(日産HPより引用)

1 モーガン・フィッシャー 「SHIFT anthem」
 (カンパニー・アド / 04) *初CD化音源
2 ジョアン・ビスカント 「ゼア・マスト・ビー・アン・エンジェル」 
 (ブルーバードシルフィ / 06- ) *初CD化音源
3 ニーナ・マドゥー 「ジャスト・キャント・ゲット・イナフ」
 (マーチ / 05- ) *初CD化音源
4 キャシェル 「アイ・フィール・フリー」
 (ティーダラティオ / 05- ) *初CD化音源
5 MXPX 「ブロークン・ボーンズ」 
 (X-TRAIL / 04- )
6 ニュー・オーダー 「クラフティー」 
 (セレナ / 05- )
7 ドーン&タヒーラ 「アイ・ラヴ・ユア・スマイル」 
 (モコ / 04-05) *初CD化音源
8 エイミー・ブラックシュレイガ- 「トゥルー」 
 (ラフェスタ / 06- ) *初CD化音源
9 エルディッサ 「ステイン・アライヴ」
 (モコ / 06- ) *日本初CD化音源
10 ケイコ・リー 「ウィ・ウィル・ロック・ユー」
 (ステージア / 01-03)
11 キュビズモ・グラフィコ 「アップセッターズ!」 
 (オッティ / 05- ) *CM ver.のOriginal
12 電気グルーヴ 「Shangri-La」 
 (テラノ / 97-99)
13 ドノヴァン 「サンシャイン・スーパーマン」 
 (ラフェスタ / 05 )
14 シェリル・クロウ 
 「エヴリデイ・イズ・ア・ワインディング・ロード」
 (シルビア / 99-00)
15 ジョー・サウス 「ハッシュ」
 (セレナ / 04-05)
16 ジャーニー 「ドント・ストップ・ビリーヴィン」 
 (エルグランド / 04-06)
17 アンジェラ・ジョンソン 「レヴォリューション」 
 (プレサージュ / 04 ) 
18 東京スカパラダイスオーケストラ 「君と僕」
 (マーチ / 91-92)
19 BUZZ 「ケンとメリー ~愛と風のように~」 
 (スカイライン / 72- 77)

欲を言えば、スカクーのCM曲(CM専用曲)とマーチ(K12)のCM曲
”恋とマシンガン”も収録して欲しかったのですが。
(ちなみにスカクーCM曲は着メロで持っています)
ま、収録曲は珠玉の名曲揃いなのでいいです。

これに乗じて、日産のCMビデオクリップ集とか発売されないかなぁ。
最近のCM映像、好みなんです。
特に、キューブのCM映像は好きでした。
あのキューブの中で男が着替えて、別の女とデートする奴ね。

今度のドライブのお供はコレで決まり!! 

今日の1曲:SHIFT anthem(モーガン・フィッシャー)
Posted at 2006/05/25 12:44:55 | コメント(3) | トラックバック(1) | Music♪ | 日記
2006年04月17日 イイね!

心に花の咲くほうへ

心に花の咲くほうへ今も遠くも 人は誰も
真っすぐ伸びた 円を歩く

今日に明日に 寂しくなったら
心に花の咲くほうへ
(ASKA:心に花の咲くほうへ)

最近、この歌を無性に聴きたくなって。
発売から3年近くたつけど、今になってマイブレイク中。
当初はイマイチ感があったんですが…3年たった今になって”いい!”なんて思う楽曲は極めてまれですね。

僕も”真っすぐ伸びた円”を歩いているのかなぁ。
それが何かは明確にわからないけど、伝えたいことはわかるような。
もしもこの先、自分が友達が立ち止まることがあれば、
心に咲く花に聞いてみるのもいいかもね。

今日の1曲:心に花の咲くほうへ(ASKA)


Posted at 2006/04/18 01:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music♪ | 日記
2006年03月05日 イイね!

某有名歌手VS友人

ラジオで耳にした、とある有名歌手の歌をツタヤで借りてきました。メロディも歌声もいいので個人的にもお気に入り♪

ただ、重箱の隅を突付く様でアレなんですが…
この曲の歌詞、とある職業を”夢の無い職業”みたいな表現で堂々と歌っています。これってかなり問題じゃないの?
人に夢を与える職業というのは数少ないし、また実際に与えることが出来る人はホンの一握りでしょう。事実、この歌手はその一握りの才能の持ち主。だからといって、その仕事の経験0の人から”お前の仕事は夢ないね”と言われていい気分はしないと思うんだけどなー。自分も仕事をするようになってわかったんだけど、先入観で仕事の善し悪しは簡単に言うものじゃない、と思う。

今日はこの”夢が無い”仕事に就いている友人とドライブしてこの曲を聴きました。聴き終わって友人が一言、
「なるほどね、俺の仕事は確かに夢が無い。
でも全米デビューの夢を叶えたはいいが、失敗に終わった奴なんかに言われたくはねえなぁ。

この勝負、”夢の無い”職業側の勝ちだ!

今日の1曲:書けません!!
Posted at 2006/03/06 00:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Music♪ | 日記
2006年01月25日 イイね!

みなさんがドライブ中に聴く曲でイチ押しの1曲は?

と、言うわけで皆様にとってドライブ中に必ず聴く!ってくらい”イチ押し!!”な曲って何ですか?

私はドライブ中には必ず音楽をかけるのですが、結構自分の好きな曲って好みがあるからどうしても偏っちゃうんですよね。
そこで、みんカラの皆様がどんな曲を運転中に聴くのかな?と思いまして。

できれば時間帯や走る場所などで”こいつはマッチしますぜ!”てのがあれば嬉いですね。高速道路で合うとか、夕焼けに聴くと泣けてくるとか、好きな人と二人で聴く曲とかあると思うのです。車ならでは最高!て曲あるじゃないですか。

ちなみに私のお勧めの一つはこれ↓
気持ちよくドライブするのにいいですよ!

今日の1曲:Gamble Rumble(move)
Posted at 2006/01/26 01:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Music♪ | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation