• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2006年11月04日 イイね!

そしてタイヤは

そしてタイヤはブリジストン製、17インチでした。
これを撮影してたら、運転手さんに怒られちゃいました。
Posted at 2006/11/08 01:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2006年11月04日 イイね!

ディズニーシーの車は・・・

ディズニーシーの車は・・・なんと日産車製なんですね。
エンジンはVQ35DEなんでしょうか????
ちなみに速度は超低速。
運転手さんもストレス溜まりそうで、大変ですね。
Posted at 2006/11/08 01:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2006年11月04日 イイね!

いざ、ディズニーシーへ!

いざ、ディズニーシーへ!友達と団体で、ディズニーシーに行きました。
実はディズニーシーに行くのは初めて。
そもそもディズニーランドすら16年ぶりだもんなぁ~。

最初、車で行くか電車で行くか考えたんだけど、結局電車で。
駐車場が¥2,000て高いよなぁ…
でも何だかんだであんまり変わらない交通費が。
次回はスカクーで行こう。

おっと、いきなり夢のない話に。
ディズニーシーは丁度5周年だったんですね。
仲間と落ち合い、ゲートをくぐるとそこはまさに夢の国。
シーはランドに比べて少し大人向けなのかな?
そこからはみんなで仲良く色々なアトラクションに乗って、童心に帰って遊んできました。

特に圧巻だったのは昼と夜に行われたショー。
昼はレジェンド・オブ・ミシカ。
夜はブラヴィッシーモ!
レジェンド・オブ・ミシカは大勢の人が一体になり、ミュージカル形式で行われるのに対し、ブラヴィッシーモ!は光と水と火だけで全てを表現するショー。
ブラヴィッシーモ!は、劇の最中冒頭と最後のミッキーマウスのセリフ以外、一切のセリフがない。
でも、全て言いたいことが伝わって来る。
これは本当に凄いと思うんですよね。
レジェンド・オブ・ミシカは逆に演技者と観客の一体感が凄かった。
リズムを奏でるのがテーマだけど、それはもう観ていて楽しい内容でした。

で、このショーの最中。
多くの人が夢中になって観ているんだけど、その眼がみんな綺麗なんですよ。
うちら、オッサンの入り口に差し掛かった連中ですら、綺麗な眼をしていましたね。
オッサンの綺麗な目、ってなんか気持ち悪いけど、まあいいじゃないの。
たまにはこういう風に、仕事だの責任だの納期だのみんな放っぽり投げて、童心に帰って遊ぶのもいいもんだ。

またみんなで行きたいね。
いや、行こうぜ!
幹事のTさん、終日お疲れ様でした!

今日の1曲:レジェンド・オブ・ミシカ(東京ディズニーシー)
今日のもう1曲:ブラヴィッシーモ!(東京ディズニーシー)
Posted at 2006/11/08 00:40:27 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日々是決戦 | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation