• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

9999キロ

9999キロコツコツ積み重ねて?
いよいよ1万キロ目前になりました。
これでもう走行距離4桁台ともお別れか…
んー、それにしてもよく走ったなぁ。
Posted at 2006/11/19 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2006年11月18日 イイね!

元気だせよなぁ

元気だせよなぁ友達みんなでカラオケに行きましたよ。
そしてカラオケボックスに入る際、
ゴリっ!!
スカクーが久々にお腹を打ちました(涙)
やはり4人フル乗車だとダメですね。
ホイールベースが長いのも影響があるだろうけど。



友達A「あー、またやっちゃったよ」
友達B「すのまー、このクルマ車高が低すぎるよ。車高上げようぜ」
友達C「え?そんなの簡単に出来るの??」
友達B「簡単簡単。タイヤのサイズ変えて、足のバネ変えちゃえばいいんじゃない?」
友達A「んじゃ、この際5センチほど上げちゃおうぜ」
そんなスカクー、乗りたくない!!
しかもお前ら、何か微妙にその方法違う気がするゾ(笑)
ちなみに打ったのは排気管でした…

さて、みんなでワイワイとカラオケ。
30になると、歌を歌いながら歌詞を見ると、何か染みてくる。
シング・ライク・トーキングの歌なんか、シブいよなぁ。
自分もストレス解消になったし、友達も色々最近あったようで、お互いの近況知ることが出来てよかった。
みんな色々あるし、人生暗中模索の日々だけど、頑張りたいもんだ。

槇原敬之の「遠く遠く」のイントロが流れ出し歌が始まったとき、
突然、友達がマイクを使わずに、アカペラで歌いだした。
お前格好良すぎ!!

今日の1曲:遠く遠く(槇原敬之)
Posted at 2006/11/19 22:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々是決戦 | 日記
2006年11月17日 イイね!

お疲れさん、V35セダン

お疲れさん、V35セダン多分これが運転する最後のチャンスだな…
と言うことで、営業で座間方面へ行った帰りにカレスト座間に寄っちゃいました。
なに、遅れて帰社して突っ込まれたら、
「いやぁ~国道246が渋滞してたんスよ~」
と言い訳すればいいのだ。
…いいのか?

試乗コーナーでセレナ、X-トレイル、スカイラインセダンを選択。
まずセレナ。
前後左右が四角い寸法で、窓ガラスが大きい。
フロントガラスはまるで映画館のスクリーンのように、見やすい。
これは運転が非常にラクでいいです。
大家族でピクニックとか、旅行には楽しそう。
ただ、運転していて面白い!という感覚がなかった。
運転する楽しみよりも、みんなでワイワイ行こう!
という楽しさを追求したクルマですね。

続いてX-トレイル。
センターメーターは少し不慣れでした。
ただ視点が高く、運転自体も結構いい感じ。
うん、これならドライブに行こう!ていう気持ちは沸いてくる。
荷物も詰めるし、アウトドアも旅行も買い物も万能に役立ちそう。
発売してから息が長いけど、いいクルマなんだなぁ、と思いました。
個人的にはインパネをもう少し工夫して欲しいかな。

そして最後に、スカイラインセダン。
これでV35セダンともお別れか…と思うと寂しい。
んじゃ、マニュアルモードで走ろうかな。
えいっ!とレバーをマニュアルモードに倒すと、いきなり3速に。
…あれ?
何か変だぞ?
うちのスカクーは停止した状態でマニュアルモードにすると、1速から始ります。
なのにセダンのミッションは、なんでいきなり3速に入るんだ?
しかも走行して40キロ出さなくても4速に入り、速度が落ちても3速にならない。
スカクーだと、40キロ超えないと4速に入らないし、4速で走行してても、40キロを割ると自動的に3速に入っちゃうんだけど…
セダンとクーペのミッションは、少々変わっていたのか…知らなかった。

試乗コースを2周して来たけど、セダンはクーペに比べて先端が短いから運転しやすい。現行スカイラインのボンネットは両端が盛り上がっていて、車幅や曲がる時目安になって非常に便利なんだけど、特にセダンは見切りがいい。クーペもあの図体から想像以上によく曲がるけど、セダンのほうが短い分、スッ…と回頭する印象。
加速も滑らかだし、クーペに比べるとやはり落ち着いた印象ですね。
3台の中ではやはり運転していて一番楽しかった。

「最後にV35乗れて楽しかったです。来週はいよいよV36に代替わりですね」
というと、カレストの人が
「期待しててくださいよ」
とニヤリ。
走り去るV35のテールライトが眩しかった。

今日の1曲:happiness(徳永英明)
Posted at 2006/11/19 21:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2006年11月15日 イイね!

たまには会社帰りに

たまには会社帰りに「みんなで酒でも飲もうよ」
と言う事で、地元の仲間と最寄駅で飲んできました。
私は相変わらず酒が弱いのですが、やはり気心知れた仲間と飲む酒はいいですね。
庄やで飲んだんだけど、ここの店員さんはいつも元気が良くていい感じ。

みんな脂っこいものを食べ過ぎて、翌日お腹が…
もう若くないのね(涙)
Posted at 2006/11/19 21:27:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々是決戦 | 日記
2006年11月15日 イイね!

スカクーのマウスパッド!

スカクーのマウスパッド!なかなかレアなものをゲットしましたよ!
会社の先輩が、偶然にもお客様からもらったとか…
(どういう経緯でもらったんだろ??)

しかもこれ、英語でも日本語でもな
く、ハングル!
韓国でもインフィニティ導入したからでしょうか?

会社の先輩が、貴重なこの品物を
「これはすのまが持つほうがいいだろ」
と、頂いちゃいました。
先輩、有難うございます!!

なかなか見かけないけど、赤スカクーは格好良いですよね。
レイクショアブルーを選んだけど、この色にも惚れてました。

今日の1曲:絵画教室(ASIAN KUNG-FU GENERATION)
Posted at 2006/11/17 00:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation