• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すのまのブログ一覧

2007年01月14日 イイね!

ミルキーはママの味・・・なのに

ミルキーはママの味・・・なのに僕らが子供の頃から、美味しく食べていた不二家のミルキーや洋菓子。
その不二家が消費期限切れの牛乳を使用し、去年シュークリームを2,000個売り出していたそうです。
一部では、使用期限切れの卵も常用していた疑いもあるとか…
洋菓子は子供のご馳走だけに、こういう不祥事が起きたのは悲しい思いがします。
人の口に入るものに、腐ったものを混ぜこむなんて、まともな企業のすることじゃないと思うのですが…

かつて不二家は、母乳=ママの味をコンセプトに、美味しい飴(ミルキー)を作ろうとしたそうです。
戦後の間もない頃だけに、砂糖も牛乳も高価だったにも関わらず、創業者はこう言ってミルキーの販売を決めたとか、
「ソロバンづくで商品を作ってはいいものができない。
いい商品はソロバンの方であってくるものだ」


同じ企業が同じ牛乳で、こうも対応が180度異なるとは…
何とも情けない。
ペコちゃんが泣いているぞ!!

今日の1曲:Blue Eyes Blue(Eric Clapton)
Posted at 2007/01/14 20:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 3面記事の人気者 | 日記
2007年01月13日 イイね!

東京オートサロンへ

東京オートサロンへ友達と一緒に東京オートサロンへ行ってきました。
車を駐車場に停めて、海浜幕張駅へ。

友人と落ち合い、いざ会場は入ると…
そこはカスタムカーだらけ!!
モーターショーとはまた異なる空間が
広がっていました。

いきなり目に飛び込んできたのは、シルエイティを
意識したと思われる、
”フロントがZ、リアがスカクー”な車。
Zのリアをスカクーに変えたんでしょうけど、これはインパクト絶大でしたね。
リアにはハイランダーさんや、HIRO35さんが装着してる、テールカバーも付いてましたよ。

ブースで面白いと感じたのは、ホンダのブース。
2輪と4輪で出かけて、双方の端末を使ってコミュニケーションが
取れるシステムを試みたのは面白かった。
あれは実用化されれば、ドライブの形態も楽しくなるんじゃないかと。
(日産は…スカイライン頼りのイメージが…)

(その他)
・IMPULの星野さんのご尊顔を拝見
・D1ドライバーの川畑真人さんのサイン入りポスターを頂いた(握手もしちゃった)
・欧州仕様のシビックのハッチバックを乗った(日本で出して欲しいな)
・ミシュランマンと握手(?)
・ナイトライダーの車がいた。
・TEINのキャンペーンガールはエロ過ぎる。
・カメラ小僧、というが結構中年のカメラ小僧が多かったような…
 中でもジイさんが、目当ての女性を見つけると猛然とかけ寄り、
 写真を撮っていたのは驚いた。


時間の関係で、全てのブースに回ることが出来ないのが残念でしたが、
とても面白かった…

……?
……頭が痛いぞ?
この後、猛烈な頭痛に襲われ、友達に迷惑をかけてしまいました。ごめんよ。
結局、途中のコンビニでスカクーを停めて、しばらく寝て帰りました。

今日の1曲:日産ブースで、スカイラインのシステムを説明している映像で流れていた曲
      (あれは何ていう曲なんだろう?オリジナル??) 

Posted at 2007/01/14 11:34:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車/スカクー&マーチ | 日記
2007年01月12日 イイね!

すのまシフト

すのまシフト今週は年始ということもあり、
仕事は軽微だったのですが、
えらく疲れました。
←それもそのはず!
今年から、こんな過酷な座席で日々過ごさなくてはならないのです(涙)

特に、真後ろの部長はナントカならないものか…
まさにアリーナ席ですよ!!
もう業務中、みんカラはおろか、ボーっとすることなんかできません(汗)
…って、業務中に呆けていてはいけませんな。

改めてみると、見事に四方八方囲まれましたね。
広島が王に対してとった、王シフトよりも厳しく、
大日本帝国に対するABCDラインよりもヒドイ・・・
もう今年はマジメに仕事をするしかなさそうです。
能率あがるのかな??

今日の1曲:Juice(くるりとリップスライム)
Posted at 2007/01/14 01:20:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々是決戦 | 日記
2007年01月11日 イイね!

まごまごしていたら

まごまごしていたら宿が埋まっちゃいました!
仲間とスキーへ行く計画を立てていたのですが、
調整にもたついているうちに、希望日の宿が既に満席状態。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
やはり何事も二手三手先を読まないといけませんね。
再度日程を調整しないと…

今年は何回スキーにいけるのかな?
暖冬なだけに、結構心配です。

今日の1曲:電光石火(THE BLUE HEARTS)
2007年01月10日 イイね!

もうすぐ親父が

もうすぐ親父が還暦になってしまいます。
還暦…親父が還暦を迎えるようになるとは。
思えば自分も31歳…て、最近”自分がそれなりの年になりました”系のネタが多いな。

還暦といえば赤いちゃんちゃんこですが、
それとは別に何か親父にプレゼントしたいと
思うのです。
一体何がいいのかな?
温か味があり、それでいて記念になる
縁起物がいいんだけど。
折角だから、色々と探してみよう。

親父も60歳になるのか…
未だ現役で仕事をしているし、赤いちゃんちゃんこはまだ似合わない、と思うんですが。
「俺はまだこんなの着る年じゃねえよ」
ぐらいの気概で、まだまだ頑張って欲しいね親父には。

今日の1曲:タイガー&ドラゴン(CRAZY KEN BAND)

Posted at 2007/01/11 00:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々是決戦 | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を。今年は素敵な一年でした。皆様にも幸せな一年でありますように。スカクーで、来年も走るぞ!」
何シテル?   12/31 22:14
はじめまして、すのまです。 念願かなってスカイラインクーペのオーナーに なることができました! スカクー&マーチ乗りの皆様、車好きの皆様、 よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在の愛車です。 初めて日産本社でこの車を見たとき、 ”これほど美しい車があったのか!” ...
日産 マーチ 日産 マーチ
我が家にはじめて来た車です。 うちは私と妹が免許を取るまで車がなく、 どんな車を買えばい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation