• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

12か月点検でディラーへ

12か月点検でディラーへ 2~3日前よ「メンテナンスヲヨヤククダサイ」の表示が出るようになり、まだ数か月は余裕があったが
早めに2回目の12か月点検をVCで行ってきた。
最近、バックカメラの画像の乱れやまったく映らない現象が度々発生していたのと、BLISの誤動作が
気になっていたので合わせて修理をお願いした。
バックカメラの映像の乱れは、頻繁に発生しているようでハーネスケーブルを交換してもらった。
ケーブルの抵抗値が・・・との説明があった。



点検を待つ間、V60-T5の試乗車を乗って良いですよと勧められ、乗ってみることにした。

総排気量 1,968cc 最高出力 180KW(245ps)5,500rpm  最大トルク 350Nm(35.7kgm)

トランスミッションは電子制御前進8速A/T(ロックアップ機能付)ギアトロニック

バトルシフト装備 エンジン・スタート/ストップ機能付 その他諸々

自分のMY2012 V60-T4RDと比べても盛り沢山の機能が追加されている。

自分のS60はPPP+リズム+PB装備そこそこ同じくらいに・・・と思って試乗車のアクセルを踏み込んだ

が、シャープな加速感 車両重量が1600Kgで245psあるので当然と言えば当然だ。

エンジン音も静かで流石2000ccターボ車だけのことはある。これにPPPインストールすると・・・。

など思いつつ、つい、RDの見積もりをもらってしまった。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/13 00:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

12345
R_35さん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 0:55
こんばんは
乗っていて気になる所があれば、前倒しの定期点検と一緒が正解ですね♪ 不具合も解消されて、さて・・・と云うタイミングでT5の試乗、気持ちが揺らぎますか?(笑)
私も冬の精算で入工した時にV60/T5RDに試乗しました。身体に馴染んだ乗り味と云う意味ではVORがやや優勢でしたが、新しい装備は魅力ですよね〜\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月13日 5:52
おはようございます!

時間つぶしに、試乗しましたがまだまだ気持ちが揺らぐまでは・・・。

自分には、バトルシフトもおそらく使いこなせないでしょう。しかし、Volvoのナビは他のナビに慣れていると、操作性が悪く感じますね。 

2014年4月13日 1:54
うぅ~、そんなに違いますたか〜T5!

先日、Dに出向いた際に車検前に買替えを勧められた車がS60T5でした。

わちきも乗ってみますたが…確かに軽快感はあるもののエンジンの廻りは、思った程では無かったと言うのがインプレでしたが、確かに新しい機能は惹かれますね〜!


コメントへの返答
2014年4月13日 6:09
おはようございます♪

お体の方は順調に、治られていることと思います。

PPP+リズムのお蔭でトルク感では負けていなかったように感じましたが、新しい機能には少し惹かれました。

ただし、1年9か月乗ってまだ走行距離は
14000Km未満ですからまだまだ乗ります。

お早いご回復を♩

2014年4月13日 5:29
おはようございます!

私のV40は前代?T5なので、新T5エンジンやっぱり気になります。
しかも8速AT&パドルシフト。乗ったらかなり心が揺らいでしまいそうで怖いです(笑)

でもhajikun号も、いつ見てもカッコイイです!
コメントへの返答
2014年4月13日 6:15
おはようございます!

96くろさんだったらバトルシフトも使いこなせて、楽しいでしょうね(^^♪

バックカメラのケーブルも交換するので時間が掛かるとのことで、試乗車で あの健康福祉村付近をグルグル乗らせてもらいました~
2014年4月13日 5:51
T5試乗良かったですね、

我がVCでは入庫時試乗を勧められたことがありません・・・
買わないこと解っているからかな?

245PS一度味わってみたいです。
コメントへの返答
2014年4月13日 6:26
おはようございます!

やはり新車は装備も含め、香りも違っていいですね。が・まだまだ買い換えできません

My VCの営業の方はS60に乗られている方も数名おられて、みんから見られているいるらしく HSJや、オフ会の件とか話しかけられます。

オーナーはH党の方も多いらしく弄りには寛大なDです。
2014年4月13日 8:02
おはようございます。

おや?T5に試乗~お見積り~ご購入~コソ練で煽り~脚絆。....のパターン?....緒頬。

思わず、妄想してしまいました野田....脚絆。

まだまだ愛車を労ってくださいね....そんなに煽られたら....緒頬。
コメントへの返答
2014年4月13日 8:33
おはようございます!
まだまだ乗りますよ(^-^)v
いくら良い機能が付いていても乗りこなせなかったら意味なりですからね。


ただaaltoさん、このバトルシフト欲しいだろうな(^-^)vなどおもいましたがっ(*^^*)
2014年4月13日 8:48
おはようございます、

箱変え検討ですか?
( ̄▽ ̄) ニヤ

エアスト仕様のS60素敵ですから、私が頂きます。
イエーイv( ^-^(・_・。ゝ

冗談(‥ )ン?

この前XC60T-5 Rに試乗しましたがある物があれば欲しいですね。

今日は朝からDラーで修理の内容確認と弄りの注文に行ってきます。

またね~~♪(*^-^)ノ~~
コメントへの返答
2014年4月13日 9:01
おはようざいます!

買い換えるにも先立つものがありませんよ(-_-;)

確かにあるものあれば欲しいですが!
当分は現車で楽しみます。
2014年4月13日 9:17
やはり今から買うなら T5 がイチオシでしょうね! とはいえ、T4 から乗り換えるほどではないかなっとも思いますけど。

バックカメラハーネス交換で直ったのですね。良い情報ありがとうございます。私のV60もハーネスをグリグリっとやると症状改善されたのでコネクタ接触かな?っと思っていたのですが、ケーブルそのものの品質(インピーダンス)が微妙だったとは・・・

ちなみに交換にかかったお時間ってどのくらいでしたでしょうか?
コメントへの返答
2014年4月13日 21:03
こんばんは!

そうですね。直ぐに乗り換えるほどではないかもしれませんね。

たぶんですが、ハーネス交換で30~40分
位ではなかったかなと思います。

koyuさんの情報があったので、営業マンの「サービスパックの範囲の中で交換できます。」との言葉に、「他でも発生しているので、これはクレームとして申し入れますので、無償でお願いします」と強気で言いました(^^♪
2014年4月13日 9:21
おはようございます。
先日夫がXC60のT5に試乗してました。
加速は結構XCなので重量もあるため、マイルドだった
みたいです。
私も、V40を10年くらい乗って、そのあと、「どんなボルボ乗ろうかな~」って
密かに楽しみにしています。そのためには、仕事を頑張り、先立つものを
せこせこ貯めることですかね(笑)
ボルボは、どの車も全部素敵なので好きです^^
コメントへの返答
2014年4月13日 21:09
こんばんは!

そうですか。XC60だとT5でもj自重が1,770Kg
ありますからね!

私もS60には長く乗ろうと思っています。

遠目でもボルボ車は直ぐボルボとわかるところが良いですね。
2014年4月13日 9:35
おはようございます!

オーシャンも先週のオフ会後、
バックの際に画面が
たまーにチラチラと乱れだしましたσ(^_^;)

同じ症状かもです。。。

まだDには行ってませんが、なおるんですね(^o^)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:15
こんばんは!
はにわエースさんの担当の営業の方から年内にボールスター発売されますよ!と声を掛けられました。

試乗車も入荷する可能性があるようなこと、私の担当のUさん言っていました。

彼も最近S60を購入したそうです。
はにわさんの担当の方もS60に乗られていると聞きました。

弄りには寛大なVCで助かりますね(^^♩
2014年4月13日 10:54
おはようございます。

8速パドルシフトは魅力的ですねえ、ボルボオリジナルのエンジンにも興味深々。。。。。
私も6月上旬に2回目の12ヶ月点検を控えていますのでDで試乗のおねだりしてみます (^^)

朝霧高原でお会いできるのを楽しみにしてます!!
コメントへの返答
2014年4月13日 21:20
こんばんは!

そうですね。今回ボルボオリジナルエンジンだと聞きました。

無料ですから、試乗はおねだりした方が良いですよ。

私も朝霧高原オフでお会いできるのを
楽しみにしております ♪

2014年4月13日 10:55
おはようございます。

新型VOLVO、試乗禁止です^^

私も、V50-T5試乗しちゃいまして
今の愛車を弄る=(金かかる^^)

足し算・・・引き算・・・しちゃいました

当分、現車で我慢します。

コメントへの返答
2014年4月13日 21:25
こんばんは!

暴走さんのS60Rは、オーディオ、エンジン、ボンネット、リズム、ホイール etc  拘りの
チューンが施されてますから・・・。

私も当分 現車で楽しみます♪
2014年4月13日 15:21
こんにちは

いつもありがとうございます。

>バックカメラの映像の乱れは、頻繁に発生しているようでハーネスケーブルを交換してもらった。

情報ありがとうございます。
とても参考になります。
バンパー塗装剥がれの次は、バックカメラですか?!・・・orz
気が休まる暇がありませんね・・・(; ;)
コメントへの返答
2014年4月13日 21:30
こんばんは!

みんからで皆さんから情報が得られ、助かりますね。

何も知らないと、ディラーで有償で修理してしまうケースもありますから・・・。

2014年4月13日 19:27
こんばんは(*^^)v

試乗時はついつい新しいものが魅力的に・・。新エンジンなかなかよさそうですね。次はV60 or S60狙ってますが、まだまだ先立つものをためるのに時間が・・・。

VOLVO歴まだ半年、V40も十分に楽しめてますので、しばらくはこのままかな。

ではでは(*^^)v
コメントへの返答
2014年4月13日 21:33
こんばんは!

S60は意外と、通には人気があるそうです。
V60より車体の剛性が高いとの声もありますね。

次回はぜひ60シリーズにお乗りください(^^♩
2014年4月13日 20:38
こんばんは(*゚ー゚)v
T5 イマイチな感じでしたネ!
同じクルマに試乗しましたが、走行250kmの新車バリバリで、エンジン・サスペンション共にフリクションが強く、スムーズな走りでなかったので、こなれた状態で試乗したいです。
コメントへの返答
2014年4月13日 21:39
こんばんは!

ボルボ専門家の意見貴重です(^^♪

ポールスターの試乗車が入ったら是非試乗してみたいですね♪

営業の方、ポールスターの価格はS/V60の
T6RDの2割強の価格ではないかと予想していましたが・・・
2014年4月13日 21:50
こんばんは☆

ボルボは年度改訂で魅力な装備を変えてくるのでズルいですよね(笑)
私は今の車を5年乗らないといけないので、新しい情報はシャットアウトしてます。
でも、気になりますね(^^ゞ
コメントへの返答
2014年4月13日 22:06
こんばんは!

ボルボは日本では今V40人気が高いそうですが、世界的にみるとXC60やXC70の方が
売れているそうですね♪

最近、社用の通勤車、ステップワゴンに入れ替えましたが、XC70クラスの車で通勤してみたいです(^^)/

プロフィール

「ご無沙汰していますが、今年もよろしくお願い致します。」
何シテル?   01/03 09:00
hajikun-7です。よろしくお願いします。このたび S60からS3セダンに箱替えしました。その後A4セダン2018年5月からはRS3セダンに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

かき氷でも食いに行きますか~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:47:04
出会いや別れ…🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 13:13:47
BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 08:27:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年8月よりAMG CLA45sクーペに 乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2020年1月にやむを得ない事情でRS3セダンは、 おりました。 運よく納車まで通常1年 ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
突然のキャンセルがあり、この度私のもとへ納車されて来ました。契約から納車まで約2週間!! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
こちらも愛車紹介にUPしていませんでしたが 通勤と買い物に使っています。高速2/3一般道 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation