• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajikun-7のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

無事に日本へ帰国!

無事に日本へ帰国!1月26日より3泊4日で韓国へ出張して本日帰ってきました。

例年この時期の韓国は、とても寒いので(緯度が日本の

宮城県とほぼ同じ)覚悟してたくさん着込んでいきましたが、

思っていたほど寒くはなく、持参した「ほっかいろ」も使わず

に済みました。


仁川空港の外観の1部



搭乗前に隣の飛行機をパチリ!



この料理は鴨のお腹の中に、もち米、栗、豆、サツマイモ、朝鮮人参 etc を入れ蒸し焼きにした
料理です。初めて食べた料理ですが、辛くはなくもっちりした食感は日本人の口にも会うと思います。



セコムのパトロールカー 
 韓国でもセコムしてました(^_^)/ 古~



ボルボ車発見! XC70



ボルボ車発見 C30-D4




ホテルの窓から見たマンション群
 ほとんど20階以上です。部屋の広さも100ヘーベは普通サイズです。
 エレベーターも各フロア2軒で1台を使用しているので、韓国の人口は日本の約半数ですが
 エレベーターの設置台数は年間3万台、ほぼ日本と一緒です。


ホテルの窓から見た交差点
韓国の道路は、アメリカ文化が色濃く車は右側通行です。道路も片側4車線5車線は普通です。
運転は、荒っぽくとても韓国でハンドルを握る気になれません。(もっとも韓国の運転免許も持っていませんが・・・)



ここに5個の花が描かれていますが、韓国の国花でモクゲと言います。日本の菊に相当スレでしょうか! このようにホテルの表面にモクゲの花が刻まれていますがこれは☆ニマークに相当し
高級ホテルほどモクゲの花の数が多くなります。所謂5つ☆=5つ花となります。



かれこれ韓国に行くようになって、25年くらいになります。最初はキムチも辛くて食べれなかったのですが、今ではほとんどの料理が普通に食べれるようになりました。

朴大統領は日本批判を相変わらず続けていますが、ほとんどの一般の韓国人は普通に接して
くれます。

但し円安で昨年初めは1万円で13万ウォン程度あった為替が今回は1万円で9700ウォンです。
かなりの目減りです!日本人の観光客は3割減との話も・・・。

商談も無事終了!

韓国好きの私ですが、やっぱり我が家の味噌汁が一番です。




Posted at 2014/01/29 23:42:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

泥んこの中の新年の賀詞交換オフ

泥んこの中の新年の賀詞交換オフ1月12日に千葉県柏市の手賀沼の傍にある「道の駅しょうなん」でELK関東の2014年新年の賀詞交換オフ会が開催され参加しました。

現地には9時15分には到着。駐車場に入ると既に駐車場は満杯状態で、大型バスまで停まっています。駐車場で空いているところとは、舗装していない芝生の部分。

芝生といっても通路にあたる部分は路面がむき出しの泥んこ状態です。時間もまだ早かったので、近くに集まれるところがないか手賀沼公園とか付近を偵察しましたが、有料だったり、トイレがなかったりと、断念して道の駅に戻ると芝生の駐車場の奥の入り口で支部長のnobu222さんが手招き誘導をしてくれ、比較的泥をかむことなく駐車することができました。

ふと横を見ると、hawaiさんのでもモアさんのでもないカッパー色のV40が駐車しています。
ナンバーを見るとみんカラで見慣れた・・そうです。東海からhaya_4さんがサプライズ参戦されていました。名古屋名物?のお菓子を配ってくだり、美味しかったです♪ありがとうございました。

開始時間の10時が近づき、駐車場の正面側から続々と参加車両が入ってきますが路面は益々
泥んこ状態になり、皆さん悪戦苦闘の末、何とか駐車されましたが、参加車両が綺麗に並んで駐車
することは、できませんでした。

ELK関東のnobu222支部長の新年の挨拶のあと、オフ会開始!
ペンギンさんも体調が回復され、またデリケートな部分の傷も癒えたKENさんも参加され、あちこちで
車談義に花が咲いていました。

あっという間にお昼になり、道の駅のレストランでお昼を頂き、散会となりましたが、神様への貢物の野菜や果物は忘れずに買いました(^_^)/

ペンギンさんとkabuちゃんさんhawaiさんモアさん以上4台のの愛車の写真を撮り忘れておりました。

申し訳ありませんでした。m(_ _)m


左がたいりこV40さんのV40可愛いお嬢さんと参加されました。右側はご存じ はにわエースさんの
愛車オーシャンなV60 ERSTのマフラーが素敵です。 この冬用のタイヤも春先には・・・・。楽しみですね。フェッシャノズルありがとうございました




左がKENさんの友人Yukeyさんの愛車C30-T5Rです。ご挨拶できずに・・・。洗練されたスタイルですね。NAOBUUさんも羨望の眼差し。   右はKoyuさんのV60 今回も究極のオーディオ皆さんが試聴されていました。私も、と思いつつ時間切れに・・・。次の機会にぜひお聴かせ下さい。





左がCuarentoさんのV40-T5Rです。せっかくお誘いして参加頂いたのに、タイヤの溝も見えなくなるほど、泥にまみれ、申し訳ありませんでした。
右はシールの達人maosoraさんです。カレンダーありがとうございました。




左からnobu222支部長のV60-T6Rです。正面からの写真が撮れていなくてすみません。HS6のエンブレムも一段と精悍さがUPです。とにかく速い!
真中がブリッジさん右側がmohmohさんお二人とも「これぞ弄り」綺麗にV70Rを弄られています。





左から東海から急遽サプライズ参戦のhaya_4号です。中央がお馴染みになりました老年暴走号
で、左側が私の7号です。
target=_blank>


お名前を聞き漏らしてしまいました。V70XCです。
後方はnobu222さんのエンジンルームを覗き込み、車談義中の皆様です。





このオレンジの車はNAOBUUのC30です。



泥んこ状態の駐車場でのオフ会ではありましたが、楽しく過ごせました。

帰る頃にも買い物客は益々増えてきて、人気の高い道の駅です。

また皆様と合同オフで再会できることを楽しみにしております。






Posted at 2014/01/13 15:50:51 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰していますが、今年もよろしくお願い致します。」
何シテル?   01/03 09:00
hajikun-7です。よろしくお願いします。このたび S60からS3セダンに箱替えしました。その後A4セダン2018年5月からはRS3セダンに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

かき氷でも食いに行きますか~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 08:47:04
出会いや別れ…🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 13:13:47
BRIDGESTONE POTENZA S007A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 08:27:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年8月よりAMG CLA45sクーペに 乗っています。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2020年1月にやむを得ない事情でRS3セダンは、 おりました。 運よく納車まで通常1年 ...
アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
突然のキャンセルがあり、この度私のもとへ納車されて来ました。契約から納車まで約2週間!! ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
こちらも愛車紹介にUPしていませんでしたが 通勤と買い物に使っています。高速2/3一般道 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation