
気がかりだったドア内側のヨゴレ。
ベトベトしてイヤ〜なブチルゴム除去と磨きを行いました。
3年前、パワーウインドウレギュレーターを交換した際に、
一度ビニールを貼り替えたのですが、その時は初めての整備にドキドキで、
ブチルゴムを綺麗に取り除くなんてことは頭にありませんでした。
ベトベト!
ガムテープ、プレクサス、グリム赤を武器に、
ねばねばブチルと格闘。

(サビが目立つダブテールを黒染めしたい。が、ネジをなめてしまった…。)
ブチルテープでビニールを貼り付けます。
内張りを戻してしまえば見えない場所ですが、キレイになって満足!
ジョブズが配線の美しさに固執した初代Macintoshのロジックボードと同じです。
「そんなところ誰が見るの?」と訊かれたら、
「僕が見るのさ!」と答えるだけ。
Posted at 2015/12/20 23:31:54 | |
トラックバック(0) |
お掃除 | クルマ