• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

Bパット交換とスターウォーズ2回目


FSWを約3年かけて10時間走行。一度ローターを研磨はしましたが、
今年2月に初めてロータを交換しました。合わせてBパットも交換。

今年の3月から12月にかけて約3時間半の走行でローターが・・・

来月1月にある4時間耐久を走って消耗品は交換時期と思っていたのですが、
平均タイムが上がったことで、ブレーキパッドもローターも消耗が早くなったようで
今日、ローターとブレーキパッドを交換してきました。
(前回と同じディクセルとフェロードDS2500)



そして、スターウォーズ
12月20日に2Dを観て、
1週間後の今日2回目ですが、
豊洲のララポートの4DXで観てきました。

4DXは初めての体験でしたが、
スクリーンで雨が降れば濡れ、
戦闘や宇宙船のシーンではシートが動き、風や光に匂いまで。
なかなかに楽しいアトラクションでした。

料金は通常1800円が3Dメガネ付で3200円と高めです。

今回のフォースの覚醒は私的にはちょっと残念でした。
と、言って2回観てしまってますが・・(;^_^A
Posted at 2015/12/27 23:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

ETCC 2015FINAL

ETCCに参加してきました。

今回で2回目の挑戦です。

レースBに参加36台でのレースです。

プラクティクスは6周
後ろからくる上のクラスの車を気にして1、2周は抜かれまくりです。
1周目にkoooheiさんに抜かれ、
2周目にcayさんに抜かれ
3周目が今日のベスト8秒70 ^^

10月の練習走行のベスト9秒07を更新。

これは今日は期待できそうと臨んだ予選。

予選はアウトラップの300Rでインマキして大破した車両がでて赤旗。
1周もアタックできずにピットに戻り待機。

予選はだいぶ短縮されて3週のアタック

9秒68が予選タイムで総合20位、クラス2位。

同クラスではBMWのZ4が予選タイム9秒28でトップ。

決勝は1周目からコースアウトやスピンの車が続出する中、

2週目の後半にはでかいタイヤカスでも拾ったのかガタガタと振動が・・・
この状態が結構続き100Rがなんか踏めない。。

最初目の前にいたクラス1位のZ4にも離され

最後の最後で再度8秒7台を出してフィニッシュ。。。

楽しかったけど、なんか不完全燃焼なレースでした。

予選3周
決勝6周
かなり少ない周回で終わったETCCでした。

少ない周回と悪い状況もあったので、
も少しタイムアップはできるかなと思ってます。


タイムが全然違うのであっという間に消えて行ってしまいましたが、
今日は初めてcayさんやkoooheiさんとコース上で絡めました。

色々とお世話になりました。また、楽しい時間をありがとうございました^^

決勝
Posted at 2015/12/20 17:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月24日 イイね!

ゴルフよりセグウェイ^^


久しぶりにゴルフネタです。
今日はアジア下館カントリークラブに行ってきました。



ここは乗用カートがセグウェイを選択できます。

セグウェイを乗ろうと思うと
2時間半8000円とか
40分1500円とかで乗れる場所がありますが、

アジア下館カントリークラブは18ホールコース乗入自由でセグウェイ乗り放題に
昼食とゴルフプレイ料金のトータルで9770円!安い!


初めてセグウェイに乗る人は講習を受けます。

今日のメンバーは最初は
やれ遠いだの、こんなの乗れないだの不満ブーブー

しかし、終わってみれば皆がまたここに来たいと
いうくらい楽しい一日となりました。


セグウェイが使えるコースなので、基本平坦でコースも
広くてやさしいです^^
Posted at 2015/11/24 20:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

今年のFSW走行時間(備忘録)

11月のNS4日曜走行枠は
10月と同じく1日だけの設定で8日だけみたいです。


色々と課題ができたので、11月も走りに行こうと思っていましたが、
明日は雨が濃厚のようです・・・


ライセンス走行は
今年は9月まで3月の一度しか走れませんでしたが、
9月、10月は月イチでFSWに行けました。


富士まで行って2か月とも30分だけの走行ですが・・


今年のFSW走行時間は
1月17日 7耐前日走行枠 1時間
1月18日 7時間耐久での走行 2時間10分
3月 8日 30分×2本
7月26日 ETCC フリー、予選、決勝 計約50分
9月22日 30分×1本
10月18日 30分×1本


7耐前日      60分 (走行会)
7耐とETCCで 180分 
ライセンス走行  120分    
トータル走行時間 360分 6時間


7耐、ETCC関連以外の練習では一般走行会(30分×2本)に
2回参加した感じですね。

1回の走行会25000円平均とすると50000円。

FSWライセンス 入会金12900円
           年会費29800円
           30分×4本 6500円×4=26000円
           合計 68700円

今年度の収支は今の所 -18700円 赤字?です(笑)


3月にライセンス取って、9月までライセンスを使うことがなかったので、
ラインセンス取らずに走行会の参加で良かったのかなとも思いましたが、


走行会だと、ただでさえFSWで日曜開催の走行会が少ない中で都合が合うのかという
問題もありますので、御殿場に遊びがてら30分1本でも走れるのはよかったです。


その30分も枠があまりないので、都合がつくかの問題もありますが・・
更に都合がついても雨の場合も・・


来年は入会金がなくなるので、走行会で走るより黒字?の予定(笑)
ライセンスをご検討の方の参考になれば幸いです。


今年のFSW走行は
今月行きたかったですが、明日は雨。。。

できたら会社を休んで月内に1回。
来月12月のETCCに参加するかどうかで終わりです。

そして、来年の1月は7時間耐久ではなく

こちらに出場予定です。
Posted at 2015/11/07 16:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月31日 イイね!

圏央道開通

本日15時に桶川北本ICと白岡菖蒲IC間が開通しました。

それで、

東北自動車道と関越自動車道がつながり、
中央自動車道、東名高速まで1本で行けるようになりました。


千葉の埼玉寄りに住んでる私は東北、関越、中央、東名全ての高速へ行くのに
外環か首都高を経由しなければ行けなかったので今回の開通は楽しみにしてました。

なので、走ってきました。


東北道と関越道の間に菖蒲PAがオープンしてました。
小さなPAですが、ガソリンスタンドも完備、
川越の有名店、ラーメン頑者(食べログ3.58)も入ってました。


関越と東北道間は片側一車線はなく、この区間は片側二車線が続きます。




おまけ

圏央道 川島インターから5分の場所にあるラーメン四つ葉(食べログ3.73)


田んぼの真ん中にあるような、ラーメン屋ですが、
平日のオープン前には広い駐車場がいっぱいになります。


隣がお寿司屋さんだからか、なぜかラーメンのメニューに

本日のにぎりがあります(笑)
Posted at 2015/10/31 20:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation