• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

9/27 フレンチ→オイル交換

9月26日からフランスレストランウィーク2015が始まったので、

在ベルギー日本大使館や
日本人で唯一オリエント急行のシェフを務めた経歴もあるという

A ta gueule に行ってきました。


オリエント急行色を前面に出してます。^^






食後のカフェを電車内の個室でいただけます。


けっこう広めです^^

その後、サンライズさんでミッションオイル交換をしてもらい

洗車して帰ってきました。



そんな日曜日でした。
Posted at 2015/09/27 18:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

ゴルフねた

ドライバーちぇ~んじ

ドライバーを変えるのは4年ぶりです。

以前はHSや飛距離にこだわってクラブを選んでました。

それが曲がり始め、方向性を重視するためにスイングを変えてきました。

ので、

今のスイングに合うクラブに変更すれば
今の飛ばないスイングでも最新のテクノロジーで
飛距離が伸びるのではないかと考えゴルフショップで色々と試打ちしまくりました。

結果PING G30

シャフトはSからSRへ
ロフトは9度から10.5度へ

中古で同スペックを見つけたので格安で購入。
安く買えたのでバハワトソン仕様+アレンジでペイントしてみました^^

びふぉあ



あふたー


Posted at 2015/09/24 21:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

9/22 FSWと渋滞と

ライセンスを取得したのに、取得した日以外全く利用できてなく
取った意味あるの?状態だったので9月22日FSWに行ってきました。

シルバーウィークも後半で上りは混んでも、下りの渋滞はないだろうと

ゆっくり出たら東名の入口あたりから渋滞です。。。

NS4の枠が8時20分からと9時40分からあったので、
この2本を走ろうと思ってましたが、

8時20分には全然間に合わず、
9時40分から1本走ってきました。

道が混んでたので、FSWも混んでるのかなと到着してみると・・・



ガラガラでした(笑)



前回7月のETCC参戦時に気付いた点として、

この車に乗るまではオートマをずーっと乗っていて
サーキットを走るためにマニュアル車を選び、

マニュアル車でサーキットを走るんだから

ヒール&トゥをしなければいけないという思いから

今まで、減速するのにブレーキングが疎かになってることに気が付けました。

以前プロに同乗してもらいコーナー手前でガツンとブレーキしてることを経験しながら・・・

そんな意識でブレーキをメインに試しましたが、
突っ込み過ぎたり、色々とやっちゃってます(+△+;)



今回はダメダメでしたが、ライセンスを活用してまた練習に行きます。

そして、ランチを山中湖にあるお気に入りのレストランへ




調子に乗って石和のほったらかし温泉まで行ったら

帰りは予想通りの上り渋滞ラッシュにつかまり、
帰宅に5時間かかりました(笑)
Posted at 2015/09/23 12:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月13日 イイね!

テールライト

ずーっと憧れていました。
アウディによく見るラインタイプのライトまわりに。(笑)

987ケイマンは2013年の末に一度LEDタイプの製品が販売されているので、
もう新しいモデルは作られないと思ってました。

がっ、

今年の4月にクレフさんからラインタイプのNEWモデルテールライトの
販売予定があると紹介され、
今月4日なにげなくクレフさんのHPを見たら販売受付開始の告知が・・

いいね!2番目をGETし、すぐに電話しました。
4回電話しても話し中で繋がらないので、もう注文が殺到してるのかと思いました(笑)

なんとか1番目のオーダー受付となり
撮影の協力をすることで2割引きでGETできました。^^

本日取り付けてもらいました。


この車を長く乗っていこうと思っているので、
新しいテールライトに変えられたことはイメージチェンジになってよかったです^^

BEFORE


AFTER

Posted at 2015/09/13 20:41:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

久しぶりの筑波(山)

ツクバに行ってきました。

山の方です。

もう10年ぶりくらいです。

行く途中常磐道の守谷SA下りに寄ると、
長らく工事していた建物が完成して営業してました。


土浦北で常磐道を降りて、
筑波山にむかいます。

10年ぶりくらいに峠道を登ると、
コーナーの手前ごとに深い段差があって、
先に進むのがイヤになってきます。

中盤くらいまで登ると、コーナ手前にある段差の深さが浅くなります。。

これでは攻めて走るのはできませんね。。

頂上付近にあった有料道路区間はなくなっていました。


その後は、筑波山の麓にあるよく行くゆりの郷へ。

車を見ながら、
ここの大好きな唐揚げを食べ、温泉につかり、
マッサージをしてもらい、温泉につかり、
ここの大好きな豚ステーキ(晩飯)を食べ、温泉につかり



ノンビリできた一日でした^^
Posted at 2015/08/13 22:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation