• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2014年04月03日 イイね!

やっぱ好き。 でも車検以外では初めてのお預け(写真なし)

最初の気がつきは、

1ヶ月くらい前。

ゆっくり走ると前からガタガタ

スピード上げると、

音は聞こえない。

何日か経ち、走ると

最初は音はしないが走っているうちに音に気がつく。

そんな感じなので、

日を改めて走っても、音が出ない日もある・・

音がでないと症状がわからず、直してもらえない><

そんな中

先月ゴルフ場に向かう途中、高速から降りて
ゴルフ場の近くにきて音に気がつく。

しかもハンドルを左右に切ると、
少し切っても音がすることに気がつく。

今まではハンドルを切っても音はしませんでした。

そして、

ゴルフが終わっての帰り道

走り始めから、
ハンドルを切ると音がちょっとしてる。

高速を降りて家の近くに来ると
ハンドル切ればけっこうな音になっていて

この状態で走っていいのかと思うほど。

ドライブシャフト、ブーツ、ハブベアリング・・
ネットでハブベアリングで検索すると
ハブベアリング異音?というタイトルで動画がアップされていました。
見てみると同じような音がしてます。

7時間耐久でお世話になっているお店に相談した流れで
車を預けることになったのですが、
3月末は年度末で予定は一杯

3/26の走行から日曜を挟んで車に乗るのをガマン

今日、修理工場に持っていくのに8日ぶりにドライブ。
乗るのをガマンしていただけに
改めてこの車を運転することが好きなことを実感

しかし、

前回あれだけした異音が・・
ハンドルを切っても全くしない。


このよくあるパターン・・


4月はたくさんのイベントがある中で


走れないぃいいい (T-T)


早く帰ってきてね (-人-;)お願いします







Posted at 2014/04/03 22:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

3月のゴルフ と、ケイマン初トラブル

今月もゴルフに行ってきました。

予報では午後から雨でしたが、日ごろの行いからか(笑)
雨に降られることなく暖かな陽気の中プレイできました。

ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ 栃木ICから5分くらい。 

池に大きな岩が配置されたショートコース^^
間違って池の岩に当たったらどこへ球が行くかわかりません(笑)


今日はゴルフも40肩から、少し復調の兆しがありました。

パー  4・4・3・5・4・3・4・5・4
スコア 5・8・7・8・5・4・4・6・4

2、3、4番ホール以外はボギーかパーで上がれました。
しかし、パー4の8って・・
いやいや、パー3の7って・・


帰りが東北道上り久喜ICから渋滞だったので、鬼平江戸処の名のもと
江戸の町並み風な羽生SAで時間つぶしてました。


MYケイマンですが、
最近前方から異音がタマに(日によって音がしたり、しなかったり)するようになり
気にしていたのですが、昨日ゴルフの帰りにハンドルを左右に少しでも切ると音が
するようになりました。走り始めは音はしません。

走行距離はそんなでもないのですが、
ハブベアリングとか疑ってます・・

初トラブルです><
Posted at 2014/03/27 12:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

旨いウナギが食べたい。

うなぎが食べたい。

近場で食べたい。

ちょいと調べたら、
うなぎ百選に選ばれている良い評価のお店が近くにありました。

大正13年創業の千歳家


田舎な場所なのに11時オープンで11時半に行ったら1席だけ空いてました。

身は大きく肉厚で表面はパリとしていて美味しかったです。
もう少し柔らかければ最高です。

近場にこんなお店があるなんて
まったく知りませんでした。
次回はひつまぶし 挑戦します^^






千歳家の近所にあり、よくテレビで紹介されている
メガ盛格安のやよい食堂はあいかわらず混んでました。

私は1度だけ行ったことがありますが、
とても食べきれず、良心的なお店ですがもう行くことはないと思います(笑)
Posted at 2014/03/23 17:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

赤色 外環自動車道

本日、所沢から松戸へ行くのに
外環を使おうと渋滞情報を確認すると



ん?

確か、道路表示は
国道が赤線で高速とかの有料道路は青線だと思ったけど
外環が赤線で表示されている・・

あー、大泉(最初)から三郷(最後)まで
ずーっと、途切れなく渋滞なんだぁ~(゚Д゚|||)・・


結果、
所沢から大泉まで通常10分くらいのトコが渋滞で55分くらいかかったので
外環についたら渋滞が少し緩和されてて大泉から三郷南まで60分でつきました。
Posted at 2014/03/21 18:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

守谷SA

長らく工事中だった常盤自動車道の守谷上りSAが本日リニュアールオープンしたということで

遠くないので、ご飯を食べに行ってきました。






何やら車が展示されていましたが、
カバーで隠され案内板もないのでなんの車が展示されているかはわかりませんでした。






最寄りのSAがずーっと仮設建物での営業だったので、キレイにリニュアールされて
良い感じになりました。下りはまだ工事中ですが・・^^

Posted at 2014/03/19 22:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation