• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ウォーターポンプ交換。だけでなかった。。


先週ウォーターポンプの交換で車を預けたのですが、
サンライズさんから、アイドルプーリーにひび割れがあると連絡が
あり、ひび割れしてない他のプーリも合わせて3つとも交換してもらいました。

クーラントの漏れはクーラントレベルの警告灯が点きましたが、
異音等の症状はなく、今回のプーリのヒビ割れも異音等の症状も
なく、全く気がつきませんでした。

特にプーリーはプラスチックですから、ひび割れから砕けると
自走もできなくなるし、大変なことになります。。

今回のウォータポンプの交換も特に大事なく、
この交換作業中にプーリーの割れも見つかり交換できたことは、

ここ最近はサーキット走行も多かったので、
サーキット走行中のトラブルにならずに本当に本当に良かったです。


今回のトラブルで色々と調べたら、
4万キロくらいからウォーターポンプからクーラントが漏れるケースが多いとか
5万キロくらいでプーリの破損がでるケースがあると聞かされると
ここにきて改めて国産とは違うんだということを思い知らされた感じです。(^_^;

私のケイマンは6万キロまでもってくれたので
サーキットも走ってるし頑張ってくれてたんだと思います。

交換したウォータポンプ、プーリー類、ベルト等

ヒビ割れたアイドルプーリー
Posted at 2016/10/23 22:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

ポルシェディ・・のアイドラーズ

初めて全開で走るサーキットで、いきなりレースは考えられないと。
考えていたのですが・・・


なんとかガマンしないとと思っていたのに・・・


ケイマンカップ・・・


ガマンできませんでした。(^_^;



参加の皆さんのご迷惑にもなるので参戦を見送ろうと思いましたが


まだ確定ではないらしいですが、
台数によってはケイマンカップはシリーズ戦になる可能性もあるらしく、


すると、


来年のシリーズ戦を戦うには
モテギも来年に向けて結果は求めず走っておく必要があるのかなと。

ケイマンカップのノーマル2.7ℓクラスなら
吸気系やコンピュータをやらずに車も現状のままで対等の勝負ができる。

今までレースに参加してきて、適切なカテゴリがなく、
車的に厳しい思いをしてきたので・・

ぜひ、シリーズで戦いたい!(台数が集まるのかはわかりませんが・・(笑))

申し込んじゃいました。(-ω-;A


当日お会いする方、よろしくお願いします。m(_ _)m

Posted at 2016/10/20 22:05:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

ウォータポンプ。

先週のボクスター祭の帰り道。

ほんと会場出て10分も走らないうちに
クーラントレベルの警告灯がつきました。

しばらく止まってたら、警告灯は消えて
水温計も80度あたりで安定しています。

車山高原から都内で所用を済ませて帰宅するまで
再度警告灯が点灯することもなく、
無事帰宅できました。

前回タイヤ交換時にサンライズさんから
ウォータポンプに滲みがある旨指摘を受けていて
時期みて交換ですね。と言われた矢先の出来事でした。

本日家を出る前にクーラントをチェックすると、
全くクーラント液を確認できません。(゚ー゚;A

水道水を3ℓ補充した所で、
やっとミニマムを越えたので

この状態でサンライズさんへ。

と、行く前に
最近気になっていた墨田区にある
shake treeへランチで寄り道。

ここは、バンズの代わりに
ハンバーグでハンバーグを挟んだ
ワイルドアウトという商品があります。

写真はワイルドアウトにパティ2枚増し。(笑)

最高はパティ7枚増しを食べた方がいるそうですが、
私が食べた4枚でももたれます。。(笑)


サーキット走行、街乗りと頑張ってくれてる
Myケイマンですが、そろそろしっかりとした
メンテナンスの時期にきたようです。
Posted at 2016/10/16 19:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月14日 イイね!

ポルシェディに・・・

987ケイマン2.7のノーマルで富士スピードウェイ専門で走り込み、

耐久レース、ETCCとレースに参加してきて、

やはりこの車で出せるタイムではFSWのスプリントレースは無理だと
あきらめたところでタイミングよく今年からアイドラーズの筑波でノーマルカップが始まり

富士から筑波に戦場を移し、
筑波2回目の走行からアイドラーズ ノーマルカップに参加しました。

それなりの結果でこれからは

スプリントレースは筑波のノーマルカップ。
耐久レースは毎年1月の富士スピードウェイでの4時間耐久OR7時間耐久

消耗品のサイクルも含めてこの2サーキットでレースを楽しもうと思っていたら


今年のポルシェディ内で行われるアイドラーズの茂木戦から

ケイマンカップ!?


しかも3ℓ以下限定!!!

まさに求めていたカテゴリー・・・



富士スピードウェイでのETCC。
筑波でのアイドラーズに参加して
今まで3.4ℓを含めても私以外のケイマンがスプリントレースに参加しているのを
私が参加している時には見たことがありません。台数が集まるのだろうか??

私は車が納車された、その年にあったポルシェディで初めて茂木を走りましたが、
この時は納車された車が大事すぎて全くアクセルを踏んでいません(笑)

茂木の走行はこれ1回だけです。

ケイマンカップがとってもとっても気になりますが、
まともに走ったことがない茂木でいきなりぶっつけでレースは・・・

今年はもうレースの予定がなくて寂しかったのですが、
なんとかガマンしないと・・・(笑)


Posted at 2016/10/14 18:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

全国ボクスター祭り。ケイマンだけど^^

本日は全国ボクスター祭りに参加してきました。
開催されてることは知っていましたが、
ケイマンなので今まで参加することはありませんでした。

みん友さんからお誘いを受けまして
初参加です。そのみん友さんもケイマンなのですが・・(笑)



車山高原スカイパークホテル

車の整列に運営の方からミリ単位の指示がとび、
壮観な整列が完成しました。

ボクスターが並んでるところをケイマン軍団が行進します。^^


カッコイイ記念Tシャツもいただきました。


私は中央高速は今まで石和温泉ぐらいまでしか行ったことがなかったので、
今回初めて長野までドライブしました。往復500キロちょっと。

今回車山高原まで行ったことで、
ちょっと行動範囲が広がりそうです。^^

冒頭にも書きましたが、
初めてボクスターのイベントに参加させていただきました。

運営されてる方のご配慮や進行が素晴らしく楽しい時間を過ごせました。
本日絡んでいただいた皆様、運営の皆様ありがとうございました。




Posted at 2016/10/09 21:35:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation