• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

月1ゴルフ 6/26


今日はいい天気でしたネ!


昨日は荒行をしてきました。

ゴルフ場につき、プレイを始めるまでは降ってなかった雨も

1ホールごとに雨も強さを増し、

後半の9ホールはけっこうな雨の中で

ゴルフをやらいない人からみたら

なぜ、こんな環境で外でゴルフなんかしてるの?的な感じでした(笑)

更に40肩が先月より悪化し、スイングもままならず
ひどいスコアに・・





プレイ前の満面の笑み


Posted at 2013/06/26 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

6/23 R4号 マジック

約2週間、ケイマンを運転してなかったので、
今日は国道4号バイパスを下ってみました。

高速道路のような4号パイパスをつかって宇都宮方面へ



行けたら日光まで行きたかったのですが、
出発が遅かったのと、色々と寄り道しすぎたので
宇都宮についたのは夜。 日光も断念(;^_^A


宇都宮に行ったので餃子!


調べるとけっこう20時くらいで閉まっちゃうお店が多いです。
とういうことでランキング上位で開いてるお店

宇都宮 めんめん へ
 

普通の中華屋さんみたいでしたが、
宇都宮餃子ランキングで3位にはいってたので食べてみました。

羽つきの餃子



いつもは宇都宮方面に行くときは東北道を使います。
流山インターから高速にのり、だいたい1時間で佐野につきます。
ですから宇都宮までは1時間半くらいかかります。

しかし!

今回、宇都宮から寄り道せずにまっすぐ4号で家に帰ったのですが、

4号バイパスは一部片側3車線あり、渋滞もなく平均していい流れで皆走ってますので

宇都宮から春日部の16号の交差点まで1時間でつきました。

距離を調べると
宇都宮インターから流山インターまで約130キロ
宇都宮駅周辺から4号バイパスを使い自宅まで約80キロ

これは・・

高速を使うより国道の方が早い、安い!
これから日光、宇都宮方面のドライブが増えそうです^^
Posted at 2013/06/24 12:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月10日 イイね!

6月9日 ニューケイマン試乗とお散歩


遅ればせながら
ニューケイマンを試乗してきました。

内装も高級感があり、座席も広くなっていて
楽しい気分で試乗中、信号待ちでエンジン止まる。。

ええええっ!

エンスト??

オートマで??

エンジンが止まったので、シフトをPに戻してエンジン再始動。
かなり焦る。。

でも、
これは、
もしや、

アイドリングストップ機能とやらがついているのではと思い、

再度、止まってみる

エンジンとまる

ブレーキ離す。

エンジンかかった

スイマセン、あほで・・

国産を含めて初めての経験でした。

あと、
今回初めてPDKを運転したのですが、
速いですね。。


粗品GET!


柏のPCから茨城の阿見アウトレットあたりへ足を伸ばし、


阿見まで足を伸ばしたので、ゆりの郷まで更に足を伸ばし、


温泉につかって、定番のみそおにぎりとから揚げを食べた一日でした。


この日、ケイマンを乗り出して8か月と15日で10000キロを達成しました。
大切にしたいから、あまり乗らないようにしたいのですが、
乗ると遠出しちゃうので、結局結構走っちゃってますね^^
Posted at 2013/06/10 14:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

石和温泉

仕事の関係で、初めて石和温泉に行ってきました。

石和温泉で調べたら

ほったらかし温泉が素晴らしいということで仕事終わってから行ってきました。

ここは、笛吹川フルーツ公園の一番奥にあり
夜に行くと、温泉につくまでにほとんど営業しているお店もなく

こんな時間に、こんな山の奥まできて開いてなかったらどうしよう的な気持ちにさせられます。

今の時期は
朝は日の出前の4時から
夜22時まで営業しています。




あっちの湯とこっちの湯があり別料金になっています。
今回はあっちの湯に入りました。



露天風呂は広く大きなものが2つあります。
温泉につかって甲府盆地を見下ろしながらの、夜景は噂通り素晴らしく、
温泉もPH値が10.1と高いよい温泉でした。

夜景がキレイだからか若いカップルが多かったです。(混浴ではないです)

次回はこっちの湯にチャレンジしようと思います。

ただ、道は最後まで舗装されていますが、広い駐車場がジャリです。。

温泉から街へ下る途中で

同じ場所で夜景をバックに撮ろうと思ったらカメラの電池切れ・・携帯で撮影


翌朝

信玄餅で有名な桔梗屋の工場へ

ここは工場直売のお店があり

目玉は信玄餅の詰め放題!



朝9時半から始まるのに、

8時くらいから並んでいるそうです。。

我々は9時につき、約1時間待ってトライしてきました。



結果

私が9個ゲット!


しかし・・

相方は

18個・・
オレの倍・・

どうやって袋に入れたのか



詰め放題は袋に入れて上を一本結びで閉じないと受け付けてくれません。

料金は210円

通常は5個800円で売ってます。
(ただし、賞味期限は本日中。そこは冷凍保存で^^)





日本平から石和温泉

7月7日の日本平でイベントがある日も、
仕事の絡みで16時半くらいには石和につかなければならないのですが・・

地図を見ると
新東名の新富士ICから国道139号線を使うと石和に行けそうですが、
最短で行けるいいルートをご存じの方がいましたら教えてくださいm(_ _)m














Posted at 2013/06/04 23:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation