• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiseiiのブログ一覧

2014年05月19日 イイね!

那須へドライブ

サーキットライセンス取得前に消耗品類を交換する予定なので、
その時にスタビのコントロールリンクあたりを一緒に交換してもらおうと思っていますが、

やはり気になる音・・

車の異音問題で近所にちょっと乗るくらいでは症状が出なく、
首都高の段差をダンダンと越えて走ると音がしだすような気がしたので、
確認作業も含めて、首都高を使わずに那須にドライブしてみました。

結果的に音の問題は、1時間くらい走ると段差の走行とか関係なく音が鳴り始め、
音がしていても、しばらく車を止めておくと走り始めの頃は音がしない。
音は低速時にしか聞こえない。

このことから、ある程度の熱が原因にあると思います。

が、場所が特定できずスッキリしないです・・

那須に向かうのに1時間くらい一般道を走り、鹿沼ICから高速に乗ると
早速お馬さんのツーリングに出くわしました。

途中まで後ろについて走らさせてもらいました(笑)

那須を走っていると、
ポルシェの群馬ナンバーの団体さんや茨城ナンバーの団体さんもお見かけしました。

今日の那須ドライブ一発目は
とら食堂
前回といっても去年の8月ですが、お盆の時に一度行って混んでて入れず、
昨日は普通の日曜日。
問題ないと思っていったら・・

この場所はホントとら食堂以外にお店は何もなく、
駅からも遠く、田んぼの真ん中にポツンとあるのですが、

11時開店で11時に着きましたが、
この状態。

ここの混み具合はスゴイと思います。
何かのついでではなく、このラーメンを食べるためだけにこの田舎にこれだけの人を
集客できるんですから^^


醤油ベースで手打ち麺。佐野ラーメンに近い味です。


2番目の目的地
大丸温泉。
日本秘湯を守る会180件の内の1つ。

大きな混浴の露天があり、この露天風呂が川の源流みたいになっています。
年齢はともかく混浴率は非常に高いです(笑)





那須岳のお山から。


温泉が日帰りだと入浴終了時間が15時と早いので、
それから色々と歩き、家までの運転で、すっかり温泉の効能を使い切り
今日は疲れ果てました(>ω<)
Posted at 2014/05/19 11:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

初サイパン

GWにサイパンに行ってきました。

グアム、ハワイは何度かありますが、サイパンは今回が初めてです。

田舎と聞いていましたが、繁華街は小さくゴールデンウィークなのに、
街もビーチも人が少なくて驚きました。

ホテル前に長いハマー


ホテル前のビーチ


沖に見えるマニャガハ島


マニャガハ島上陸

ボートシュノーケリングをマニャガハ島の沖でしました。
沖の方がサンゴが大きいですが、
お魚はマニャガハの岸、目の前のサンゴ礁の方が
色々な種類がいて楽しめました。


そして、ゴルフ。 暑いのに2日連荘スループレーで・・
キングフィッシャーゴルフ場

ラオラオベイゴルフ場

ゴルフ場内に旧アメリカ軍の戦車。

パー3だけでなく、ケッコウこんなコースが多く私的に良いスコアは望めません><


そして、釣り
こんな森の中を下り

こんなとがった石山を下り

時折、波がザブンとくるこんな場所で

釣りました。 イシフエダイ (ルアー9センチミノー)

3時間投げてルアーを追いかけてくるのを目撃したのは5回。
バラシが2回。釣果は1匹でした。
ここからの帰りがまた、大変・・



3泊で行ってきましたが、時間が全然足りませんでした^^

Posted at 2014/05/07 12:27:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

今朝のヒヤリとした出来事

けっこうな雨の中、
3車線の高速道路の右側追い越し車線を走行中

前の車が進路変更をして他の車線に移動したので

加速しようとアクセルを踏んだら

目の前にこちら側を向いたRX-7(FC3S)が止まってた



かなりビックリした Σ(O∀Oノ)ノ



ハイドロか何かの原因でスピンしたのだろうが

車は中央分離帯に沿って止まっていて、
エスケープゾーンなどないので、車の半分くらいは車道に出ている・・

ヘッドライトとハザードは点いていたが、雨で視界が悪い中、
高速は普通に流れていたので、かなり危険な状態。

運転席には人がいたように見えたが、
降りて側道側に走って横断等できない状況だし、車が突っ込んだら運転席にいたら
間違いなく死・・

あっという間に通過してしまったので、

車はパット見た感じでは損傷はないように見えたが、
動くのかはわからない。

あの状態では自分で高速の緊急電話の所には行けないだろうし、
万が一携帯が使えないと長い間、危険な状態が続くことになる。

とりあえず、警察に電話を入れて状況を報告する。

すでに警察等に連絡がいっていて、早く対応してくれればいいが、
対応が遅れて事故になったら、自分は何をすればよかったのか考えさせられました。

その後、交通情報等にその場所での事故情報がでなかったので
無事に復旧できたものと思ってます。

Posted at 2014/05/01 11:21:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新たな異音・・・ http://cvw.jp/b/1619849/48582381/
何シテル?   08/04 20:59
以前にレーシングカートで草レースに参戦していたことがキッカケで、 FSWで毎年1月に開催されてる7時間耐久レースに お店のシトロエンで参加させてもらいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
456 78910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タイカンクロスツーリスモ4S お別れしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:51:49
シミュレーターの最新、奥深さ、リアルとの差異、どう合わす? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 08:27:34
明後日いよいよCayman Fastival 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 11:14:59

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
シュトロゼックの外見フル装備車 ・フロントスポイラー ・フロントセンタースポイラー ・サ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
LORINSER

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation