• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月31日

長距離運転の必需品?

長距離運転の必需品? 一般道使う事はあまりありませんが高速ではレーシンググローブをはめて運転をしてます。

チョット恥ずかしいけど運転が少し楽になるのでオススメ(・∀・)イイ!!
ブログ一覧 | クルマ・ | 日記
Posted at 2009/03/31 10:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

この記事へのコメント

2009年3月31日 11:04
自分は常に革グローブをはめてます。
手が滑りやすくて、グローブしてると安心して運転できるんですよ。
黒一色なので、あまり目立ちませんしね。
コメントへの返答
2009年4月1日 12:27
滑らなのも着用する理由の1つではありますが、ハンドルからの振動の軽減にもいいですよw
2009年3月31日 21:41
同じ?グローブを使ってます('∇'*)
有ると無しではかなり違いますよね。
ただコレつけちゃうとスイッチ・ボタン操作がややし辛くなるのが…
指貫グローブの方がいいのかな~
コメントへの返答
2009年4月1日 12:31
エアコンのスイッチくらいだったらいいですが、オーディオ等の操作は大抵違うボタンを押してしまうのでまず出来ないですからね。

指貫グローブも持ってるのですが、外すときに外しづらいので面倒なんですよね。。。
2009年3月31日 22:55
オイラもこのメーカーのやつ使ってますよ☆
色はピンクですがw
早速来週の走行会にそれしてきてね指でOK
コメントへの返答
2009年4月1日 12:33
ピンクを選ぶとはsyusukeさんらしいチョイスですねw
2009年3月31日 23:56
私も新品のグローブが欲しいです。

と、言ってもサーキットを走るわけでも
なく、きっと山で・・・・・(汗
コメントへの返答
2009年4月1日 12:36
山でも手が滑ったらかなり焦りますからね。
安全運転の必需品て事でw

プロフィール

「人生を迷走中」
何シテル?   06/09 16:59
ホンダエンジンに惚れてホンダ車を4台乗り継いでるホンダ馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバランシェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/26 13:36:20
 
百式自動車 
カテゴリ:メーカー
2007/09/11 17:02:02
 
momo 
カテゴリ:メーカー
2007/08/09 13:28:23
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
戸田レーシングの黒のデモカー?を見て一目惚れ。 2009年輸入されるも黒の輸入無し・・・ ...
ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
ヴェゼルから乗り換え
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
フィットからの乗換
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2台目のインテRです。 今度はおとなしい車を買おうと思い、アコードユーロRやアルテッツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation